阿含宗という宗教232
- 1 :Rashin:2013/10/29(火) 23:29:14.34
ID:v2IofAsH
- このスレッドは阿含宗批判が目的です。
- 2 :Rashin:2013/10/29(火) 23:29:52.67
ID:v2IofAsH
- スレ231>>634 :逆流:まず仏教辞典にて涅槃の定義を知ることだよ。議論はそれからだ。
前に、辞典で有為と無為を調べよ、とヒントを出しておいた。 答えが出来たかな?
例えば海底100mの世界とは、海上(地上)の一気圧がプラスされ十一気圧からなる
海水で満たされ、海水に覆われた世界です。
その海底から解放されるには、海水を無くす(切る)なんて考えは、”浮”かばない。
海底から脱するための浮力は、アルキメデス原理の通りで海水を消滅することではない。
浮力を得る(解脱)には、その対海中重力の消滅(煩悩滅)が為されたことによって、
ようやく海上(般涅槃)に出るのです。
同様に、有為とは、因縁によって生成された世界(海水で満たされ覆われた世界)ではあるが、
その対極の無為は、因縁を滅することで存在するのではなく、煩悩滅で達成される(海水が
満たされた世界から離れている)存在(海上の世界)と、なっている。
それを証明するには、純金に混ぜ物をすればそのニセ度合いが分かってしまうのが、
アルキメデスの浮力の原理であるように、両者を「テコの原理」のように判別すればよいだけだ。
桐山さんのカルマ解脱を「テコの原理」のように阿含経と秤り比べれば、その結果が明解に出ます。
釈尊の漏尽解脱(煩悩解脱)は純金で、混ぜ物具合(銅などの異物)により大乗仏教化したら、
釈尊の金の純性は薄れてしまうことが分かります。
ところが、全くの異物の因縁解脱と言えば、それは純金性がゼロということで、「銅」なんだ?
- 3 :Rashin:2013/10/29(火) 23:38:42.63
ID:v2IofAsH
- 霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためのスレッドです。
議論スレ:「阿含宗と桐山氏について」(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/internet/3419/
議論スレ:「agama@chs-1」
http://jbbs.livedoor.jp/internet/6441/
考察資料の総合案内「agama考察室」
http://agama.zouri.jp/
テーマ別の阿含宗批判「agama galage」
http://agon.konjiki.jp/
過去ログ倉庫:「阿含宗という宗教」
http://souko.digi2.jp/
過去ログ倉庫:ザビビ「阿含宗と桐山氏について」
http://agama.ehoh.net/kakoindexthebbs.html
阿含経の分析や研究に 「agama 研究室」(アーガマ 研究室)
http://agon.genin.jp/
退会について考えたり相談できるサイト 「agon secession club」 略称ASC
http://agama.jounin.jp/
- 4 :Rashin:2013/10/29(火) 23:41:29.18
ID:v2IofAsH
- ■因縁解脱の嘘
釈尊は因縁解脱(運命転換)を説いていない。釈尊は漏尽解脱(煩悩解脱)を説く。解脱の定義そのものを誤っていて、
正しくは仏教の解脱…漏尽解脱(煩悩解脱)であって因縁解脱という言葉や概念すら仏教には無い。因縁解脱を仏教と
するのは桐山氏の創作。
■カルマ解脱の嘘
釈尊はカルマ解脱は説いていない。神通力で因縁・カルマを断つことも説いていない。阿羅漢のモッガラーナは横変死、
ヴァッカリは病気を苦にして自殺、ゴーディカも自殺。これらの事実からも仏教は因縁解脱やカルマ解脱を説かないことが
分かる。カルマ解脱は外道の教え。
■供養の嘘
「如来に供養すれば福徳を授ける」は嘘。釈尊は取引供養は述べていない。まして「解脱の徳」を与えるとはいっていない。
福徳は善因楽果という因果応報の原則の結果に過ぎない。
■応供の如来の嘘
応供は「供養に相応(ふさわ)しい」が正しい意味。応供が「供養に応える」「御利益を授ける」は嘘。
■三福道(三供養品)の嘘
三宝において供養をして解脱の徳を頂くというのは嘘。
この経は三宝において三善根の実践(無貪・無瞋・無痴の三毒煩悩を無くす)をすることの教えを説いたもの。
- 5 :Rashin:2013/10/29(火) 23:44:47.25
ID:v2IofAsH
- ■三宝が偽物
仏…真正仏舎利は偽物(大統領メッセージと由来書に本物の仏舎利との記載無し、カニンガムは仏舎利を発見していない)
http://souko.digi2.jp/mede01/bushari01.htm
http://souko.digi2.jp/mede01/bushari02.htm
http://souko.digi2.jp/mede01/bushari03.htm
法…三福道は桐山氏の捏造(三宝に供養して解脱の徳が得られるなど釈尊は説かず、桐山氏の創作)
http://souko.digi2.jp/mede01/sanfukudo01.html
http://souko.digi2.jp/mede01/eon01.htm
僧…桐山氏は僧侶の資格が無い(護摩法の伝法が不明で阿闍梨の資格が無い)
http://souko.digi2.jp/mede01/rireki01.html
■因縁切りが実現できていない(桐山氏自ら因縁切りの教義を否定)
・密教食事件で刑獄の因縁を出す(1987年)
・脳梗塞となり脳障害の因縁を出す(1996年、2001年)
・美人内弟子の告発で色情の因縁が明らかになる(2009年)
これらは全て完全に因縁解脱できたと宣言した後に起きた出来事
- 6 :Rashin:2013/10/29(火) 23:51:52.41
ID:v2IofAsH
- ■霊障の嘘1 桐山氏の因縁を形成した18人の霊障武士の嘘
信州の幕末には上意討ちは無い。
藩主たちは日和見だったため、信州の幕末の死者はわずか五十数名。
18人の上意討ちがあれば記録に残るはずだが記録に一切無い。
霊障武士は元々存在しない桐山氏の創作。
http://mentai.2ch.net/psy/kako/945/945075010.html(45)
■霊障の嘘2 ソンディが異母兄の生まれ変わりとするのは嘘
桐山氏は「ソンディは異母兄の生まれ変わりで、異母兄と同じ運命の反復」と唱える。
しかし、ソンディは異母兄に4歳から育てられていた!
このことは、ソンディ学派の学者が本で紹介している。
異母兄は生きていたことからも桐山氏の霊視が嘘であることがわかる。
- 7 :Rashin:2013/10/29(火) 23:53:09.38
ID:v2IofAsH
- ■剽窃・盗作・パクリが多い
密教占星術(『九星日盤鑑定要法 中伝』齋藤擁道、東京運命学研究会、1976年)
http://souko.digi2.jp/mede01/okuden01.htm
和讃(法印教会『宝篋印陀羅尼経 和解秘略釈』、昭和33年3月17日)
http://agama.zouri.jp/ws1.html
阿含密教いま(『原初経典・阿含経』増谷
文雄、筑摩書房、1970年)
http://souko.digi2.jp/mede01/tosaku01.htm
■仏舎利解脱宝生行で唱える三種真言は真言立川流の創作の疑い
勤行の三種真言は邪宗で有名な真言立川流が所蔵の「寶悉地成佛陀羅尼經」からの引用。
http://agama.zouri.jp/dato1.html
■超能力開発が実現できていない
念力の護摩は手品、モンゴル奇蹟は天気予報を利用。
指導が開始されてはほぼ四十年たつが、超能力を持つ弟子は皆無。
- 8 :Rashin:2013/10/29(火) 23:57:50.05
ID:v2IofAsH
- ■八法十六法(一切事経)の嘘
「信・戒・施・聞・持・観・法次・方向」は誤り。「信・戒・施・『見』・聞・持・観・法次方向」が正しい。
■異陰(仙尼経)の嘘
「異陰相続して生ず」は誤読。「陰と與に相続し生ず」が正しい。「與」を「異」と誤読。異陰が不成仏霊は嘘。
■止息法(止息経)の嘘
止息は呼吸法ではない。止息とは煩悩を「とめる」こと。
■世間福・出世間福(世間福経)の嘘
世間福は「一般社会に対する布施行による福徳」でなく、「比丘たちに衣食住を供養」することで得られる福徳。
出世間福も「因縁解脱の成就、法力の完成などの超世間福」でなく「在家が仏教に帰依して実践」して
得られる福徳。
■福田(大祠経)の嘘
旧「修行者座右宝鑑」の「応供の仏をば”福田”」は嘘。福田が「御利益を授ける」も嘘。
釈尊と比丘たちは「福田」であるが、これは「煩悩無くして心が平安になる者が多くなる働きがある」からであって
「御利益を授ける」からではない。
なお大祠経に「応供の仏に供養することにより、三悪道の因縁を解脱して、煩悩の毒箭を離れて大富利を獲得する」
に相当する内容は無い。
■三福業(衆集経)の嘘
「三福業」が「運の悪い者が運を改造するために福徳を身につけるための三つの方法」というのは嘘。
「三福業」は施業・平等業・思惟業という三つの清浄な行為(煩悩をなくす行為)を達成するための基本的な実践を
述べた経。
- 9 :Rashin:2013/10/30(水) 00:05:36.19
ID:Myx5tHfS
- 『 御 霊 諭 』
平成元年
e川千景
「『抱かれるか殺されるかどっちかにしろ』とか『××××』などという男の出入りする不浄の場所に
君を置いておけない。今すぐやめなさい。わたくしがもっと君にふさわしい良い仕事を君に紹介してあげる。」
「『釈迦は桐山靖雄を出現させるために現れた』と書いてあるが、
実はわたくしもそう思っていた。自分からは言い出せなかったので、
人に言ってもらうと本当にうれしい。君はなかなか見所がある」
「君が命がけでやるというなら弟子にしてあげる。」
「但し道場では君にだけ会うと君がねたまれるから、
私の修行場所があるからそこで面接する。 打ち合わせをする。私の秘密電話番号を教える。」
(ここに管長の秘密電話番号が書いてある) 「そこに電話すると交換手が出るから、
そうしたら暗号の数字を言ってからどうするかを伝言をしなさい」
「その電話に私の方から君にかけることのできる電話番号を
入れておきなさい。(今夜にでも)」 (「(今夜にでも)」というのは原文のまま)
「又は、私は名古屋の東急ホテルに六日の夜、泊まる。 君も名古屋へ泊まって、夜十一時頃、私の室へ電話をしなさい。
今夜にでも秘密電話にどうするか報告しておきなさい。」
「名古屋で泊まる費用を同封しておく」
___________________
- 10 :神も仏も名無しさん:2013/10/30(水) 07:49:14.44
ID:sZlp56dc
- >>1乙
ここは実質233として後で使うんでしょうかね?
- 12 :神も仏も名無しさん:2013/10/30(水) 07:50:10.28
ID:sZlp56dc
- 桐山さんが裁判を非公開にする前に、有志が閲覧して写してきた証拠乙21号。
なんと!成仏法とは視床下部(ちんちん脳)を異性の色香で活性化するという卑猥なものでした!
乙21 証拠の標目 作成日付 作成者
内容証明 H20.8.15 原告 写し
立証趣旨
原告が
「かくなるうえは、調停手段・訴訟を起こしてでも、直接先生本人と
お話しする機会を持ちたいとの決心は変わっていません。」
「先生にお会いできないこの一年二ヶ月は私にとって勉強の日々でした。
先生の本を全部読み直しました。
そして先生の成仏法は初期の著作に重要な秘密が書かれていることを理解しました。」
「人の変身には脳の中の視床下部の活性化が必要で、その活性物質が内臓の一部を変化させるのです。
今の私でしたら先生をもう一度若返らせ成仏法を成就していただく事が可能であると確信しています。」
「お電話ではなく、実際に会ってお話したいと思います。とにかく連絡をください。すぐに京都に向かいます」
等の内容証明を管長宛に送付して面会を求めたこと。
- 13 :神も仏も名無しさん:2013/10/30(水) 07:55:22.80
ID:sZlp56dc
- >>6
> ■霊障の嘘1 桐山氏の因縁を形成した18人の霊障武士の嘘
> 信州の幕末には上意討ちは無い。
>
藩主たちは日和見だったため、信州の幕末の死者はわずか五十数名。
> 18人の上意討ちがあれば記録に残るはずだが記録に一切無い。
> 霊障武士は元々存在しない桐山氏の創作。
> http://mentai.2ch.net/psy/kako/945/945075010.html(45)
でも、一応阿含宗の土俵で論じてみましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■
哀れ桐山靖雄!!性犯罪者の霊障でオレ様人生が中途挫折_| ̄|○ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
桐山さんのおじいさんは幕末に18人の武士を上意討ちにして、その武士達の
「桐山子孫は刑務所にはいるべき」と言う怨念の「霊障」で「刑獄の因縁」を生じ
桐山さんは前科者になってしまいました。法話で「あのクソジジイ!」と言ってたのを
覚えてる人もいるでしょうか?
もう挽回の余地無さそうな死ぬ間際で、よりによって一番みっとも恥ずかしい「色情の因縁」で
せっかく築き上げたオレ様人生を「中途挫折」したのは一体どういう「霊障」なのでしょうか?
性犯罪者の先祖がいて、「桐山子孫は性的恥辱を受けるべし」という怨念の霊障でしょうか?
「色情の因縁」「中途挫折の因縁」こんな桐山人生台無しの因縁を生じた「霊障」って、
どれほどひどい性的恥辱を与えたのでしょうか!?
- 14 :神も仏も名無しさん:2013/10/30(水) 08:23:50.82
ID:sZlp56dc
- なんと!成仏法とは視床下部(ちんちん脳)を異性の色香で活性化するという卑猥なものでした!>>12
なんたってあーた!実質愛人でも阿含宗ただ一人の「内弟子」である色川さんが言ってるんだから
間違いない!!!
- 15 :神も仏も名無しさん:2013/10/30(水) 09:04:40.49
ID:ZOu/M/1K
- スレ「阿含宗という宗教232」が二つ同時に立ってますね。
順番を決めて頂ければうれしいです。
- 16 :Rashin:2013/10/30(水) 09:56:19.80
ID:3fm+KS5i
- すみません、スレが立っていたのを知りませんでした。
先に立った番長スレをお使いください。
- 18 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
12:31:47.02 ID:OrhhFbxI
- 前スレ
>643 :逆流:2013/11/21(木) 10:38:43.72 ID:l3n0QPBf
>い。ユビキタくんには、末世成仏本尊経講義本の221から222ページの脳の
>改造がよいだろう。
「これまでの仏教が考えていたような、煩悩(欲)をなくして道徳的に完成する、とい
った程度のものではないのである。釈尊の成仏法によって煩悩をなくす修行をしている
と、異質なものへの飛躍・変化がはじまるのである。すこしオーバーにいうと、煩悩を
なくすのが目的ではなくて(ぞれも目的だが)それは手段なのである。文字やことばで
は表現しきれないのが残念であるが、さいごの瞬間に、飛翔がある。ニルヴァーナとい
う異次元世界への飛翔である。」
(末世成仏本尊経講義、222頁)
- 19 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
12:37:07.98 ID:cD/I8FId
- 「ニルヴァーナという異次元世界への飛翔である。」(>>18)
スレが変わったので、同じ物を引用します。
せっかく逆流さんが引用してくれたのだから、信者さんたちも本を開いて
しっかりと読んでください。
素晴らしい内容ですよね。
道徳の完成などという程度ではないのだそうです。
「飛躍、変化、異次元への飛翔」など私もこういう表現に感動した一人です。
そこで信者さんたちにこの四半世紀前に書かれた本の文章の結果、
あるいは現実を良く見てほしい。
桐山ゲイカに起きた「飛躍、変化、異次元への飛翔」とは
なんだったのか、その現実はどうなっているのか、よく見てほしい。
桐山ゲイカはどのように「飛躍、変化、異次元への飛翔」したのですか。
桐山ゲイカの頭の中の話や言葉ではなく、現実世界で桐山ゲイカが
どのようになったか、どのように世の中に働きかけをしたか、
そして、その結果どうなっているのかをあるがままに見てほしいのです。
- 20 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
12:42:59.67 ID:cD/I8FId
- 「ニルヴァーナという異次元世界への飛翔である。」
「飛躍、変化、異次元への飛翔」の結果が、今の桐山さんです。
92歳の脳と肉体を病んだ普通の老人であり、「飛躍、変化、異次元への飛翔」
と言わなければならないものは何もありません。
新興宗教の教祖としての業績は凡庸で、教団の規模は中程度です。
彼の目標とした百万人教団には二桁も足りない。
いや、ないことはない。
八十歳代後半にして、愛人に裁判に訴えられるという飛躍があった。
八十歳代で愛人に訴えられた有余依涅槃の聖者はギネスブックに載る大記録で、
これだけは桐山ゲイカのライバルの大作さんに勝利した。
これが現実世界で見せた桐山ゲイカの「飛躍、変化、異次元への飛翔」です。
- 21 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
12:46:24.47 ID:iaNPlsQM
- 「ニルヴァーナという異次元世界への飛翔である。」
信者さんたちに気が付いてほしいのは、「飛躍、変化、異次元への飛翔」とは
煩悩を断ち切った結果だと桐山さんがおっしゃっていることです。
煩悩を断ち切った人が、なんで脳梗塞になるほど美食飽食をするのだ?
煩悩を断ち切った人が、なんで愛人がいたのだ?
煩悩を断ち切った人が、なんであるが上にも名誉を買い集めるのだ?
煩悩を丸出しどころか、普通の人よりも煩悩を強烈に出しながら、
煩悩を断ち切ったことで「飛躍、変化、異次元への飛翔」したなどと
言われても、何の説得力もない。
ただし、桐山さんの話にはたいてい元ネタがあり、
「飛躍、変化、異次元への飛翔」という話もまるっきり空想ではありません。
それがインドの白銀バイブです。
- 22 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
12:51:04.31 ID:SfOwoHAV
- 「ニルヴァーナという異次元世界への飛翔である。」
1980年にインドで、桐山ゲイカはオシャカの御霊示として
白銀のバイブレーションを受信した。
世紀末の地球壊滅から世界を救う使命を与えられたという。
その時の桐山ゲイカの記述によれば、
・斜め前方から白銀バイブがやってきて、頭をガーンと打たれたような衝撃があった、
・大火災のビルが崩壊する様子が見えた、
・手が震えた、
などの出来事が起きたという。
これが有名なインドでの白銀バイブです。
白銀バイブがオシャカからの御霊示などではなかったことは、
すでに十数年前に証明されています。
世紀末破壊など何もなかったし、もちろん桐山ゲイカが地球を救う場面もなかった。
では、白銀バイブは何だったのか。
嘘の多い桐山さんだが、体験そのものは嘘ではありません。
- 23 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
12:55:13.09 ID:aOJLnGF5
- 「ニルヴァーナという異次元世界への飛翔である。」
信者さんたちは桐山さんの体験部分を脳疾患に詳しい専門医に聞いてみてください。
ほぼ全員が「それは脳梗塞の初期症状です」「小梗塞でしょう」と教えてくれます。
頭がガーンと叩かれたとか、フラッシュバックが起きて、過去に見た
映像など幻覚が見えたとか、さらに手が震えるなど明らかに脳梗塞の症状です。
ビルの大火災の光景は、その前年くらいに公開された「タワーリング
インフェルノ」というパニック映画のシーンです。
桐山さんは映画が大好きだから、これを見ていたので、フラッシュバックが起きた。
- 24 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木)
13:03:25.27 ID:cD/I8FId
- 「ニルヴァーナという異次元世界への飛翔である。」
地球壊滅も人類救済も、元をただすと、桐山さんの美食飽食から来た病気と
彼が見た映画だったのです。
煩悩を切るどころか、桐山さんの有り余る煩悩の結果だった。
私も信じた一人だから、あまりのチンケさに苦笑いするしかない。
煩悩を断ち切ったことで「飛躍、変化、異次元への飛翔」したという
絵空事を信じるのではなく、現実の桐山さんが何をしたのか、
信者さんたちはよくみることです。
この桐山さんのどこが煩悩を断ち切ったのだ?
そして、毎回言うが、問われるのは桐山さんだけでなく、こういう
絵空事を信じて周囲に害毒を流す手伝いをしている信者さんたち自身です。
- 27 :Rashin:2013/11/21(木) 15:00:01.70
ID:fE3jFLwu
- >>643
名前:逆流 :本に書いてあるような体験が起きたことがあるからだよ。
煩悩を断ち切る修行をしたことがない者には、そういうことは起きないだろう。
桐山さんはその昔、成仏する原点を求めて法華経を六年学び、
その結果、法華経に致命的欠陥(成仏ホウが無い)を発見し、
法華経を離れ、その十年後に阿含経に出会い成仏ホウを見出した。
このように、「輪廻する葦65〜66頁」で述懐していたが、所詮、
桐山さんの考えは法華経のマネゴトでしかない。
法華経に見る多神教思想は、アゴンの明天グッズの景品交換所です。
自画自賛の見本である法華経の利他行は、アゴン宗占い診断などで、
量販店呼び込み客の窓口とさほど変わらない。
信者さんは、あんなアゴングッズにすがって人生が良くなると、
本当に信じているのですか、と、そういう私も同じことをしました。
だがいったい、アゴン占断で何を得て、何から回避できたのでしょう。
占いや、大黒天のタイコ踊りと成仏ホウにどんな関係があるのか。
信者さんは徳積みのための手段だと言うが、教団内だけに通じるような
子供銀行券を、道場内で景品交換しているだけです。
信者さんは、ただ桐山さんのパクリ商法に右往左往させられている。
多くの信者さんが、桐山さんが示す漢訳阿含経そのものを読まず、
桐山解釈にだけどっぷり浸かっているから、挙句の果てには霊魂は業に
縛られて輪廻するというジャイナ教の考え方や、解脱者が肉体を離れた
マハパリニルヴァーナ(無余涅槃)が最高とのヒンドゥー教の思想と
混濁し、逆流さんのようなサボリ信者さんが出現し出すことになる。
どうか信者さんは、批判側が示す平易なパーリ語の経典を読んでください。
そこに共通する道は、さまざまに表現された煩悩の止滅です。
仏教で涅槃をめざし近づくなら、三毒煩悩を可能な限り止滅するしかない。
今世で我が世の大成名声を望むなら仏教から離れ、外道を歩むよりほかない。
- 31 :○×○×:2013/11/21(木) 21:13:43.64
ID:coMk3Ewa
- 前スレ>>655 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/21(木) 12:27:14.59
ID:aOJLnGF5
スレ最後
↓
新スレ>>25
:神も仏も名無しさん:2013/11/21(木) 13:54:31.84 ID:W6W4B5QR
おい、!、たった一時間半ほどで食らいつくってよ、粘着野郎をテメーで自己証明したんじゃ〜
ねぇ〜の?
いっつも[深山低能]ってHnをつけるんだからさぁ〜、昔さんざん深山さんに論破された元信者の
悲しくも、悔し涙あ〜!か?ってぐらいは、見透かされてるんだよなぁ〜、理屈ッポイ野郎だよな
ws田イ, pupupu。。p。。p。。p。。p。。p。。p。pッ火田。おォ、ク怖ぁ、オオクま、大隈、クゎキャ?
- 32 :神も仏も名無しさん:2013/11/21(木) 21:25:40.75
ID:LiUhQ2jg
- >>31
低脳は放置プレイ推奨。
- 33 :○×○×:2013/11/21(木) 22:18:21.04
ID:coMk3Ewa
- >>32
>低脳は放置プレイ推奨。
わかります、 江戸っ子だってネ〜、食いな食いな寿司食いネ〜って、でもね、
過去スレにあるような逆切れ花火爆ハツが揚がるところを笑いたいだけでっセ。
スレアラシは無視かバカ認かのどちらかで、それの見どころって奴・ハシ、w
は、美味い。
そこでアラシの貫メがわかるっちゅう話で、奴ハシのHpなんぞも用意してますから
スレチの部位は、シャトーブリオンにPバターを塗ると言うことで一時、ご勘弁を・・・
- 34 :神も仏も名無しさん:2013/11/21(木) 22:45:31.08
ID:n6l+1iKq
- 逆々流:2013/11/21(木)
ショッカー脳の大改造は、大げさに考えなくてはいけない。
ユビミナミくんには、末世不成仏偽本尊経講義本の脳の大改造法はおすすめしない。
この本のようなことは、わたしのような狂人にしかできない。
仏教辞典にもお経にも書いていない。
しかし、ミーにはこの桐山エロ爺本の正しいことが解る。
本に書いてあるような体験が起きたことがあると思い込んでいるからだよ。
桐山爺もエロ川もミーもだが、煩悩を断ち切る修行をしたことがない者には、
そういう思い込みしか起きないだろう。
- 35 :○○×××:2013/11/21(木) 23:35:50.35
ID:coMk3Ewa
- >>34
>しかし、ミーにはこの桐山エロ爺本の正しいことが解る。
何だあぁ、何だよ〜〜、ワシのレスで過去の亡霊君の再登場かよw、、
桐山官長を見下しながら認めるってぇのは、ヲッレの方がエライとの自己アピールか?
チミキミは>>25一連のアラシ君じゃねえのかぁ〜、それとも一本槍の宝生ちゃん?
みたところ逆流の逆説ふうに見せかけて桐山ヨイショしたいのか、
それとも批判深山さんに恨みをぶっつけたいだけのことなんじゃないのかアイドンノ。
桐山爺さんの人生ってぇさ、みたところみ〜んなテメェの言い訳論じゃねえのか。
エロ爺のような汁が甘〜いと思う人生を舌舐めススるのは個人の自由なんだよ。
麻原の血をすすって喜ぶメス信者もいたんだからいまさら井川なんて不思議じゃないさ。
自分の人生、どう信じようが構わないがだからって正しいなんて他人に押し付けるなよな。
エロ爺本の正しいことって何だよ? 主観哲学的でワシハピーなんて言うなよな靴爺w
- 37 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 01:19:23.88
ID:/ujGBXXb
- さあ、週末はれいさいだ
がんばれ映像ヤマト
また映画上映あるかな
- 41 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/22(金) 07:53:50.62 ID:MUJoVvRY
- >638:逆流 :2013/11/21(木) 09:43:32.16 ID:l3n0QPBf
>互いに相手の話を興味深く聞くよ。
>かといって、相手の生き方には互いに
>干渉はしないよ。互いに尊重している
>。だから親友なのだよ。
>理解できるかな?ユビキタくんに。
逆流さんに限らず誰しもそういう人間関係を持っており、原則干渉しないのは
当たり前の対応でしょう。
ただアゴン宗では布教することを説き、家族など守りたい人たちに対して
守られる隊列を作れと命じて13救いの輪運動を展開し、それはもうやめたなんて
話も聞かれないが。
相手の主張も聞いて尊重するとは言っても自分の考えは変えないわけです。
他人までは引き込まない引き込めないが、自分だけは因縁を信じて因縁切りに励む。
すなわち他人に対しては意識せずともその人たちは悪い因縁があろうが切れないで
不幸な運命だってあり得ようと達観する。
でも自分だけはそれはいやだよという立場です。
- 42 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/22(金) 08:20:15.36 ID:MUJoVvRY
- >643:逆流 :2013/11/21(木) 10:38:43.72 ID:l3n0QPBf
>脳の改造を、大げさに考えてはいけな
>い。ユビキタくんには、末世成仏本尊経講義本の221から222ページの脳の
>改造がよいだろう。
脳の改造の話ならもっと具体的なものがあるではないですか?
求聞持聡明法がそれですよ。求聞持聡明法は密教時代だけに消えた話ではなく
アゴン宗になってからも「仏陀の法」「求聞持聡明法秘伝」が著され、
ある時は七科三十七道品の成仏法そのものではないが、修することも難しい成仏法に
アタックする前段階の修行として頭脳を開発するものだとしたり、そうかと思えば
求聞持聡明法の開発に説かれる修行法世界が成仏法そのものの核みたいに説かれたりして、
よくわからないおとぎ話です。
「密教入門・求聞持聡明法の秘密」時代からアゴン宗になっても共通して説かれている
修行法の一端はこうです。
口腔内で発した真言の振動を腹腔のチャクラを利用して溜め、チャクラルートに
乗せて脳のチャクラに伝え、脳を目覚めさせる。
知能のレベルアップだって可能であるとしている。
- 43 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/22(金) 08:42:45.79 ID:MUJoVvRY
- >643:逆流 :2013/11/21(木) 10:38:43.72 ID:l3n0QPBf
>脳の改造を、大げさに考えてはいけな
>い。ユビキタくんには、末世成仏本尊経講義本の221から222ページの脳の
>改造がよいだろう。
チューラパンダカにしたって知的障害が見られたわけだから、知能のレベルアップで
知的障害というハンディを克服したならば、求聞持聡明法なんて名前の代物では
なくても、それの原型たる仏陀の法のそれで開発したはずです。
しかしこの脳の改造技術は普通人でも非常に難しく、アゴン宗においてすら
求聞持聡明法成就者なんて桐山さん以外皆無の現状です。求聞持説いて40年経った今でも。
結局チューラパンダカにしても阿羅漢以降も真理を話すのにしどろもどろにしか
できず、サーリプッタの援助を借りねばならないのだから、脳の改造などしなかったのです。
時に求聞持聡明法に関しては桐山さんはかなり早い時代から精薄児童とその当時の用語で
彼らを対象にレベルアップすることを提唱してました。
1974年に密教講座が始まると、その平河出版社からの発刊を記念した同人、関係者を
招いてのパーティー席上で、精薄児童にも試してみたが、重度の児童には効果がないが
しかし軽度ならば著しい効果があったなどとスピーチし、それは別巻密教講座
創刊号に掲載されています。
しかしそんな素晴らしい話ならば、今でも役に立てているはずですが、そんな事実はない。
- 44 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 09:09:52.44
ID:jlc1r+DU
- 変身とか脳の改造とか、どう見ても桐山さん仮面ライダーに影響受けてるねw
けいおん!見てバンド始めるみたい♪
- 45 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 09:32:41.88
ID:jlc1r+DU
- >>43
> 結局チューラパンダカにしても阿羅漢以降も真理を話すのにしどろもどろにしか
>
できず、サーリプッタの援助を借りねばならないのだから、脳の改造などしなかったのです。
他にもこういう例があります。
ttp://www.horakuji.hello-net.info/vinaya-tanda.html
波逸提法(具足戒)
第22 為尼説法至暮戒(いにせっぽうしぼかい)
比丘が、僧伽から選出された上で、比丘尼に対して指導・説法を行ったとしても、それを日没に至るまで行えば、波逸提である。
この戒律が制定された因縁は、チューラパンダカ尊者が比丘尼の説法をされたとき、阿羅漢になってるものの
「垢を取れ塵を払え」しか説法できなかったので、様々な神通力を見せながら(教戒神変という)「垢を取れ塵を払え」
と説法して間を持たせたというのですが、やりすぎて日が暮れてしまい、城門が閉まってしまったので
尼さんたちは城外で野宿したというのです(もの凄く危険)。
それを知ったお釈迦様がこの戒律が制定されたと言うことです。
- 48 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/22(金) 13:14:37.51 ID:MUJoVvRY
- >643:逆流 :2013/11/21(木) 10:38:43.72 ID:l3n0QPBf
>脳の改造を、大げさに考えてはいけな
>い。ユビキタくんには、末世成仏本尊経講義本の221から222ページの脳の
>改造がよいだろう。
「求聞持聡明法秘伝」と言えば、この著書が発売された年の星まつりテレビ放送の
平河出版のCMで、この本を宣伝していたが、「ライバルには読ませたくない!」
なんてコピーを語らせていた。
製作会社にCM放送を作らせたとしてもアゴン宗が内容を許可せねばならない。
つまりアゴン宗が「ライバルには読ませたくない」なんて作ったわけです。
これを聞いて非常に不愉快に思った。
能力を高めてライバルに差をつけて出世しようという煽りではないか?
本が売れればよいからとこういう宣伝をするのか?
脳の改造は人類が生き残る為、世紀末の危機をも乗り越えるためではないのか?
何が究極のニルヴァーナに至る前段階の解脱だ?
解脱とは全く関係ない欲望丸出しの話です。
結局は出世願望のために想像で作ってみただけで、とても修行どころでない状態を
改善するなんて話ですらない。
- 49 :不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64
ID:oJqcmPpP
- つまりチューラパンダカはアーナンダより阿羅漢になったのが早かったことになります。
アーナンダは第一結集の直前にマカカショーの指導に於いて阿羅漢になっています。
つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
これについて説明を御願いします。
- 50 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 14:43:59.82
ID:nCGUZYxa
- >>43
>時に求聞持聡明法に関しては桐山さんはかなり早い時代から精薄児童とその当時の用語で
>彼らを対象にレベルアップすることを提唱してました。
>1974年に密教講座が始まると、その平河出版社からの発刊を記念した同人、関係者を
>招いてのパーティー席上で、精薄児童にも試してみたが、重度の児童には効果がないが
>しかし軽度ならば著しい効果があったなどとスピーチし、それは別巻密教講座
>創刊号に掲載されています。
>しかしそんな素晴らしい話ならば、今でも役に立てているはずですが、そんな事実はない。
桐山の言うことなすことインチキばかり 継続性がどこにもない 護摩焚きはお札やら解脱供養で収入が入るからやっていたわけだ
毎月やっていたのは銀行に対する支払いの安定性を確保するため
経理と言ったってザル勘定 昔あった命名やらお手配書やら祈願の御礼はすべて桐山の個人マネーだった
会員のエロ水商売オンナを愛人(内弟子)にしてホテル代やら渡して 桐山はクズですねー
脳の改造もそう 仮面ライダーが流行ったんで乗ったんでしょうよ
あいつはほんとに内容のない三文物書きです 詐欺師ですねー
どこに精薄児童を指導した実績があるのか示せ桐山のクズ
桐山擁護している人間もこの件にかんして証拠を出してみろよ
どぷせできはしねえだろうがな
- 51 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 20:35:08.66
ID:hNzoNlNk
- ゲイカは御歳ですからもう思うような活動は無理ですから
これからは二代目に期待しましょう。
アゴン宗の運を見極める時代に突入だ!
実際問題としてゲイカが御隠れになったらこのスレは
不要に成るわけである。
- 52 :○○×××:2013/11/22(金) 20:59:33.81
ID:A2mLtIyB
- >51 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 20:35:08.66 ID:hNzoNlNk
>実際問題としてゲイカが御隠れになったらこのスレは
不要に成るわけである。
なら ない ってのw
スレが200以上も続くかぁ〜
阿含宗という宗教232
>1 :Rashin:2013/10/29(火) 23:29:14.34
ID:v2IofAsH
>このスレッドは阿含宗批判が目的です。
- 53 :○○××:2013/11/22(金) 21:11:22.06
ID:A2mLtIyB
- >51 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 20:35:08.66 ID:hNzoNlNk
>実際問題としてゲイカが御隠れになったらこのスレは
不要に成るわけである。
カンチョウが、チミ(魑魅)たち信者に、霊賞という 薫 障 を残すと言うのって
アゴンの毒魔(教義)だろうが、ヨうオウヨうオウwwwwへいへいへいへい
- 55 :夜なのにモーニング:2013/11/22(金) 21:52:36.84
ID:A2mLtIyB
- >51 :神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 20:35:08.66 ID:hNzoNlNk
>アゴン宗の運を見極める時代に突入だ!
なんだヨう、よう? オウヨうヨうヨうwwwwへいへいへいへい!
なんだぁかんだ言って最後は <運を見極める> 運否天賦かい、い〜?
うんじゃあゝ 阿含宗の修行なんていらねえんじゃないのかい、サクラ(寅)よ?
お兄ちゃん、ほんとうにごめんなさい(てんてけ点、、)(サクラ)
いいってことよ、サクラあぁぁ、(寅)
この世に浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじき、
なぁんて、言うだろ?
この世に悪の栄えたためしは無し、って盗人でも悟ったんだからさあ、
ゲイカさんも肩の荷が重いやねえぇ、その重荷で、だいじょうぶ、
ちゃあんと地獄に沈んで行くっての。WWWWWWWWW
みてみなよ、おてんとうさまは夜だってちゃアンといるんだよ、
<54>のような悪い行いはさあ、いつかはかたまって最後はまたナッ、ツなんてねW
- 56 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/22(金)
22:35:08.23 ID:eeJTCG80
- >>49
:不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64 ID:oJqcmPpP
>つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
>これについて説明を御願いします。
これは誰に対するどういう質問なのでしょうか。
ここは仏教を議論するスレではありませんから、チューラパンタカの
議論をしているのではなく、彼の事例がアゴン宗の教義と矛盾すると指摘しているだけです。
一方、あなたの質問は、この批判側への賛成でもなければ、反対でもなく、
唐突にアーナンダとの比較を出している。
他人に質問するなら、何のために、自分がどのような立場で質問しているのか、
このスレとどう関係しているのか、という点を明らかにするべきです。
もう一つは、質問をするときには、自分が何について疑問に思い、
何を説明してほしいのか、もう少し詳しく説明することです。
あなたの三行の質問では、この点がはっきりしません。
説明しようにも、誰が何のために何を説明するのかがわからないからです。
次回からはこれらの点を明記してください。
- 57 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/22(金)
22:41:59.08 ID:eeJTCG80
- >>49
:不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64 ID:oJqcmPpP
>つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
チューラパンタカのほうがアーナンダよりも解脱が早かったのは事実です。
これが何か不思議なことでしょうか。
あなたは「頭の良いアーナンダ」と書いているところをみると、解脱が頭の
良し悪しで決まるという桐山説にまだ汚染されているのではありませんか。
チューラパンタカとアーナンダの事例こそが、
解脱は頭の良し悪しとは関係がないことの何よりの証拠です。
アーナンダは記憶力も理解力にも優れており、普通の意味で頭が良かった。
桐山さんは記憶力だけ良いだけで、成仏ホウを実践しなかったなどと
書いているが、そんなことはありません。
もっとも桐山さんのいう成仏ホウなんて釈尊は説いていませんから、
その意味ではたしかにアーナンダは桐山成仏ホウは実践しなかった。
- 58 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/22(金)
22:48:39.33 ID:K6r3k489
- >>49
:不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64 ID:oJqcmPpP
>つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
解脱は仏陀の智恵というような特殊な能力を得ることではなく、
煩悩を捨てること、煩悩に囚われないことです。
これは知能とは関係ないことをチューラパンタカは示しています。
>>45さんが引用してくれているように、チューパンタカは解脱した後も
知性はそのままの知的障害者だった。
知的障害者の阿羅漢がいたのです。
知的障害者でも解脱できるほど、釈尊の教法は簡単な内容だった。
これが間脳を開かないと理解できないほど高度な法だなんてありえない。
桐山さんの話はまったくの嘘だとわかる。
仏陀の智慧などと意味不明の表現を用いるのは、桐山さんが、
自分は高度な物を理解し体得できるほど優れていると自慢したいのと、
実は桐山さん自身が意味を理解できないから、高度な物と祭り上げているのでしょう。
桐山さんの知性と性格に問題があるのです。
- 59 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/22(金) 22:52:05.79 ID:MUJoVvRY
- >601:逆流 :2013/11/20(水) 15:38:33.96 ID:ii96U5ZD
>伝法会で管長は、次のように講話なされた。
>「諸君は、お金とか名声とか俗的成功を
>求める必要は一切ない(そんなものは向こう
>からやって来るとも話された)。これからは、
>阿含宗の理念のために努力してほしい。」
>とね。
ふっふっふっ、まんまと引っかかってますね。
実はその言葉がモロに欲を煽っているのに気付きませんか?
どうして伝法会の法話の席上でそんな話が出るのだ?
この伝法会だけでなくアゴン宗で修行しておれば、いずれ君たちは金でも名声でも
手に入る力を得るのだから、と、要するに煽ってんじゃないすか?これ。
つまり縁起から成る世界を脱するだの解脱だのって話ではない。
別の目的なんです。
アゴン宗も仏教を標榜するのだから、仕方なく煩悩滅の話も出す。
また輪廻を脱することも仏教との付き合いで提唱はしている。
しかし今やってる信仰シュギョーの目的は出世もできる現世利益追求です。
騙されてはならない。前後周辺に煩悩滅と輪廻滅をつけて関連付けたつもりで
実は解脱とは関係ない目的が本音なんです。
- 60 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/22(金)
22:53:48.87 ID:zA7GxGcW
- >>49
:不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64 ID:oJqcmPpP
>つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
アーナンダは普通の知性を持っているだけでなく、かなり記憶力の良い人でした。
彼の記憶力のよさで経典が残ったのだから、仏教徒にとっては恩人です。
だが、彼は煩悩にとられていたから、釈尊の生前には解脱できなかった。
釈尊のそばで25年も薫陶を受けながら、なんとも情けない話で、
日常にもこういう面が表れていたのでしょうか、マハーカッサパから
子供っぽいと言われて、抗議する場面もあります。
いずれにしろ、幸い、解脱には知性のレベルはまったく関係ないのがわかります。
桐山説の下根の成仏ホウや上根の成仏ホウなんて嘘です。
また神通力で解脱するなんてのも嘘です。
知的障害者のチューラパンタカは神通を体得して、一方、
知恵第一と呼ばれたサーリプッタは他心通を持っていなかった。
これを見てもわかるように仏陀の智恵と神通リキで解脱するという桐山説は嘘です。
- 63 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/22(金)
23:03:06.84 ID:K6r3k489
- >>49
:不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64 ID:oJqcmPpP
>つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
桐山さんが凡人よりもはるかに頭が良いなら仏陀の知恵を自称してもいいでしょう。
本当に知性のある人がそんなことを言うとは思えないが、資格くらいある。
だが、桐山さんのどこが仏陀の智恵なのですか。
私は、批判を抜きにして、信者時代に、桐山さんの高度の知性と霊能力は見たことがない。
何度も引用したが、先達が他教団に議論で負けて定例会で桐山ゲイカに
指導を求めた時のあの内容を見れば十分です。
「議論するな」です。
相手方の主張に反論をした上で、「君たちには無理だから、議論するな」ならわかる。
何もない。
普段のあの、どっからでもかかってこい、という強気の態度はどこに行ったのか。
「おれはチャンピオンだ!」と叫んでいた自称プロボクサーが、
素人ボクサーに一撃食らって、反撃もせずにスタスタと逃げたような光景だった。
桐山さんは独り相撲だけで、対等の立場で議論や反論するだけの知性がないのです。
- 64 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/22(金) 23:04:27.45 ID:MUJoVvRY
- >601:逆流 :2013/11/20(水) 15:38:33.96 ID:ii96U5ZD
>伝法会で管長は、次のように講話なされた。
>「諸君は、お金とか名声とか俗的成功を
>求める必要は一切ない(そんなものは向こう
>からやって来るとも話された)。これからは、
>阿含宗の理念のために努力してほしい。」
>とね。
仏教という道とは関係なくあなた方在家の人間が出世を望み、富を求め名声も求める
ことは悪いこととは思いません。
大いに求めて現実努力しなさいよ。
そしてあなた方のようなアゴン宗の信者でない世間の一般人の人たちは皆それぞれ
そういう現実努力をしている。
もちろん成果はまちまちです。
しかし人間というものはやはり努力したら努力した分だけ何らか報われるものです。
報わないなんて文句を言う奴は、実はそれだけの努力をしてないのが現実なんです。
だからそういう世間の人たちもする努力をすればよい。
ライバルに差をつけたければ人一倍努力すればよい。
それがこんな宗教モドキに頼らないと能力も磨けないかのようにしがみついている
その姿だけで、あなた方は既に人生の負け犬です。
- 65 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/22(金)
23:15:20.50 ID:Bdb9glj/
- >>49
:不思議:2013/11/22(金) 13:15:03.64 ID:oJqcmPpP
>つまり頭の良いアーナンダのほうが阿羅漢になれたのが遅いのです。
逆流さんがそうであるように、桐山さんは理解できない内容を適当に空想を
つなぎあわせて我流解釈をして、それを頭が良い証拠だという。
それって、まったく逆で頭が悪い証拠ですよね。
学校の成績だけでは頭の良し悪しは決まらないが、それでも桐山さんが
公立の中学の受験さえもできないほど成績が悪かったという事実は、
彼の知性の一面を示しています。
前科がばれた時、これを逆手にとって霊障教学を作り上げて、逆に教団を拡大させた。
桐山さんはこういうやり方を仏陀の智慧と自慢しているのでしょう。
だが、嘘であり、騙しだから、一時的には通用してもやがては馬脚が現れていく。
つまり、桐山さんのいう仏陀の智慧は悪智慧です。
信者さんたちの多くは元々、普通の知性の持ち主です。
だが、低い知性と悪智慧を信仰していたら、やがて染まってしまいますよ。
- 66 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/23(土) 00:42:38.92 ID:KwqpuR/h
- 別巻 密教講座 No.1
(1974年11月1日発行)
19頁(主幹挨拶・密教の力で民衆の苦悩を救え 大日山金剛華寺管長
桐山靖雄先生より抜粋)
例えば、求聞持聡明法がございます。私はこの法を修しまして、先年来、その知能を
高める働きから精薄児といわれる子供たちに、この法を使って効力を発揮することが
できないだろうかと実験しておりましたが、白痴と呼ばれるような重症の人たちには
余り効果はありませんけれど、普通の就学に支障があるといった程度の精薄児には
かなりの効果があることを確認しております。
密教入門・求聞持聡明法の秘密(1976年12月5日初版発行)
108頁より
わたくしはその反対のことをこころみたのである。普通人の知能以下のひとたちを
この法で訓練して、普通人の知能にまで引き上げようと考えたのである。
その結果は非常に有望なものであった。
わたくしは思ったのである。
生まれつき高い知能を持つ秀才を天才に仕上げ、すぐれたエリートをつくり出すことも
必要であろうが、低い知能に生まれついた不幸な子供たちの知能を高めて、
普通人の水準にひき上げてやることも、それに劣らぬ社会的意義を持つことでは
ないだろうか、と。
そうしてわたくしはそのこころみにいどんだのである。結果は有望なものであった。
相当重症の精薄児童でないかぎり、かなりの知能の回復・向上が見られたのである。
- 67 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/23(土) 00:56:13.99 ID:KwqpuR/h
- >>66に引用しましたように、桐山さんは求聞持聡明法の知的障害を持った子供たちへの
適用を説いています。
可能性を想定しただけではありません。
実験してみたとあり、それも単例ではなく複数例があるようにしか読めないのだが
はっきりと結果を確認したと発言しています。
これが本当ならば今だって少数例でもその実例をお目にかかれるはずではありませんか。
しかし皆無ですよね。
近年の信者の体験談、感謝談でも知的障害を持った子供の親からされたことは
誰か信者が書いていたのを記憶しています。例祭で取り上げられたのでしょう。
しかしその内容はかなり違う。最近は奇声を上げたりすることも減り、おとなしく
なってきた、安定してきたという内容です。知能がレベルアップした、回復した
なんて話ではない。
第一求聞持聡明法から編み出した特殊な脳の改造法で訓練したなんて事実もない。
まあどこの教団でも同じくあるようなありふれた話です。
特別奇跡ですらない話です。
これはどういうことか?
明らかに事実に無いものをあったかのように作り話をしたわけですよね。
嘘を書いたわけです。
嘘でないのならば、過去から現在に至るまでいくつも実例があるはずなのに
実例は皆無という現実がある。
- 68 :夜なのにモーニング:2013/11/23(土) 01:38:41.51
ID:VDFLRU9o
- >>62
:深山低脳:2013/11/22(金) 22:55:44.80 ID:zJTu2DSb
あら・りゃのサ、って、キラキラH・ネーム好きセンセーぇっ、
また出てきてのかぁ、大根・一人芝居の脳みそマル出しで〜ェw
オマイさんはさあ〜、次の四邪門果どれかの一本やろ!ああゝ?
@、低能・阿含宗の事務・法無・関係者
A、批判論に負けた低能・PNっつセンセー
B、過去の低能・ヒス・オバチャンの類
C、@からB以外のキリヤマ低能・隠れふあん
参考までに言えば、四沙門果は慢減者で、@からCの四邪門果は慢増クンw
@からCの共通は、キリ君を見下してでも、口惜ヂイ批判の邪魔したいw
さぁ〜〜どうなんや?
ホンで、@からCの根拠ですけど〜、批判を低能低能と言う割に、
この>>25のダ・ラ・シナイ文章は、?っ?っ?っw、恥ずかしくネ?www
いざとなっても、文章の起・承・転・結もできネ〜くせによw
まとも文なんてチョ〜ムリで、頭が壊れた字絵だけの貼り魔王wジェジェ
んん〜ん?とすると、Aはチョイ、うすいかなあ〜ゝ
なあ〜んてけっこう楽しませてくれるやんw、狂言サル回しもよw
- 72 :神も仏も名無しさん:2013/11/23(土) 11:27:53.89
ID:Yi8L7fUe
- 低脳は放置プレイ推奨。
どうしても我慢できない人は、アンカーや引用など無しで、遠回しに言うようにして
直接相手しないようにしてください。
(例)
「希心会」コピペもこいつの仕業だったのだな。
- 73 :神も仏も名無しさん:2013/11/23(土) 18:32:59.32
ID:Yi8L7fUe
- >>72を一部訂正。
低脳は放置プレイ推奨。
どうしても我慢できない人は、アンカーや引用など無しで、遠まきに言うようにして
直接相手しないようにしてください。
(例)
「希心会」コピペもこいつの仕業だったのだな
- 74 :夜なのにモーニング:2013/11/23(土) 20:24:04.51
ID:VDFLRU9o
- >>69-71・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あら・りゃのサ、って、キラキラH・ネーム好きセンセーぇっ、
また出てきてのかぁ、大根・一人芝居の脳みそマル出しで〜ェw
オマイさんはさあ〜、次の四邪門果どれかの一本やろ!ああゝ?
@、低能・阿含宗の事務・法無・関係者
A、批判論に負けた低能・PNっつセンセー
B、過去の低能・ヒス・オバチャンの類
C、@からB以外のキリヤマ低能・隠れふあん
参考までに言えば、四沙門果は慢減者で、@からCの四邪門果は慢増クンw
@からCの共通は、キリ君を見下してでも、口惜ヂイ批判の邪魔したいw
さぁ〜〜どうなんや?
ホンで、@からCの根拠ですけど〜、批判を低能低能と言う割に、
この>>25のダ・ラ・シナイ文章は、?っ?っ?っw、恥ずかしくネ?www
いざとなっても、文章の起・承・転・結もできネ〜くせによw
まとも文なんてチョ〜ムリで、頭が壊れた字絵だけの貼り魔王wジェジェ
んん〜ん?とすると、Aはチョイ、うすいかなあ〜ゝ
なあ〜んてけっこう楽しませてくれるやんw、狂言サル回しもよw
やっぱ、オマイは、@からCのどれかだよwww
- 75 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/23(土) 21:29:06.89 ID:KwqpuR/h
- このまま逆流さんがこのスレを見つけられず来ませんように。(-人-)
- 78 :夜なのにモーニング:2013/11/23(土) 23:54:43.74
ID:VDFLRU9o
- >>76
:深山低脳:2013/11/23(土) 22:32:12.45 ID:CiwZEg3R
>まだ分かってないのか?w このスレを欲しているのは批判側であり、批判側は、信者が登場しないと活動できないのだよ。
だから、信者には感謝すべきなのに、来ませんように。
ってこれ全然自覚症状ないようだな。www 毎回スレ建てにお礼言ってるくせに。w
あら・りゃのサ、って、キラキラH・ネーム好きセンセーぇっ、
また出てきてのかぁ、大根・一人芝居の脳みそマル出しで〜ェw
オマイさんはさあ〜、次の四邪門果どれかの一本やろ!ああゝ?
@、低能・阿含宗の事務・法無・関係者
A、批判論に負けた低能・PNっつセンセー
B、過去の低能・ヒス・オバチャンの類
C、@からB以外のキリヤマ低能・隠れふあん
ホンで、@からCの根拠ですけど〜、批判を低能低能と言う割に、
この>>25のダ・ラ・シナイ文章は、?っ?っ?っw、恥ずかしくネ?www
やっぱ、オマイは、@からCのどれかだよwww
- 79 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 00:00:36.48
ID:53i80ndo
- くだらない妨害しかでいないのかバカ低脳わw
どうせ深山氏やユビ氏の言っていることもわからにのだろうアホw
>そのまま返すだけでしょ?
まんま自分のこといってやがんのw
まともに深山氏やユビ氏に反論したことみたことねえんだが
>「手も足もでない」って
おまえだろ(爆!、ほんとバカw笑わせてもらえるよw
自分だけ勝ち誇っているような・・・もうバカバカしくってw
まあ、せいぜい愚かな妨害つづけろや
だれも相手にせんけどな
- 85 :夜なのにモーニング:2013/11/24(日) 01:56:25.57
ID:qfcbXEJf
- >>81
:深山低脳:2013/11/24(日) 00:16:49.81 ID:qezBu6E/>>78
:夜なのにモーニング:2013/11/23(土) 23:54:43.74 ID:VDFLRU9o
4択ですか。 その時点で正解率25%か。低いな。
4択ですかだあぁゝまっ択、低いのは四分一ジャネエ、オマイの脳の低さやろ!
オマイさあ〜、次の四邪門果どれかの一本やろ!ああゝ?
@、低能・阿含宗の事務・法無・関係者
A、批判論に負けた低能・PNっつセンセー
B、過去の低能・ヒス・オバチャンの類
C、@からB以外のキリヤマ低能・隠れふあん
ホンで、@からCの根拠ですけど〜、批判を低能低能と言う割に、
この>>25のダ・ラ・シナイ文章は、?っ?っ?っw、恥ずかしくネ?www
やっぱ、オマイは、@からCのどれかだよwww、、 像の足跡の中なんだよ
な、貼り魔王センセw
- 87 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 08:08:45.74
ID:hubGRHs1
- 低脳が反応してます。www
馬鹿低脳は本当のことを言われると
とたんに荒らしが始まります。
例によって深山さんやユビさんへ対するまっとうな批判はできません
馬鹿だからw
悪口と自画自賛だけの荒らししかできないアホ
・・・
阿含宗さんよ、もっとまともな批判や妨害できないわけw
こんなバカ荒らししかいないのか阿含宗はw
- 88 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 09:22:10.43
ID:hSDbV0vo
- >>85
低脳は放置プレイ推奨。
どうしても我慢できない人は、アンカーや引用など無しで、遠まきに言うようにして
直接相手しないようにしてください。
あまりこういう事は言いたくないですが、構ってちゃんは直接構ってやらないで
遠巻きに後ろ指さすように言う方がダメージ大きいですよ。
(つまり、構わないで批判だけする)
- 89 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 09:43:28.35
ID:HmA+G/ER
- 今日は例祭です
参拝に行きませう
- 90 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:19.42
ID:HmA+G/ER
- >87
まぁこんなところで勝ったつもりになっても当の教団は今だ健在だからね
信者時代はさぞかし悔しい思いをしてここで仇を取ったつもりなんだろうけど
失われた時間はもう取り戻せない
これからの時間をもっと有意義に使った方がいい
カキコに夢中になるあまり気が付いたらジジイになっていて
棺桶がすぐ側まで来ていたなんてことのないようにね
光陰矢の如し
一寸の光陰軽んずべからず
- 91 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:16:59.06
ID:HmA+G/ER
- 久しぶりにここへ来たけど
深山、ユビキタス、Rashinの三馬鹿トリオは今だ健在だったのか
とっくに仏罰が下っていたと思ったけど、仏さまは流石に慈悲深い
- 92 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
12:00:35.59 ID:Rip7PcO1
- >>90
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:19.42 ID:HmA+G/ER
>まぁこんなところで勝ったつもりになっても当の教団は今だ健在だからね
あの殺人教団のオウムでさえも健在で、むしろ信者を増やしているというのだから
アゴン宗が健在なのは当たり前です。
前から私は、桐山さんが死んでもアゴン宗は残ると予想を書いている。
その根拠があなたみたいな連中です。
何をどう事実や現実を示されようが、依存や自惚れが強すぎで、
桐山さんの嘘も平気、霊感商法にも何の罪悪感もおぼえない。
あなたのような信者が多数であることを知っていますよ。
信者時代、私は自分が少数派で、大多数の信者とはあなたみたいに
御利益や依存が目的だとわかってゾッとしたことがある。
しかし、だんだん、桐山さんの正体を知るにつれて、
あなたみたない連中のほうが正しい信者であり、
自分こそがこの教団ではエイリアンなのだと気がついて、さらにゾッとした。
- 93 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
12:08:11.55 ID:yvsLseOT
- >>90
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:19.42 ID:HmA+G/ER
>信者時代はさぞかし悔しい思いをしてここで仇を取ったつもりなんだろうけど
>失われた時間はもう取り戻せない
>これからの時間をもっと有意義に使った方がいい
ご助言をありがとう。
ここで有意義に使っているのです。
信者時代に悔しい思いをしたのではなく、信者時代に騙されていることに気がついた。
自分がとんでもない宗教を信じているらしいことに気がついて、ゾッとしたのです。
本物の釈尊を拝んだつもりが、実は僧侶の格好をした妖怪を拝んでいたにすぎないと
気がついた時のショックと情けなさには、あなたみたいな、
無知と無恥と慢心を顔中につけたような人には理解できない感覚です。
「悔しい思い」とは桐山さんに対する気持ちのことですよね。
私は桐山さんにではなく、こんな低劣な教祖の信者をしていた自分が
情けなかったのです・・・あなたには意味がわからないでしょう?
- 94 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
12:13:59.98 ID:FLeUxWb5
- >>90
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:19.42 ID:HmA+G/ER
>これからの時間をもっと有意義に使った方がいい
過ぎたことはどうにもならない。
だが、今後は違います。
私と同じように知識がないために愚かな信仰をしている信者がいる。
彼らは事実を示せば目が覚める。
こういう信者に事実や現実を示し、アゴン宗の信仰が時間とお金と善意の浪費であり、
供養金の行き先が、桐山さんがエラクなるための名誉欲と、
かつてはE川さんのブランド品だったと教えてあげているのです。
あなたと違い、事実を示されるとブレーキのかかる信者はいる。
アゴン宗をやめないまでも、供養と称する貢ぎにブレーキがかかる。
釈尊が護摩を禁止して、欲望を減らすように説いたことを知れば、
護摩木祈願など止めるか、少なくとも減ります。
釈尊が死者の成仏などできないと説いていると知れば、
解脱供養や冥徳解脱など無意味だと知る。
つまり、気がついた信者たちはお金や時間の無駄使いをやめられる。
私の過去の時間はどうにもならないが、これからの信者の時間の無駄使いは停まる。
あなたみたいに、無知であるために時間を浪費し、無恥であるためにお金を浪費し、
食欲と性欲と名誉欲の妖怪に貢ぎ続けて浪費するのも自由です。
- 95 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
12:23:05.59 ID:FLeUxWb5
- >>90
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:19.42 ID:HmA+G/ER
>久しぶりにここへ来たけど
久しぶりにここに来たのに、未だに信者をしているのですね。
これだけの事実を示されても、何も感じない、何の進歩もないあなたの姿が
個人的には爆笑です。
「霊感商法に夢中になるあまり気が付いたらジジイになっていて
地獄がすぐ側まで来ていたなんてことのないようにね」
「超能力開発ゴッコに夢中になるあまり気が付いたらジジイになっていて
棺桶がすぐ側まで来ていたなんてことのないようにね」
あなたの偉そうなお説教がそのままあなた自身に
あてはまることを理解していないのがさらに面白い。
その無知ぶりと、根拠のない慢心ぶりが笑える。
インチキ仏教を信じて、霊感商法の片棒を担ぐ悪業は、
気がつかずにしてしまった分にはまだ許される範囲だろうが、
あなたや逆流さん、宝生さんたちは百も承知でしている。
無謀で恐れを知らないかのようだが、実際は、仏罰を恐れている。
自惚れと恐怖心とは裏表だという実例があなたです。
- 96 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
12:27:58.96 ID:FLeUxWb5
- >>90
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 10:10:19.42 ID:HmA+G/ER
>とっくに仏罰が下っていたと思ったけど、仏さまは流石に慈悲深い
仏罰を説いているところを見るとあなたは仏罰が恐いのだ。
桐山さんからしっかりとシツケをされている。
それなのに、よくまあ、本物の如来を誹謗中傷しますね。
その度胸にだけはいつも感心させられる。
桐山さんによれば、次のように述べている。
「如来―ブッダになられたかたから発せられることばを信じない者は、
仏罰によって、饒益せざる苦を受けるようになる、
つまり、地獄に落ちるのである。そうなるとその者がかわいそうであるから、
自分は言わないのである。」(間脳思考、164頁)
原文の阿含経の釈尊はこのようには言っていないが、桐山さんにはよれば、
信じない者は地獄に墜ちるそうだ。
すると桐山さんもあなたも地獄に墜ちるのですね。
釈尊が、解脱とは漏尽解脱だと言っているのに、桐山さんもあなたも
これを小解脱だと罵り、釈尊が説いてもいない因縁解脱だ大解脱だという。
釈尊は、死者を成仏させるのはできないというのに、
桐山さんもあなたも成仏リキで成仏させるのだという。
釈尊は、護摩、占い、未来予知、土地浄霊など禁止だというのに、
桐山さんもあなたもオシャカの成仏ホウでするのだという。
つまり、あなたも桐山さんも釈尊の言うことをまったく信じようとせず、
むしろ正反対の禁止事項ばかりしているのだから、仏罰どころか、
桐山説によれば、「つまり、地獄に落ちるのである。」
- 97 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 12:46:35.91
ID:ebhWHQX5
- >>87
そいつが荒らしというならば、それに反応してるお前は一体何なの
「荒らしに反応する人も荒らしです」っていう文言が読めないのか
俺からしてみれば、どっちもどっちだよ
- 98 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 13:17:32.39
ID:JhdrvTCi
- >>95-96
桐山さんもアラシ低脳も更には逆流や宝生も地獄に落ちるということか。
まぁ、当然だろうw
- 99 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 13:57:58.24
ID:hubGRHs1
- >>97
そういうお前もモロに反応しているじゃん。人のこといえないよ愚かもんw
- 100 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84
ID:lwCpodWG
- 深山さんの拝んでいる「ご本尊様」はホンマに融通が効かないらしいね。
ところでさあ君って仏教徒なの?
※不成仏霊ってのは、死に切れない迷っている亡者だろ。
此れって所謂、ヒュウ〜どろどろ〜の悪しき幽霊だよ。
これ等の在所はこの娑婆世界ではない。
此れに困った人たちが善き導師を探して大勢来たわけだよ。
それがよくご存知のアゴン宗だな、導師は拝んで幽霊を納得させて
納得しない幽霊は、無理やりにでも霊界に逝かせる。
手順を説明すれば其処まで連れて行ったのは桐山氏の守護神様であるんである。
とこうなっているのだけれど、学識教養ある無神論者には苦くて呑めない御伽噺だろね。
※行者の世界では人の生霊による障害を始末できたら本物の評価をされているのを君は知っているかね。
- 101 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/24(日) 20:05:01.38 ID:5gYJ6OuN
- >>100:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>※行者の世界では人の生霊による障害を始末できたら本物の評価をされているのを君は知っているかね。
つまりE川さんという生き霊みたいな障害も始末、コントロールできない桐山さんは
行者としても本物と評価されないと言いたいわけね。
- 102 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:07:34.17
ID:hubGRHs1
- >>100
、阿含経が説く真実の釈迦の教えを広める阿含宗っていうのは大嘘
だってことですね。
釈迦は生霊とか霊とか相手にしないんだから、
煩悩を解脱すりゃそんなの屁みたいなもんだからw
戒律は身を守ってくれる・・・タイ上座部のブラユキ師がいってるよ
まあ、あんたみたいなオカルトあほにはとうてい理解できないだろうけど
桐山ゲイカの猿真似で戒律は道徳にすぎないとかいうんだろ
道徳ってのは大事だよ、オカルト霊障なんかより、言っても無駄かw
- 103 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:00.71
ID:lwCpodWG
- >>102
※阿含経という経典は抜けている事柄が多すぎである。
釈迦の実録と言うが肝心な箇所が抜けているだろう。
個々の弟子に行なった指導記録が全くと言ってよいほど無い。
此れでは人類の教師と言う表現は無理。
※道徳で解決できないから、宗教の方に向かうのだよ。
君は悩み少なき幸福な衆生である。
判っちゃ居るけどやっちゃう人には道徳は無効。
※インドで宗教家に期待するのは「霊力による救済」である。
是が無い宗教家にはお布施は無いもの。
ましてや釈迦は当時の新人宗教家であったではないか。
- 104 :キラ:2013/11/24(日) 20:40:54.80
ID:EyuXepuR
- >>100手順を説明すれば其処まで連れて行ったのは桐山氏の守護神様であるんである。
又、発霊した者が酒を希望する事がある。これき例え神霊を名乗っても狐狸犬猫の類
である。人霊神霊は酒を嫌うものである。〔秘法・独古の加持、霊障秘伝より〕
桐山氏は龍神様が裂けを希望すると言って自分が酒を飲むんだから、桐山氏の守護神
は動物霊だ。
阿含宗の解脱供養とかすると動物霊がどこかへ連れて行くのですか?
それってヤバいんじゃねぇの?
- 105 :キラ:2013/11/24(日) 21:02:02.49
ID:EyuXepuR
- >>104の訂正
×又、発霊した者が酒を希望する事がある。これき例え神霊を名乗っても
〇又、発霊した者が酒を希望する事がある。これは例え神霊を名乗っても
×桐山氏は龍神様が裂けを希望すると言って
〇桐山氏は龍神様が酒を希望すると言って
- 106 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 21:07:33.21
ID:PUjqN4R0
- >>100
>※行者の世界では人の生霊による障害を始末できたら本物の評価をされているのを君は知っているかね。
この人物は行者ではありませんね 行者ならば桐山さんを評価することはないですから
桐山さんのほうこそ納得させられて逝くべきところに逝かねばならないような業の深い魂でしょう
あなたはそんなこともわからない 頭のなかが逆流人間なのでしょう
- 107 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:04:35.59 ID:Ub9GQVqB
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>深山さんの拝んでいる「ご本尊様」はホンマに融通が効かないらしいね。
>ところでさあ君って仏教徒なの?
しばらくぶりで来たという方らしいが、前回も同じような主張、同じような
質問をしましたね。
まったく記憶にないらしいことに驚かされる。
それはアゴン宗で求聞持脳を体得するとそんなふうになるのですか。
同じ答えをしましょう。
私はアゴン宗以外に帰依したことはないから、
あなたや他の信者さんたちと同じで仏教徒ではない。
私は「ご本尊様」など持っていないし、何も拝んではいない。
釈迦仏教には本尊など存在しないことを知らないようですね。
- 108 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:10:12.94 ID:X4Le/kkd
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>それがよくご存知のアゴン宗だな、導師は拝んで幽霊を納得させて
>納得しない幽霊は、無理やりにでも霊界に逝かせる。
何を根拠にして桐山さんが幽霊を霊界とやらに逝かせたとあなたは断定するのですか。
桐山さんが自己申告でそのように言って、あなたは受け売りしているだけです。
成仏させた証拠がない一方、成仏などできない証拠はある。
それが桐山家に祟ったという十八人の霊障武士です。
桐山さんはこれを霊視して、三年がかりで成仏させたそうだ。
だが、信州の幕末には上位討ちなどそもそもありません。
信州の殿様たちは後世の歴史家が日和見と指摘するほどで、
明治維新で死んだ人もわずか五十数人です。
十八人も切り殺されたら、記録に残らないはずはないし、
隠すことは無理だし、革命の志士なのだから、隠す必要もない。
存在しない霊障武士を霊視して、成仏させたという桐山さんの
霊能力、成仏リキって何なのだ?
- 109 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 22:13:30.04
ID:lwCpodWG
- 100の筆者である、ソロソロ何らかの形で「落ちが付く」と
予感しておるのだよ。
批判に加盟しておる文才乏しき若者には御楽しみが無くなったりして気の毒。
宗教的に観たらば桐山氏とは宝籤に当選した如きの幸運者なのであろうなあ。
この当たり籤はどうなるでしょう?君等も予想して御覧なさい。
- 110 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:15:17.66 ID:Ub9GQVqB
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>此れに困った人たちが善き導師を探して大勢来たわけだよ。
そうではなく、桐山さんから死者が原因だといわれて信じたのでしょう?
私はそういう信者を何人も知っていますよ。
自分の人生のうまくいかないことを他人のせいにする。
ある時は悪因縁、ある時は天命殺、ある時は不成仏霊や霊障です。
共通しているのは「自分以外の見えないナニカ」です。
桐山さんがその見本を示している。
刑務所に入ったのは、桐山さんが悪いのではなく、上意討ちをした祖父が
悪く、霊障の武士たちが祟ったからであって、「おれは悪くない」。
悪因縁や霊障という「自分以外の見えないナニカ」に責任転嫁する。
『現世成仏』75頁、11頁
「わたくしの十界修行は、刑獄の因縁による前科を持つことからはじまった。
それは、血と涙の修行の連続であったが、いまにして思えば、すべて、
み仏のお慈悲以外の何ものでもなかった。」
桐山さんのした偽ビール事件というセコイ詐欺事件が、
仏がお慈悲で与えた十界修行だそうだ。
自己憐憫、自己愛もここまでくると霊障のホトケ並です。
- 111 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:20:41.31 ID:Ub9GQVqB
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>此れに困った人たちが善き導師を探して大勢来たわけだよ。
霊障武士も嘘なら、桐山さんのいう刑獄の因縁も嘘。
当たり前だが、死者の成仏も嘘です。
こういう桐山さんが模範を示した「自分以外の見えないナニカ」に
責任転嫁するというさもしいやり方に信者はひっかかったのです。
このほうが自己責任を問われないから楽です。
都合の悪いことは全部死者や先祖のせいにすればよい。
アゴン宗では、地震などの自然災害ですらもこれらの霊障のホトケのせいだという。
「地に不浄はびこる時という。
不浄中の不浄は、霊的不浄である。霊障が積もる時、必ず、天災地変・人災が起きる。」
(『ダルマチャクラ』188号、5頁)
天災も人災も死者の霊障のせいだというのです。
私の知る限り、ここまで死者たちに責任を押し付けた宗教はアゴン宗が初めてです。
だが、実際には、十八人の霊障武士が示すように、これらの主張は
何の根拠もない話です。
要するに、反論できない死者たちに全責任を押し付けて、
自分の責任を回避しただけの、ただの卑怯者です。
- 112 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/24(日) 22:25:51.26 ID:5gYJ6OuN
- >>109:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 22:13:30.04 ID:lwCpodWG
>宗教的に観たらば桐山氏とは宝籤に当選した如きの幸運者なのであろうなあ。
>この当たり籤はどうなるでしょう?君等も予想して御覧なさい。
昔から関西にある吉本新喜劇で、さんざん力でも口でもかなわず一方的にやりこめられた相手に対して、
最後の別れ際、あるいは相手が去っていった直後に「今日はこのへんまでにしといたるわ。運がよかったな」
と強がりを述べるお笑いネタを思い出しました。
あなたの付けたい「落ち」ってそれですか?
- 113 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:26:13.70 ID:RCPEqNux
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>手順を説明すれば其処まで連れて行ったのは桐山氏の守護神様であるんである。
不成仏霊を成仏させているのは桐山さんの守護神だというのですか。
桐山さんがこんなことをどこで書いているか、示しなさい、
と質問しても、あなたが答えるとは思えない。
こういう奇妙なことを書くのはここでは宝生さんがいるが、
でも100さんはしばらくぶりでここに来た方でしたよね。
桐山さんは守護神が成仏リキに関係しているなんて書いたことはありません。
それはあなたの空想ですよね。
桐山さんが、念力のゴマを焚けたのは龍神様の力添えがあったとか、
解脱成仏できたのは神仏の加護のおかげだと書いているのを
あなたは勝手に死者の成仏の話まで拡大したのではありませんか。
その脳味噌の拡散ぶりが宝生さんと良く似ている。
- 114 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 22:30:32.13
ID:PUjqN4R0
- >>109
>100の筆者である
筆者というほどの書き込みないじゃないでしょ
落書きでしょう だから落書き者がいいよ 落伍者みたいでいい
色川さんにしかけられて、まんまとマンションとお金とられて(すべて教団の金からでています!)
いるような、ダボの桐山さんが幽霊・不成仏のホトケを霊界に逝かせられるわけないでしょ
自分が大困りして弁護士に相談して、不美人の悪知恵愛人にささえられている身で
しかし、話は違うがエロ川のほうが不美人さんよりは、いいねえー
桐山さんは正直だよ だって(桐山さんにとっては)極上のフェラだったろうから
愛人より年上の娘さんたちは嫌がって近づかないわけだよ
- 115 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:32:13.62 ID:yvsLseOT
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>とこうなっているのだけれど、学識教養ある無神論者には苦くて呑めない御伽噺だろね。
御伽噺ではなく、桐山さんの嘘だと言っているのです。
他人の反論はできるだけ正確に覚えてください。
御伽噺などという生易しいものではなく、桐山さんの霊的な話はすべて嘘です。
あれを物語として述べているのならともかく、彼は霊能力で霊視した世界、
つまり本当の世界だと言っている。
ならば、御伽噺などではなく、嘘、大嘘です。
桐山さんには死者を霊視する力はもちろん、成仏させる力もありません。
釈尊でさえもできないと言っているのに、どうして桐山さんにできるのですか。
死者の成仏など桐山さんと信者の妄想の共鳴にすぎない。
- 116 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:40:40.81 ID:RCPEqNux
- >>100
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 15:56:44.84 ID:lwCpodWG
>※行者の世界では人の生霊による障害を始末できたら本物の評価をされているのを君は知っているかね。
知りません。
シャカ仏教には、行者などという加持祈祷をする卑しい者はいません。
「生霊による障害」って何ですか。
これも桐山さんの口まねですよね。
真言宗の坊さんから嫉妬されたみたいな言い方をしていた。
桐山さんのあなたの共通点はなんと言っても自惚れが天井知らずな点です。
生霊に祟られると、あなたみたいに嘘に鈍感になり、
何も知らないのに偉そうな口ぶりをするほど高慢になり、
しかも、それを恥とも思わなくなるのでしょうか。
それは確かに怖いですね。
- 117 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:47:11.89 ID:RCPEqNux
- >>103
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:00.71 ID:lwCpodWG
>※阿含経という経典は抜けている事柄が多すぎである。
>釈迦の実録と言うが肝心な箇所が抜けているだろう。
>593
:神も仏も名無しさん:2013/11/20(水) 12:53:13.25 ID:SyrM8XLZ
> 此処まで何故「抜けているのか?」が
>阿含経本体の謎と言えます。
また始まった。
他の信者さんたちはごらんなさい。
わずか四日前に私から前スレの614-616で反論されたばかりの内容を
完全無視して、また同じ主張を繰り返す。
賛成しなくても良いから、「その意見は違う。なぜなら・・・」というならわかる。
だが、逆流さんと同じで、他人の反論を完全無視して、針の飛ぶレコード
みたいに同じ主張を繰り返す。
それも脳梗塞の桐山ゲイカから習った求聞持法の成果のようです。
まともに議論さえもできなくなるのですね。
この人は「塵や垢を除け」が指導だというのがまだわからないのです。
阿含経には釈尊の指導だらけです。
だが、桐山さんや103さんが求めている物は、神通開発の方法です。
呼吸法とか、チャクラを動かして、神通をどうやって開発するのか、
そういうことにしか関心がない。
目の前に指導内容を示されても、わからないのだから、
チューラパンタカよりも知性が低い。
だから、何をどう言われようが、103さんはこれからもこの主張を繰り返しますよ。
- 118 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:53:37.87 ID:RCPEqNux
- >>103
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:00.71 ID:lwCpodWG
>※道徳で解決できないから、宗教の方に向かうのだよ。
>君は悩み少なき幸福な衆生である。
釈尊の教法を道徳にすぎないと言い抜ける。
道徳だと小馬鹿にするなら、Rashinさんが前スレ378で引用してくれた
四念処の具体的な中身を実践してみれば良いではないか。
「またさらに、修行僧たちよ、修行僧は、出ていくときも、もどるときにも、
よく気をつけて行なっている。前を見るときにも、後ろを見るときにも、
よく気をつけて行なっている。腕を縮めるときも、伸ばすときも、よく気を
つけて往なっている。大衣や衣鉢をとるときにも、よく気をつけて行なっている。
食し、飲み、噛み、味わうときにも、よく気をつけて行なっている。
大小便をするときも、よく気をつけて行なっている。歩いていき、立ち、坐り、
眠り、目覚め、語り、沈黙しているときにも、よく気をつけて行なっているのである。」
(『原始仏典 第2巻』)
あなたはこれを出されても、「なんだ、こんなもの」と読みもしなかったのでしょう?
このように一瞬も気を抜かず自分の身体、心、言葉にいっさいの煩悩が
出てこないように「よく気をつけて」監視し続ける。
他の信者さんたちも3分でいいから、これを実践してみなさい。
はたして3分間続くかどうか、試してみなさい。
したこともない連中に限って、これを道徳だとほざく。
- 119 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
22:58:37.55 ID:yvsLseOT
- >>103
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:00.71 ID:lwCpodWG
>判っちゃ居るけどやっちゃう人には道徳は無効。
桐山さんと同じですよね。
「わかっちゃいるけど」などと、道徳を守らなくても良い言い訳にしているのです。
「因縁だからしようがない」とか「霊障が潜在意識にいるからで、これは
自分がしたのではない」などと、全部目に見えない他人のせいにする。
他の信者さんたちはこれを真似してはいけない。
小学生が「僕は勉強しないといけないとわかっちゃいるけど、できないのだ。
なぜなら、中途挫折の因縁が強すぎで、1分で勉強を飽きてしまう。
頭の悪い先祖の霊障で、成績が悪いんだ」と言ったら、どうしますか。
自分の子供なら叱りつけますよね。
でも、アゴン宗の因縁や霊障の話はこのまんまなのですよ。
やりたくないから、因縁や霊障を出して、道徳は無効などと吠える。
さすが、食欲、性欲、名誉欲丸出しの教祖の信者だけのことはある。
- 120 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:02:04.22
ID:HmA+G/ER
- >>92
深ちゃんて昔と言ってること全然変わってないね
もう完成してるから変わり様がないってこと?
でもどんな人でも少しは変わると思うけどなぁ
やっぱり進歩してないんだよ
何も進歩してないのは自分の方であることに気付いた方がいいよ
>>93
>>90のレスは深ちゃんじゃなくて>>87のWWWちゃんに向けたものだよ
先頭に>87って書いてるでしょ
深ちゃんは自惚れが強いから、いつも自分が注目されてると思ってるんだね
深ちゃんが信者時代に悔しい思いなんかしたことないって知ってるもん
先頭に立って必死に修行してたんだものね
- 121 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:04:10.07
ID:HmA+G/ER
- >>94
愚かな信仰をしている信者の目を覚ますためにカキコしてるってわけ?
何だよ、その上から目線は
自惚れてるなぁ
信者は深ちゃんの思ってるほど馬鹿じゃないよ
深ちゃんのカキコなんか読まなくても辞める人は辞める
別の理由からね(お金の問題とかさ)
>>95
いやいや、鬼ゴッコしてるのとカキコに夢中になることは同じだよ
深ちゃんは自惚れてるから、自分のカキコが信者のためになると思いたいだけ
実際は単なる時間の無駄使い
ほら、もう頭に白い物がかなり混じってるだろ
いや、もう真っ白かな
それとも薄かったりして
えっ、俺が信者かって?
さあね
>>96
桐山ブッダと釈尊ブッダは違うんだろね
だから言うこと違ってもいいのよん
- 122 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
23:04:25.74 ID:yvsLseOT
- >>103
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:00.71 ID:lwCpodWG
>※インドで宗教家に期待するのは「霊力による救済」である。
桐山さんの口まねをして、オシャカは神通力を示して衆生を救済した、
などと思っているのですね。
釈尊は信者からもっと神通を使って布教するように提案され、
これを拒絶していることを知らないのです。
「ケーヴァッダよ。わたしは比丘に次のような教えは説かない。
『あなたがた比丘らよ。在家者らのために、超
人の備えている性質によって、神通力による奇跡を行なうように』」と。」
「それゆえ、ケーヴァッダよ。わたくしは、神通力による奇跡に欠点があるのを知り、神通力による奇跡に不安を感じ、
恥じ、避けるのである。」(原始仏典 1、春秋社、477頁)
信者さんたちも良く見てください。
神通を使うことを釈尊は「不安を感じ、恥じ、避けるのである」と述べています。
これでも釈尊が「霊力による救済」をしたと本気で信じますか。
釈尊は神通や霊能力は持っていたが、それを使って衆生を救済したことなどありません。
桐山さんの空想法螺話を信じるのではなく、阿含経の釈尊がどうであるかをまず知ることです。
- 123 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
23:09:43.37 ID:FLeUxWb5
- >>103
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:00.71 ID:lwCpodWG
>※インドで宗教家に期待するのは「霊力による救済」である。
>是が無い宗教家にはお布施は無いもの。
そのとおりで、仏教の比丘たちは何もしなかったら、お布施は少なかった。
彼らは托鉢の時は、戸口に黙って立っていただけで、供養を受けても
お礼もいわずに立ち去る。
他の宗教家たちが様々なパフォーマンスをして布施を受けているのに、
釈尊はそういうことをいっさいしなかった。
説法に感動した者が供養しようとすると、これを拒絶した。
説法との取り引きをいっさい拒絶したのです。
103さんはこういう釈尊の言動を何も知らずに、読もうともせず、
桐山さんのオカルト話を本気にして、釈尊も何かパフォーマンスをして
お布施を受けたと思いこんでいる。
何度もその間違いを指摘されても、阿含経から学ぼうともしない。
慢心ばかり強く、自分の思い込みを偉そうに説教する。
そのあまりの無知と無恥ぶりに、さすがは桐山ゲイカのお弟子さんだけのことはあると
毎度感心させられる。
- 124 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/24(日)
23:15:23.63 ID:X4Le/kkd
- >>109
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 22:13:30.04 ID:lwCpodWG
>100の筆者である、ソロソロ何らかの形で「落ちが付く」と
>予感しておるのだよ。
>批判に加盟しておる文才乏しき若者には御楽しみが無くなったりして気の毒。
文才豊かだというあなたの文章は、何が落ちが付くのか、主語さえもなく、毎回意味不明。
文才も霊能力もいらないから、小学校で習った普通の文章と普通の知性で書きなさい。
こんなことまで宝生さんの真似をしないでくれ。
落ち着くとは、誰がどのようにいつ落ち着くという話ですか。
宝生さんの外れっぱなしの曖昧な予言はウンザリしているから、
あなたも予言をしたければ、いつどこで誰が何をするという話なのか、
曖昧な表現ではなく、はっきりと書きなさい・・・ま、無理ですよね。
何の予知能力もないのに、あるかのように曖昧に書いて、何かあれば
当たったかのように解釈して、自分を大きく見せたいというのがあなたの目的です。
桐山さんの予言とやり方が同じです。
適当に言えば一つくらい当たるものだが、桐山さんの予言も当たったためしがない。
- 125 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:21:00.96
ID:HmA+G/ER
- ↑
こういう自惚れの強い人は仏様が罰を与えるのではく自ら地獄へ行くんでしょうね
- 126 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:24:25.58
ID:HmA+G/ER
- ×与えるのではく
○与えるのでなく
- 127 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:39:55.96
ID:HmA+G/ER
- 本日、例祭に参拝しました
実に清々しい気分です
いや〜、阿含宗は以前より良くなってますね
きっと、深ちゃんのような古参の信者がごっそり居なくなったせいでしょう
辞めてくれて正解です
昔はホントに酷かった
我こそはっていうガリガリ亡者がウヨウヨしていて気持ち悪いのなんの
- 128 :神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:47:05.17
ID:HmA+G/ER
- でもね、深ちゃん
懐かしさのあまりつい弄り過ぎちゃった
ちょっと言い過ぎたね
ごめん
許してくれないだろうけど謝ります
- 129 :キラ:2013/11/24(日) 23:54:00.96
ID:EyuXepuR
- >>125こういう自惚れの強い人は仏様が罰を与えるのでなく自ら地獄へ行くんでしょうね
違いますよ。桐山さんのように経典を捏造したり、仏陀を誹謗したり、嘘を言ったり、
愛人を囲ったり・・・した人が地獄へ行くんです。
- 130 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 00:12:43.21
ID:BAY3NFBl
- 自己愛の強い人は、地獄へ堕ちるのではく地獄へ(自ら)行くのです
そこが自己愛の強い人にとって居心地がいいからです
自惚れが強い人は、自己愛の強い人です
- 131 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 00:42:46.79
ID:Dq3tlTj0
- >>127
他人を口汚く罵る貴方の品性がどの程度のものか、よくわかります。
貴方も「ガリガリ亡者」なんでしょうねw
- 132 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 01:42:12.14
ID:V1VTfsrT
- れいさい、たいわん
- 134 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 08:35:05.54 ID:DhTmHe1T
- >>127:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 23:39:55.96 ID:HmA+G/ER
>辞めてくれて正解です
>昔はホントに酷かった
>我こそはっていうガリガリ亡者がウヨウヨしていて気持ち悪いのなんの
昔、先達と呼ばれる古参の信者が我の強いガリガリ亡者で、迷惑するくらい
「酷かった」ことを認めるのですね。
桐山さんもまだ元気だった頃です。
あなたも忌避するこれら性格に行動に難のある先達は皆桐山さんが認めた人たちです。
お導きなどの営業成績がよかったから、金を多く貢いだからその地位を認められたのです。
指標はたったそれだけで人格とか心解脱行が出来ているかなんて評価の対象にすら
なっていないからです。
あるいは営業成績は?だが、桐山さんに気に入られたE川さんなどかなり性格に
癖があるのが内弟子の地位を得てうざかった。
これは普段人前では桐山さん自身の性格に難があり、他人のお導きを横取りした
事実とかも見抜けず、成績だけを重視したからこそ起きた現象です。
問題ある先達の指導もできない。
現在そういう先達が減っているのだとしたら、これは桐山さんの元気と支配力が
薄れてきた証拠とも見れます。
- 135 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 09:05:56.25
ID:mcQv6rqW
- >>127
:神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 23:39:55.96 ID:HmA+G/ER本日、例祭に参拝しました
>実に清々しい気分です
> いや〜、阿含宗は以前より良くなってますね
べつに無理してね こんなところまできて「例祭実に清々しい」なんて書かなくてもいいでしょう
人間清々しいときは、その瞬間その時に、ああ清々しいというものだ
あなたようにわざとらしくいうのは、清々しいと思ってない証拠ですねー
「阿含宗は以前よりよくなっていますね〜」もそうです。
逆のことを思っているからあなたはいうのです。
ここへきて書くということは、もうすでに半分は信じてないという証なんですよ
まあね、商売とか立場で妨害書き込みしている連中は別だけど。
真っ先に地獄にゆくのは桐山さんでしょう ヤツはとにかく死にたくないんですよ
いまじわじわと老いを味わっているからいいのではないかな
仕事で老人ホームにゆくことがあるんだけど さあ桐山老人よりは幸せにみえるけど
あんな整合性にない本ばかり書いて自分の死んだ後にもそれがのこってホントに恥ずかしいよねー
他人事ながら赤面してしまいますよ あんな著作後世で誰も認めはしませんよ
- 136 :Rashin:2013/11/25(月) 11:38:34.37
ID:MspRG175
- >>103
:神も仏も名無しさん:※インドで宗教家に期待するのは「霊力による救済」である。
是が無い宗教家にはお布施は無いもの。
ましてや釈迦は当時の新人宗教家であったではないか。
釈尊が霊力で誰かを救済したなんて、阿含経にあるのですか?
あなたはここへ、スレの主旨すら知らずにサ迷い込んで来たのか。
ここの主旨は、>>1「このスレッドは阿含宗批判が目的です。」です。
ここは、インドの宗教や釈迦の是非を問い、語る場所でない。
桐山さんが、釈迦の本当の教えは阿含経以外にないとしてアゴン宗を
立宗しながら、その教えはその阿含経と真逆な外道の教えだとの批判です。
桐山さんお得意の霊力(神通力)は、>>122で深山さんが例示している通り、
釈尊に否定されている。
釈尊は、神通力の欠点、神通力への不安から来る煩悩を避けていたと、
長部ディーガ・ニカーヤ第11で理解できます。
仏教の教えは煩悩を止滅するのが目的だから、煩悩を気にするのは当然で、
あなたの「霊力による救済」など拒絶されていたのが仏教です。
- 137 :Rashin:2013/11/25(月) 11:43:42.48
ID:MspRG175
- >>103
:神も仏も名無しさん:※インドで宗教家に期待するのは「霊力による救済」である。
是が無い宗教家にはお布施は無いもの。
また、桐山さんが阿含経に成仏ホウがあるとし、その力を最大限に
発揮できるという護摩イベントも、釈尊の、「火祀りによって清浄に
なるバラモン説」を例にして、『しかし、サーリプッタよ、そのような
得易い火祀りはありません。私が、この長い間、正しい王族の潅頂王
として、あるいは大家のバラモンとして、そのような火祀りをこれまで
行ったことがないからです。』と、中部マッジマ・ニカーヤ大獅子吼経に、
その桐山ゴマ霊力など無い、と否定されているのが分かる。
肝心の桐山さんも、「わたくしは、お釈迦さまが現代の真言密教のような
お護摩を焚いた、と聞いたことはありません」(ダルマチャクラ81号)と、
あやふやな態度だから、いくらあなたが、「※インドで宗教家に期待」しても、
あなたは、仏教知らずの過剰な桐山依存者でしかないと分かる。
釈尊は、霊力による救済を説いていなければ、そもそも誰を救済できるなど、
そんな考えすら持ちあわせていないのは、「浄いのも浄くないのも、各自の
ことがらである。人は他人を浄めることができない」(ダンマパダ165)にある
通りに分かるものです。
- 138 :Rashin:2013/11/25(月) 11:46:05.75
ID:MspRG175
- >>103
:神も仏も名無しさん:※インドで宗教家に期待するのは「霊力による救済」である。
是が無い宗教家にはお布施は無いもの。
釈尊が説法と引き換えに布施を受けていたなどの思い込みは、
桐山さんの供養集めの手法を見て、それで麻痺したあなたの隷属度を
示している。
現実に釈尊はどのような出家生活を送っていたかを振り返ったらどうか。
「わたしは偈を唱えて食を得るものに非ず。
けだし、そは知見あるものの法に非ず。
覚者はすべての誦偈の対価をうけず。
ただ法に住するこそ、その生活の道なり。
もろもろの煩悩をつくし果たして、
まことに尊敬すべき聖者を見なば、婆羅門よ、
かかる人に供養せよ。そは功徳を求る者の福田なり。」
(相応部経典 耕田)
釈尊によって定められた托鉢の作法によれば、行乞する比丘たちは
ただ黙然として家々におもむき、供養する者あれば受け、与える者
なければ去るのであって、今日の托鉢僧の多くの者がなすごとく、
家の戸口にあって経を誦するがごときはなかった。
なんとなれば、托鉢僧への供養はただ尊敬の念よりのみ与えかつ受けらるべき
ものであって、けっして乞うて受くべきものでもなく、誦経の対価として
与えらるべきものでもなかったからである。
(仏陀その生涯と思想 増谷文雄著 205〜207頁抜粋)
- 139 :Rashin:2013/11/25(月) 11:49:33.99
ID:MspRG175
- >>120-121,>>125-128
掲示板にレスしたらレスをつけられるのは当たり前です。
ここはチャットじゃないのだから、思い通りのレスがつかなくて、
泣き言や相手を選ぶなんて我がままなど通用しない。
他人をウヌボレが強いとか上から目線などという前にその我がままを
なんとかしたらどうです。
あなたこそ、批判の行動を愚にもつかない上位目線でバカにしている。
道場のガリガリ亡者が減った理由が元信者の批判者へ皮肉ったつもりか。
あなたのは、最近、暴力団数が減って仕事がやりやすくなったと言って
いる様なもので、行歴も長いとヌルマ湯に浸かる小ワザが上達しただけだ
あなたが見てきたとおり、単に中規模以下だった教団が衰退して来た現実を
把握し納得できずに、批判者=ガリガリ亡者と話しを摩り替えた。
アングリマーラの例であるように、元信者は退会して徹底して自己反省したから、
批判という行動も出来るのです。
アゴン宗は今でも列記とした詐欺カルト教団で、そこで競争相手が減った
などと、教団のヌルマ湯に浸かる小ワザが上達するのとは訳が違う。
それにも気づかないのは、そうとう精神が麻痺しているようだ。
- 140 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 12:43:17.45 ID:DhTmHe1T
- >>103:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 20:24:00.71 ID:lwCpodWG
>※阿含経という経典は抜けている事柄が多すぎである。
>釈迦の実録と言うが肝心な箇所が抜けているだろう。
>個々の弟子に行なった指導記録が全くと言ってよいほど無い。
>此れでは人類の教師と言う表現は無理。
こういう主張は桐山さんに対する反論として物申しなさい。
桐山さんはあなたとは違って、六波羅蜜の実践などが書かれていようとも大乗経典などには
書かれてない成仏法がアゴン経にのみ記されているから、これを依経とするアゴン宗を
立てたとしています。
桐山さんが霊感や修行体験で発見したのではなくアゴン経という文献からそれを見つけた
と言うのだから、あくまでも文章の中から見出せるはずなんです。
文句があるならここに来る前に桐山さんに言いなさい。
しかしもちろん阿含経にはあなたや桐山さんも期待するような摩訶不思議な魔法・呪術の
ような成仏法などありません。
あなたが成仏法と認めたくない教えが書かれています。
- 141 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34
ID:tp1tuOuL
- >>140 諸君を含めて批判提起の仕方で不足な事。
<<桐山氏が提示しているその成仏法では
不足であり、この方法がもっと効果が在る成仏法なのである。
とその様に明確に表明できない事である。>>
此れを今まであらゆる宗派がしていない為に、
三十年以上遣られ放題なのである。
- 142 :Rashin:2013/11/25(月) 14:34:01.65
ID:MspRG175
- >>125-128
>↑
こういう自惚れの強い人は仏様が罰を与えるのではく自ら地獄へ行くんでしょうね
自己反省ではないようだから、>>122-124の深山さんを
あげつらったのですよね。
ではその「自惚れの強い」と言う内容へ、反論してみたらどうか?
釈尊が、「霊力による救済」や「取引」をして布施を受けた経典を
見せてください? 出来ないはずです、無いからです。
あなたはまるで、批判側が釈迦仏教を信仰せよ、とお説教を垂れて
いるような、大きな勘違いをしている。
このスレの批判側は、桐山さんが持ち出した阿含経と違う教えで
金集めをする行為を、それでは詐欺ではないのか?と、
批判しているのです。
そのためには、桐山さんが価値を認めた阿含経を読んで見比べて
みたらどうかと、桐山解説と食い違う学説や経典を引用し、
提示して見せている。
桐山さんはあなたと違って、阿含経にのみ成仏ホウがあるから、
価値がある、と仰せになっている。(輪廻する葦 62頁〜68頁)
桐山さんは大乗仏教への増谷博士の論説を引用し、”仏道に高遠なる
思想”を求めるから、仏教・仏法が分からなくなるなどと述べている。
そう言いながら、桐山さんは間脳を開かねば阿含経を理解できず、
経の通りの実践など無理として、その前に袖から○指の手を出している。
阿含経に記されたことと真逆な行動をとる桐山さんのウヌボレに、
何も驚かないあなたの無頓着と、その鈍感ぶりに目を向けたらどうか。
- 143 :Rashin:2013/11/25(月) 14:43:19.56
ID:MspRG175
- >>125-128
>↑
こういう自惚れの強い人は仏様が罰を与えるのではく自ら地獄へ行くんでしょうね
桐山さんは、中村博士の「雑阿含経」第五一巻十一からの訳文を
取り出し、「ニルヴァーナの心象風景」として示しています。
「――虚空においても結跏趺坐してそぞろ歩きすることは飛鳥の
ごとく、このように大神通・大威徳あるこの日月を手でとらえて
揉んでしまい――」とは、なんということであろうか。
しかしわたくしは思うのである。これは全文、ブッダのニル
ヴァーナにおける心象風景なのだ、と。(191頁)
これこそ、ブッダの語るニルヴアーナの状況なのである。
(21世紀は智慧の時代)
この抽出した部分は、三明六通の神足通の境界を示したもので、
悟りでも涅槃成就でもありません。
四神足は、桐山さんの言うような超能力獲得法ではなく、意識を
深く集中する修行であって、それで諸々の煩悩を積止めるための
洞察力や観察心に役立つ行いです。
霊力で煩悩を止めたり、霊力で救済できるとの考え方は、
阿含経に示されていないばかりか、桐山さんが意図的にその解釈を
歪めていたのです。
しかし、あなたが阿含経に不満を持つことは、桐山さんの解説にも
不満を示しているのかと受け取れます。
一番まずいのは、それでは釈尊への疑惑のど真ん中に居ることになる。
もしあなたが仏罰と言うなら、あなたこそ気をつけた方がよいでしょう。
- 144 :Rashin:2013/11/25(月) 14:59:08.23
ID:MspRG175
- >>141
:>>140 諸君を含めて批判提起の仕方で不足な事。
<<桐山氏が提示しているその成仏法では
不足であり、この方法がもっと効果が在る成仏法なのである。
とその様に明確に表明できない事である。>>
いったい批判のどこを読んで来たのやら、意味が解らないらしい。
批判側は、釈尊の説いた八正道だと何度も示している。
「スバッダよ、どのような法と律においても、聖なる八支の
道の知られない処においては、そこには、第一果の沙門は
見出されない。そこには、第二果の沙門も見出されない。
そこには、第三果の沙門も見出されない。そこには、第四果の
沙門も見出されない。そして、スバッダよ、どのような法と律に
おいても、聖なる八支の道の知られた処においては、そこには、
第一果の沙門が見出され、そこには、第二果の沙門も見出され、
そこには、第三果の沙門も見出され、そこには、第四果の沙門も
見出される。しかるに、スバッダよ、わがこの法と律においては、
聖なるハ支の道は知られている。だから、スバッダよ、ここには、
第一果の沙門、ここには、第二果の沙門、また、ここには、第三果の
沙門、ここには、第四果の沙門が見出される。
他の議論は沙門にとって空しい。だからスバッダよ、比丘たちはここに
正しく住するがよい。この世界は阿羅漢にとって空しいものではない。
スバッダよ、われは年二十九にして 善を追求して出家したり
スバッダよ、われは出家して以来 すでに五十有一年を経たり
理と法のあるところを尋ぬれども この他に沙門あることなし
第二果の沙門もあることなく、第三果の沙門もあることなく、第四果の
沙門もあることなし。その他の議論は沙門にとって空しい。だから、
スバッダよ、比丘たちはここに正しく住するがよい。この世界は阿羅漢に
とって空しいものではない」 (阿含経典 3 増谷文雄編訳)
- 145 :Rashin:2013/11/25(月) 15:15:02.57
ID:MspRG175
- >>141
:>>140 諸君を含めて批判提起の仕方で不足な事。
<<桐山氏が提示しているその成仏法では
不足であり、この方法がもっと効果が在る成仏法なのである。
とその様に明確に表明できない事である。>>
批判の誰も「桐山氏が提示しているその成仏法では不足」などと、
述べていません。
桐山成仏ホウなど阿含経において、ウソだと指摘している。
「比丘たちよ、過去の諸仏のたどった古道とは
何であろうか。それは、かの八正道のことである。
すなわち、正見・正思・正語・正業・正命・正精進・
正念・正定である。
比丘たちよ、これが過去の諸仏のたどった古道であって、
この道にしたがい行いて、私は、老死を知り、老死の
縁って来たる所を知り、老死の滅を知り、老死の滅に
いたる道を知ったのである。
比丘たちよ、わたしはまた、この道にしたがい往いて、
生を知り、有を知り、取を知り、愛を知り、受を知り、
触を知り、六処を知り、名色を知り、識を知り、行を知り、
それらの縁りて成るところを知り、それらの縁りて滅する
所以を知り、その滅を実現せしむべき道を知ったのである。」
(仏教の根本聖典 雑阿含経 増谷文雄)
- 148 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 17:25:06.00
ID:BufJhQ7+
- >>141
> <<桐山氏が提示しているその成仏法では
> 不足であり、この方法がもっと効果が在る成仏法なのである。
>
とその様に明確に表明できない事である。>>
そりゃあ、「色川エロエロ刺激でちんちん脳活性」なんて
反社会的すぎて「明確に表明」出来ないね♪
- 149 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 17:26:12.30
ID:BufJhQ7+
- 桐山さんが裁判を非公開にする前に、有志が閲覧して写してきた証拠乙21号。
なんと!成仏法とは視床下部(ちんちん脳)を異性の色香で活性化するという卑猥なものでした!
なんたってあーた!実質愛人でも阿含宗ただ一人の「内弟子」である色川さんが言ってるんだから
間違いない!!!
↓
乙21 証拠の標目 作成日付 作成者
内容証明 H20.8.15 原告 写し
立証趣旨
原告が
「かくなるうえは、調停手段・訴訟を起こしてでも、直接先生本人と
お話しする機会を持ちたいとの決心は変わっていません。」
「先生にお会いできないこの一年二ヶ月は私にとって勉強の日々でした。
先生の本を全部読み直しました。
そして先生の成仏法は初期の著作に重要な秘密が書かれていることを理解しました。」
「人の変身には脳の中の視床下部の活性化が必要で、その活性物質が内臓の一部を変化させるのです。
今の私でしたら先生をもう一度若返らせ成仏法を成就していただく事が可能であると確信しています。」
「お電話ではなく、実際に会ってお話したいと思います。とにかく連絡をください。すぐに京都に向かいます」
等の内容証明を管長宛に送付して面会を求めたこと。
- 151 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 19:17:18.92 ID:DhTmHe1T
- >>141:神も仏も名無しさん :2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
>>>140 諸君を含めて批判提起の仕方で不足な事。
> <<桐山氏が提示しているその成仏法では
> 不足であり、この方法がもっと効果が在る成仏法なのである。
> とその様に明確に表明できない事である。>>
「もっと」効果ある成仏法?
それは何と比較しての「もっと」ですか?
桐山さんがアゴン経の中から見つけたという成仏法でしょ?
そしてあなたによるとアゴン経にはそれがはっきり示されていないとギブアップしたのでしょ?
つまり比較の対象とする桐山成仏法をあなたも示せないのに、どうして我々が
もっと効果あるものなんか出せるのだ?
こちらは比較など必要なく、阿含経から煩悩滅解脱の実践の記述実際を提示しています。
あなたがそれに満足しないだけだ。
あなたの色眼鏡で「もっと」になってないだけだ。
もっと効果ある方法の効果とは何なのか書いてご覧なさい。
いい歳越えたオカルト坊や。
- 152 :閻魔大王:2013/11/25(月) 19:39:03.04
ID:Ij4SknpR
- >>147
>>150
荒らし低脳は間違いなく地獄行きでしょw
何を言ってもムダ。
もう地獄行き決定だよ。ご愁傷様ww
- 153 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 20:03:32.50 ID:DhTmHe1T
- >>141:神も仏も名無しさん :2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 此れを今まであらゆる宗派がしていない為に、
> 三十年以上遣られ放題なのである。
遣られ放題にかかる主語は何ですか?
私にはアゴン宗しか見当たらない。
アゴン宗以外の他宗がアゴン宗以上の成仏法を示せないから、他宗はアゴン宗に
遣られ放題なんて構図を見出すことは不可能です。
ヴィパッサナー瞑想を実践している道場も全国にいくつかある。
してその効果の比較は?というのが無意味なんです。
あなたが期待している効果と他宗の実現している効果がお互いに噛み合うはずがない。
ハワイにでもバカンスに行きたい願望の人に、感情に押し流されずに冷静に
自己観察ができるようになりましたなんて効果を説いても、それじゃハワイに行けない
から駄目じゃんと受け入れる気がないのですからね。
つまり他宗がアゴン宗を超える効果のある成仏法を提示できないから他宗は
アゴン宗に30年間遣られ放題なのではなく、アゴン宗は他宗からも30年
相手にされない放題なんです。
- 154 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 21:04:56.58 ID:DhTmHe1T
- >>120:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 23:02:04.22 ID:HmA+G/ER
>深ちゃんて昔と言ってること全然変わってないね
>もう完成してるから変わり様がないってこと?
>でもどんな人でも少しは変わると思うけどなぁ
>やっぱり進歩してないんだよ
>何も進歩してないのは自分の方であることに気付いた方がいいよ
昔から現在に至るまで書いていることが一貫として変わらないからこそ価値があり
我々はそれを誇りに思っているのです。
これに対してあなた方アゴン宗はコロコロと主張を変えて矛盾もなんのそのって
立場ですからね。
輪廻のなくなる涅槃を説いたかと思うと、輪廻転生瞑想法なんて打ち出して
やっぱ輪廻してた方が面白いじゃんと仏教に挑戦状を叩きつけた。
これもまた進歩なのですよね?
シャカなんか古い。これからはキリヤマの時代だ。
アゴン宗という古い名称は変えんけどな。
- 155 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 21:12:31.48 ID:DhTmHe1T
- >>89:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 09:43:28.35 ID:HmA+G/ER
>今日は例祭です
参拝に行きませう
>>90:神も仏も名無しさん
:2013/11/24(日) 10:10:19.42 ID:HmA+G/ER
>これからの時間をもっと有意義に使った方がいい
>>127:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 23:39:55.96 ID:HmA+G/ER
>本日、例祭に参拝しました
>実に清々しい気分です
有意義に使ったつもりの例祭参拝が単に清々しい気分になっただけ?
私ら批判側にとっては貴重な休日に例祭参拝なんて時間の無駄遣い以外の何物でもないが、
あなた方信者の立場にとっては例祭参拝は貴重な時間であることだけは認めてあげますよ。
しかしせっかく例祭に行きながら得たものは清々しい気分だけ?
他に何か掴むものはなかったのか?
縁起を滅した世界についてのゲイカのご意見は?なんて質問はあなたも逆流さんだけの
我説にウンザリして取り上げないのはわかる。
しかし過去に試してみて効果実例があったと著書にも書いた知的障害の児童の
知能を向上させる特別な求聞持システムをなぜ今やらないのか?とか。
- 156 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 21:14:25.60
ID:LGl6RfRi
- キリゴン宗と名乗れば全て上手く収まるんですよ。密教酒真性キリゴンビールで乾杯。
- 157 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/25(月) 21:19:18.87 ID:DhTmHe1T
- >>127:神も仏も名無しさん :2013/11/24(日) 23:39:55.96 ID:HmA+G/ER
>本日、例祭に参拝しました
>実に清々しい気分です
例祭と言っても思うように質疑応答の時間も許されず一方通行の退屈な時間で
あることは理解できます。自分ではどうしようもない。
ならば何か問題意識を自分が持って、そのアンテナを張り巡らした中で法話を
聴いたり周囲の反応を観察したりしてこそ時間は少しでも有意義に使われているものと思う。
それを単に清々しい気分でよかったですか?
なるほど出世もしない奴の生き様だ。
清々しい気分になりたいのならどうして江東区有明で開催中の東京モーターショーに行かぬ?
きれいなコンパニオンのおねいさんがいっぱいいて清々しい気分になるぞ。
ワシは明日逝くのじゃ。ヒッヒッヒッ。
まあコスチュームは保守的な物が多く、露出面積は狭いようじゃがの。
- 160 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/25(月)
21:54:25.37 ID:3Y6TXUgn
- >>141
:神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 此れを今まであらゆる宗派がしていない為に、
> 三十年以上遣られ放題なのである。
宝生さんが前から指摘している「アゴン宗を批判するなら代案を出せ」という意味ですね。
桐山さんの言葉を鵜呑みにしていないで、批判側の書いたことも、
賛成はしなくてもいいから、何を指摘しているのかくらい理解したらどうか。
あなたの言いたいことはこうですよね。
「桐山ゲイカは因縁解脱の成仏ホウを体得して世間に示した。(←実際は何も示していない)
だが、伝統仏教をはじめよそは誰一人として、「おれも体得しているぞ」と
宣言した者はおらず、全員が沈黙したままだ。
なぜなら、彼らは体得していないから、何も言えないのだ。
成仏ホウを体得したのは桐山ゲイカしかいないから、伝統仏教は
何も言えずに、桐山ゲイカに「三十年以上遣られ放題なのである」。
つまり、桐山ゲイカが勝利したのだ。万歳!!」
批判側は見当違いだと何度も指摘しているのに、理解できないようです。
宝生さんの脳味噌の細胞は一個でできているのではないかと疑ってしまう。
- 161 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/25(月)
21:59:24.55 ID:A0FGvzHh
- >>141
:神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 三十年以上遣られ放題なのである。
まずおかしいのは、因縁解脱です。
桐山さんは因縁解脱のホウを体得したというが、仏教には因縁解脱なんてないから、
まともな仏教を習った坊さんなら、因縁解脱なんて言葉の意味がわからない。
仏教には因縁も解脱もあるが、因縁解脱などないからです。
普通に仏教の教育を受けた坊さんであればあるほど、
因縁解脱の法を体得したなんていくら言われても、「何のコッチャ?」です。
たとえて言うなら、桐山さんは因縁解脱という新しいスポーツを作り、
そのチャンピオンだと宣言している。
「悔しかったら、オレに勝ってみろ」と吠えているが、そもそもルールも
判定の方法も桐山さん以外は誰も知らないし、興味もないから、誰一人見向きもしない。
それを良いことに、桐山さんは「どんなもんだい、だれもオレに挑戦できない。
オレ様は世界チャンピオンだ」と三十年間、吠え続けているのです。
こういうのを日本語では一人相撲と言います。
- 163 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/25(月)
22:03:57.75 ID:A0FGvzHh
- >>141
:神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 三十年以上遣られ放題なのである。
日本のまともな坊さんは仏教の解脱は漏尽解脱だと知っているから、
因縁解脱なんて桐山さんの発明したアゴン宗商品にはだれも関心がない。
桐山さんが漏尽解脱したというなら、坊さんたちも関心を寄せる。
だが、解脱は宣言すればそうなるのではなく、「示す」のです。
解脱を信者さんたちは何かの資格のように考えているが、
仏教の解脱とは行為そのものです。
普段の身口意の三業(行為)でいかなる煩悩にも囚われない人が解脱者です。
だから、資格ではなく、行為そのものです。
釈尊が、行為においてバラモンである、とおっしゃったのはそういう意味です。
だから、桐山さんが漏尽解脱したかどうかは、行為を見れば素人でも判断がつきます。
逆に解脱していない人も行為を見ればわかる。
- 164 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/25(月)
22:10:38.94 ID:1p4A+vTO
- >>141
:神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 此れを今まであらゆる宗派がしていない為に、
> 三十年以上遣られ放題なのである。
桐山さんは自ら食いしん坊だと宣言した。
宝生さんのように無知な人にはわからないだろうが、
食欲さえも抑えられない解脱者などありえないのです。
桐山さんは八十代にして愛人に訴えられ、全国にエロ教祖として名を上げた。
宝生さんのように仏教を知らない人にはわからないだろうが、
性欲も抑えられない有余依涅槃の聖者などありえないのです。
桐山さんは海外に投資して、名誉教授や大僧正の地位を買い集めた。
宝生さんは名誉が大好きだから深く共鳴しているだろうが、
仏教では、肩書きなどの名誉欲は避けるべき物とされている。
だから、出家はあらゆる物を捨てることから始める。
こんなふうにちょっと見ただけでも、桐山ゲイカは徳ではなく、
煩悩が大型トラックに満載です。
宝生さんは漏尽解脱の意味がわからないから気にならないだろうが、
煩悩を満載した人を仏教では解脱者とは呼ばず、凡夫と言います。
仏教を普通に学んだ人たちから見たら、桐山さんはただの凡夫です。
いくら本人が成仏リキがあるなどと宣言しても、仏教から見たら、何の意味もない。
右手に高級弁当を持ち、左手で女を抱きながら、身体中に勲章を
つけた桐山さんを解脱者だと思うのは、アゴン宗の無知な信者だけです。
- 165 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/25(月)
22:15:16.00 ID:GSdWnJiG
- >>141
:神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 此れを今まであらゆる宗派がしていない為に、
> 三十年以上遣られ放題なのである。
桐山さんはいかにも伝統仏教はアゴン宗を恐れているかのような言い方を
するが、それは毎度申し上げる例えとして「シワだらけの芸者」です。
「あたしの美貌に嫉妬して、誹謗中傷している。
あたしの美貌にはかなわないから、三十年間、誰も挑んでこない」と
言っているようなものです。
挑まないのではなく、誰も関心がないのです。
若い頃はそれなりに売れたのだろうが、今では容色も衰え、
気の毒だが、誰も相手にしていない老いた芸者です。
アゴン宗も三十年前は桐山さんの本が売れ、布教活動で信者数も道場数も増えた。
だが、それも一炊の夢、ただのお祭り騒ぎ。
桐山さんは宣伝内容は嘘で、教学はデタラメな上に、自己愛が強すぎて
人材育成ができないから、今も教団は衰退の一途をたどっている。
出戻り信者がその様子をわざわざ報告してくれた。
- 166 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/25(月)
22:21:28.10 ID:g4iKPVOV
- >>141
:神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 13:21:16.34 ID:tp1tuOuL
> 三十年以上遣られ放題なのである。
例祭で「古参の信者がごっそり居なくなった」ので清々した、
という朗報を報告した出戻り信者がいる。
批判側に皮肉を言ったつもりだろうが、先達たちが歯が抜け落ちるように
いなくなっていると、批判側が笑うような内容をわざわざ報告してくれた。
このことに危機感を持つのではなく、批判側への皮肉の材料にしか
使えないような、憎しみで固まった愚かな信者しか残っていない。
さすがは出戻りだけのことはある。
桐山さんはまったく人が育てられないから、人材がいないのです。
桐山さんは人材の使い捨てだから、自分の歯がなく、入れ歯です。
老人たちは入れ歯ではうまく噛めずに、ざまざまな問題がおきているように、
入れ歯のアゴン宗もうまく機能しない。
桐山さんの派手なパフォーマンスと人集めの能力をうらやましく思う生臭坊主が前いたとてしも、
今では入れ歯をしたシワだらけの芸者を誰がうらやましがりますか。
「三十年間遣られ放題」なのではなく、三十年間誰も桐山さんの一人相撲の
相手をしていないだけです。
- 167 :神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 22:30:39.44
ID:oMVU7C3N
- >>66
密教入門・求聞持聡明法の秘密(1976年12月5日初版発行)
108頁より
普通人の知能以下のひとたちをこの法で訓練して、
普通人の知能にまで引き上げようと考えたのである。
その結果は非常に有望なものであった。
上記が嘘であることをこのスレの信者さんが証明してくれているね。
阿含宗には、高い知能の信者は皆無なの?
- 172 :神も仏も名無しさん:2013/11/26(火) 00:08:52.05
ID:4F4BvN/q
- 桐山ゲイカは阿含宗立宗当時は霊障なんていっていなかった
会員の質問、「真光教団とかでは霊障とか重要視していますが霊障ってあるん
でしょうか?」ゲイカの答え「霊のたたりとか霊障などというものはさんなに
あるものではありません、やはり因縁によるところが大きい因縁解脱の修行
こそ本道です」と言ったようなやりとりしていた。
まあチャンネルをまわせという本をすでに書いていたあとだが、家族的抑圧意識
だったかな。これはカウセリングなどをやって解放するようなことを言っていたような
とにかく霊障とかいいだしたのは守護霊を持ての本をだしてからで、
しかも総本殿建設が始まったときと期を同じくしている。
親しかったクンダリニーヨガの本山さんが桐山を軽蔑して見限ったのも
この時期でした。
- 173 :閻魔大王:2013/11/26(火) 00:22:43.40
ID:I/EwPDvR
- >>170
このド阿呆が! てめえが低能と名乗っているから低能と読んで何が悪い?
嫌なら名前を変えたらどうよ、低能さんw
まぁ、名前を変えても頭の低能も変わらず地獄行きも確定しているから意味ないけどさw
低能はそろそろおねんねしろよな。
それとも地獄の夢にうなされるのが怖くて寝れない?
心配するなw ちゃんと閻魔帳に記録してあるから、死んだらゆっくり針地獄や火あぶりの刑を受けるだろうよ。
まぁ、それまではたぶん大丈夫かもww
- 174 :神も仏も名無しさん:2013/11/26(火) 00:25:32.91
ID:u38waVN8
- 昔の桐山本を今になって読み直してみると突っ込みどころ満載なんでしょうね。
捨てなければ良かったかなと少し後悔しました。
- 175 :親の顔が見てみたい:2013/11/26(火) 05:15:42.86
ID:2n6a8gue
- スレの主旨を理解出来ない。
しかも勝ったつもりでいるって痛いわな(爆
根拠を添えたけど、チキンだから無視して逃げている(^o^)/
お前は女なんだろ?て聞いてもズーーーと逃げている(爆
- 177 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/26(火) 08:35:14.14 ID:PnNNt85M
- 電車に乗ると中吊り広告などいろいろ貼ってあったりしますが、「日本が世界に誇る万能の天才」
とかいうのがあります。半田晴久・深見東洲氏のことで、多くの著書や世界の友人たちを
紹介してますが、深見さんの顔写真もあります。
オールバックでヤクザ風ながら微笑む起業家みたいな顔は往年の桐山さんそっくりです。
桐山さんの方が面長、額が広いだけで太かった眉もそっくり。
「世界に誇る万能の天才」で検索してみてください。
アゴン宗の信者でも他教団の教祖など「ふふん」と冷笑するでしょう。
しかしあなた方が深見さんを冷笑するのと同じように、彼に顔もよく似ていた
桐山さんだって、宣伝を派手に打とうと、世間からは「ふふん」てな評価であった
ことを認識、想像してください。
- 178 :神も仏も名無しさん:2013/11/26(火) 13:12:25.10
ID:n3vfisE0
- そうそう、「ふふん」なんだよねー。
しょせん桐山さんなんか怪しげな新興宗教の教祖にすぎなかった。
いまでは、老いぼれてしまって、教義に矛盾した本までだしている。
さらに晩年は脳梗塞と愛人問題で、桐山さんのいう因縁が切れていないことを証明した。
写真を出して、渋がってポーズとる教祖っていうのは、よほど自分のツラに自信があるんでしょうね。
煩悩を消すべき宗教家が、自己顕示欲ギラギラで全面にでる。今の世の中、宗教というものが失われているんですねー。
「一人相撲」
ほんとうにそうです。
桐山は自分のことを密教の専門家などといってますが、どこが専門家なんでしょう?
運命学とかいっても人さまの本のパクリ 霊ショー秘伝もまるまるパクリ 密教の伝法は中途半端
ヨーガも瞑想も素人 いっこうに次の段階がない。
「きりごん宗」と名乗ればいいんだよ桐山の野郎は。
- 179 :神も仏も無名さん:2013/11/26(火) 13:28:17.73
ID:I/EwPDvR
- >>178
>「きりごん宗」と名乗ればいいんだよ桐山の野郎は。
いいね、それ。「外道桐含宗」でもいいや。
そして逆流や宝生のは外道桐含宗自己流派ですなww
- 181 :神も仏も無名さん:2013/11/26(火) 15:21:41.52
ID:I/EwPDvR
- >>180
おい、低能が低能を語ってどうするんだよ? アホか、お前??
たく、ろくでもない奴だな、お前は。
なぁ、早く地獄へ行けよ。閻魔様がお待ちだから。お前の罪状はしっかり閻魔帳に書いてあるからな。もう逃げられんぞw
地獄に堕ちたら、先ず一番にお前の舌がぬかれて、次に口の中にドロドロに溶けた熱い鉄を流し込まれるぞw
お前の業にふさわしい地獄の苦しみを受けろよな、低能君ww
- 185 :Rashin:2013/11/26(火) 17:41:46.99
ID:aKwLej1q
- >>141
:>>140 諸君を含めて批判提起の仕方で不足な事。
<<桐山氏が提示しているその成仏法では不足であり、この方法がもっと効果が
在る成仏法なのである。とその様に明確に表明できない事である。>>
信者さんもこういう反論意識を持っているなら一度、
あらためて阿含経を読み直してみてはどうですか。
桐山さんの焚くゴマの成仏ホウで祈りが天に通じると、
信じているのでしょうが、釈迦仏教に「祈り」など無いです。
批判側がさんざん述べてきたことだが仏教に「祈り」が
あったら、もはやそれは仏教ではありません。
批判側は、桐山成仏ホウでは不足などと言ったことはなく、
ウソだと言っているのであり、「祈り」もあってはいけない、
それを理解できないのでしょう。
どんな高尚な祈りであってもそれは所詮、煩悩につながり煩悩を
喚起するものになる。
- 186 :Rashin:2013/11/26(火) 17:45:05.31
ID:aKwLej1q
- >>141
:>>140 諸君を含めて批判提起の仕方で不足な事。
<<桐山氏が提示しているその成仏法では不足であり、この方法がもっと効果が
在る成仏法なのである。とその様に明確に表明できない事である。>>
そもそも桐山さんの「祈り」の姿勢じたい、仏教ではない。
信者から、ニセの阿含経解釈で金を集め、衣食住に贅沢三昧をした
そんな人間が、どんな高尚な「祈り」とやらを捧げられ実現できますか。
信者さんが、桐山さんの言う釈迦直伝の阿含経を信じるなら、
仏教を本当に目指したいのなら、釈尊は阿含経で、何と説いているか、
成仏とはどのような道かを確認してみて下さい。
この世では、戒めをこそよく学ぶべきである。戒めを実行するならば、
あらゆる幸運をもたらすからである。
戒めをまもる人は、自ら制するために、多くの友を得る。しかるに戒めを
犯す人は、悪事を行って、多くの友から疎んぜられる。
戒めは、もろもろの善いことがらの始まりであり、根底であり、根源であり、
あらゆる徳のうちの主要なものである。それゆえに、戒めを浄くせよ。
戒めこそ、この世で最上のものである。また知慧ある人は最高である。
――人間と神々とのあいだでは、戒めと知慧とを具えているならば、
勝利を得るのであるから。
――『テーラガーター』六〇八、六一〇、六一二、六一九
- 187 :Rashin:2013/11/26(火) 17:51:35.33
ID:aKwLej1q
- 「この世では、戒めをこそよく学ぶべきである。戒めを実行するならば、
あらゆる幸運をもたらすからである。」(シーラヴァット長老の偈頌)
これを桐山さんは、単なる道徳・教えと切り捨てて来た。
釈尊が、「戒めの実行」こそが、「勝利を得る」と示しています。
これに対し、アゴン宗は、釈尊の禁止した焚き火や占いで「祈り」を
実現しようと、躍起になっているのではないですか。
桐山さんの天に通じる「祈り」と言えば聞こえはよいが、その「祈り」を
「煩悩」「欲」と置き換えてみたら、信者さんの修行の核が見えて来る。
戒無き桐山さんの姿勢に、その「祈り」のホンネが顕わに見えませんか?
したがって、解脱というのは、空々漠々たる境地に安住することではなく、
われわれが過ちを犯すかもしれない一つ一つの事柄について不断に気を
つかって注意する、そこに解脱が実現してくるのであります。
ー中略ー
戒めはこのように、修行の道標でありました。修行憎たちは、無一物で、
真剣に修行にいそしみました。その主な行は坐禅による精神集中でありました。
そして努め励むこと、不放逸が強調されたのです。不放逸とは、気が抜けて
だらしなくなることを戒める言葉ですが、この言葉の中には、集中して実行
するという積極的な意味が込められています。つまり正念の持続であります。
(ブッダの人と思想 中村元・田辺祥二)
- 188 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 00:35:44.67
ID:Dz2tSw/g
- 新しい読者もいることだから、深山という人物を紹介しましょう。
@沙門果経は四禅解脱だと言い張る
四禅の位置付けについては経典によって内容が異なっていて
大般涅槃経では、シャカは九次第定の後、四禅から入滅したと説かれており
沙門果経では、シャカは四禅の後に観行による六神通を説いています(四禅は修行3段階の2番目)
ウィキペディア「四禅」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%A6%85)
六神通が解脱修行に関係ないことだったら、最初からわざわざ説く必要はありません。
沙門果経では四禅解脱ではないことは明々白々であり、仏教学者たちも皆そのように解釈しています。
しかし深山は「四禅解脱」を固く信じ込み、それを過去に何10回も繰り返し主張しました。
(ユビキタス、Rashinも彼と同様のことを主張していました)
彼は反論されてもまったく聞き入れようとしません。
彼には、解脱に智慧(六神通)は要らないことが真実であるかのように見せるという目的があるからです。
そのためには経典を自分に都合良く解釈しても平気です。
正に厚顔無恥の輩です。
- 189 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 00:37:15.56
ID:Dz2tSw/g
- @解脱知見を漏尽智にすり替える
そんな目的を持った深山は次のような詐術(トリック)を行いバレてしまいました。
>阿含宗という宗教195 69 :深山 ◆Y0jS4ug6fQ :2011/02/13(日) 19:09:49 ID:8R7bo6qa
>「解脱しおわったときに、解脱したという智がおこった。」
>ここでいう智とは漏尽智のことです。
>解脱した後で解脱したという漏尽智がおきたというのです。
解脱したという智は漏尽智ではなく、「解脱知見」です。
中部経典「象跡喩小経」の13段階の修行道では次のように説かれています。
<第12>漏尽智=苦の四聖諦、漏(煩悩)の四聖諦を認知する智慧。
<第13>解脱と解脱知見=欲の煩悩、生存の煩悩、無知の煩悩から解脱する。解脱したことにたいし解脱したという知が生まれる。
戒定慧の内容(http://www.ne.jp/asahi/sindaijou/ohta/kenkyu1/fl-shokibukyo/kaijoue-06.htm)
では何故、彼は解脱知見を漏尽智にすり替えたかというと
漏尽智という智慧が解脱の後に生じたかのように見せるためです。
そうすれば解脱→漏尽智(智慧)という順になって智慧が無くても解脱できることになりますからね。
これが彼の目的です。
阿含宗では六神通は指導していませんが、彼は解脱過程における超能力を否定することで
超能力を説く阿含宗を間接的に批判しているのです。
彼は阿含宗や管長への強い憎しみと思い込みで、経典の内容を作り変えているのです。
正に厚顔無恥の輩です。
- 190 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 07:28:29.11
ID:OgJ+wek7
- 深山低脳さんは、どうして繰り返しの書き込みするんでしょうか?
読みにくいと思うんですが。 読みにくくするのが狙いなんですか?
そしてよく書きますよね。投稿の回数が内容のわりに多すぎませんか?
そうやって意味不明の書き続ける目的は、やはりスレ妨害ですか?
- 192 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 08:01:22.61 ID:tLJrMxhC
- >>190
スレ妨害の荒らしです。
彼の当初の投稿は宗教板のアゴン宗とは関係ないスレのいくつかに桐山さんの前科が
書かれているので、こんなことをする奴は阿含宗批判スレ(ここ)でアゴン宗批判を
している者に違いないと思って、ここに報告に来たのですが、最初から報告ではなく
報復でした。つまりこの関係ないスレにこんな桐山前科を書いた奴がいるよと
リンクを一つだけ貼り、こんなことをするのはここの住人ではないか?やめてもらえないか
という書き方ならばよいのだが、そうではなくその肝心な訴えはなく、単にリンク先を
1ログにしつこく多数貼りそれを何回も繰り返す。
彼によるとそれは「報復」だとはっきり自分で書いている。
これに対して我々はそんな他スレに対しての貼り付けはしていない、一部の批判側の
仕業ではないと100%は言い切れないが、批判側の仕業に決まっているという決め付けも
間違いであり、批判側でないケースなどいくつでも想定可能としています。
いずれにせよ彼は報復を自認して荒らしています。
報復なら荒らしてよいなんてルールは社会にはなく、どんな経緯があろうと
荒らしは荒らしだから規制の対象になり、もはや彼に正義はない。
- 193 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 08:20:44.31 ID:tLJrMxhC
- >>188-189
先週末に久々にこのスレに来た、例祭に行ってきたよ、深ちゃんと書いたのは
やはりペテン大作さんでしたか。
最近来た他の読者の皆さんに説明すると、彼の過去の経歴などどうでもよいが、
批判側にいちゃもんをつける信者だが、そのいちゃもんの内容が反論済みであり、
相手にするのもウンザリします。
逆流さんもそうで反論済みのことを壊れたレコード針のごとく反論内容を無視して
繰り返してくる。だから最近彼がここに来ないことにホッとしている。
逆流さんとも共通するペテン大作さんのいちゃもんは、学者の本とか経典記述の
専門的用語を内容趣旨をよく理解して示すのではなく、字面だけの理解でピントはずれな件です。
専門用語を駆使しないと語れない人は真に頭のよい人ではありません。
真に頭のよい人は何でも平明な言葉でわかりやすく説明ができる人です。
四禅解脱だの解脱知見や漏尽智もまたそうで、本質がわかってないから、平明な
言葉で説明できないから専門的用語だけの対比で間違ったいちゃもんをつけてしまうのです。
- 194 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 08:38:04.74 ID:tLJrMxhC
- >>188
まず四禅解脱とやらですが、ペテン大作さんがとりあげた大般涅槃経における問題は
釈尊が入滅、臨終に至る際の意識のあり方の変化の記述です。
九次第定の後また初禅に戻り最終的には四禅の意識レベルで入滅したのでしたっけ。
記憶が曖昧だが、どうでもよいような話です。
なぜならば解脱というのは入滅のことではないからです。
これを否定するならば釈尊は入滅に至るまで解脱を得ておらず、死んで初めて
解脱したことになるが、仏教ではそんなことを説いていない。
成道、悟りを得た瞬間に至るまでの記述にしても、実は意識レベルの深い浅いなどは
基準ではなく、常に煩悩から離れていることが解脱の基準です。
深い意識レベルを出すのなら外道の行者アーラーラ・カーラーマなどは非想非非想
でしたっけ、外界で何が起ころうと反応しない意識レベルの滅尽の深い瞑想まで
体得しています。この瞑想の最中は煩悩の起こることはありません。
しかし瞑想が終わり平常の自分に戻るとまた煩悩が起きてしまう。すなわち解脱
できていない。
ゆえに釈尊は意識レベルに関係ない平常時でも煩悩を起こさないことを説いたのです。
だから四禅レベルで解脱したなんて深山さんが主張したというのは正しくなく
彼が無知ゆえに、議論の中で相手の主張を理解できなかったのです。
- 195 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 08:49:09.12 ID:tLJrMxhC
- >>190
解脱知見に関してですが、戒・定・慧・解脱・解脱知見を五分法身と言いますよね。
うち戒・定・慧を三学とも言う。
実践するのは三学です。
三学を実践した結果得るのが解脱であり解脱知見です。
三学の後に解脱行や解脱知見行という特別な修行が必要なのではない。
また解脱と解脱知見の違いは何か?
解脱知見とは何かと言うと、自分が解脱したことを知ることです。
となると三学修して解脱を得ればそれはそのまま解脱知見になります。
これを段階と考えるからおかしな話になるのです。
漏尽智も然り。漏(煩悩)が尽きてなくなったことを知るのが漏尽智です。
つまり漏が尽きてなくなった漏尽こそが大切で解脱です。
解脱と解脱知見の間にランク付けの分類をするのがナンセンスで単なる表現方式だと
わからずに本質がわかってないのです。
- 196 :Rashin:2013/11/27(水) 11:12:55.72
ID:GxnEhrBf
- >大般涅槃経では、シャカは九次第定の後、四禅から入滅したと説かれており
解脱している釈尊が、四禅から入滅しただけの話しです、.
九次第定・四無色は、後世の倶舎論での考え方として体系化された。
四禅→四無色→滅受相定の九種をいい、長阿含十報法経にのみ見出される。
「友アーナンダよ。尊師は”ニルヴァーナ”に入られたのではありません。
”滅受相定”に入られたのです。」(アヌルッダ)「大パリニッパーナ経」
煩悩を断滅した<漏尽智証明>で<漏尽明>(通)ともいう.
六神通の項:(漏尽通)は自己の煩悩が尽きたことを知る能力.
(岩波仏教辞典)
【漏尽通】 生存の尽きてなくなることを、煩悩の無くなったことを知る智。
【解脱知見】@われは解脱したと確かめる智慧(智と見)。一人で解脱した
ということを証すること。解脱したという自覚。A五分法身の
第五。戒から定(三昧)を生じ、定によって智慧を得、智慧に
よって解脱に到達し、解脱によって、解脱知見を知る。
【漏尽智】 あらゆる穢れを滅する智。阿羅漢に属する。
(佛教語大辞典 中村元著)
だが漏尽智は、神通力で煩悩を断つ智慧ではありませんよ。
桐山さんも、「漏尽智は、”漏”すなわち煩悩を完全に滅したことを
知る智慧であり、これがもっとも重要である。」(般若心経瞑想法 124頁)
と述べていて、批判側と議論対立の余地はない。
- 197 :Rashin:2013/11/27(水) 11:40:34.34
ID:GxnEhrBf
- >>189
:神も仏も名無しさん:@解脱知見を漏尽智にすり替える
そして諸々の生存者がそれぞれの業にしたがっているのを(明ら
かに)知った。このように四神足が修練され豊かにされたときに、
諸々の煩悩の汚れがほろぼされることによって、→→「漏尽」
汚れなき心の解脱・智慧の解脱をこの世において、みずから
証知し、現証し、具現して住する。(190頁)→→「漏尽智」
これは桐山著「21世紀は智慧の時代」で、ニルヴァーナの
心象風景として桐山さんが、「パーリ文「雑阿含経」第五一巻
一一を、中村元先生の訳によって載せてみる。」とした経典の
引用個所後半ですが、「諸々の煩悩の汚れがほろぼされることに
よって」とあり、そのあとに「漏尽智」の心象が記されている
のですから、漏尽智で煩悩を断滅したとはなりません。
注意すべき点は、四神足によって解脱したのではなく、
解脱したことで、漏尽智(通)を得たという内容です。
もちろん桐山さんが説く解脱のための超能力開発法でもありません。
修行者は、常に煩悩を減らす修行をしている分けです(八正道。
その途中、四神足により精神集中が高められた時に、諸々の煩悩が
滅ぼされることによって解脱が完成し、解脱知見し、解脱の楽しみに
住している、つまり煩悩を滅し尽くしたことで漏尽智を得たとの、
解釈が成り立ちます。
- 198 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 11:57:12.36
ID:Dz2tSw/g
- >>189の続き
@三学を否定した
四禅解脱に固執したり、解脱知見を漏尽智にすり替えることは、三学(戒定慧)の否定に繋がります。
深山は阿含宗を批判したつもりで、仏教教義を否定してしまったのです。
阿含宗や管長への強い憎しみや思い込みで、仏教をまともに理解できなくなっているのです。
- 199 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
11:58:58.92 ID:KZRestjd
- ・ポーランドで裁判に勝訴
信者さんたちは『阿含宗報』333号に載ったポーランドの新聞社の件を
御覧になったでしょうか。
これは、アウシュビッツ護摩の時、ポーランドの新聞である「スーパー・エクスプレス」紙が、
アゴン宗への中傷記事を掲載したとして、アゴン宗が裁判に訴えて2009年に勝訴し、
新聞社側が修正広告を載せたという件です。
「やはりアゴン宗にはホトケ様がいらっしゃるのだ」と喜んでいることでしょう。
ところで、信者さんたちは今回の記事を読んで、ちょっと変だなあと
思いませんでしたか。
裁判そのものは2009年に終わったのに、何でいまさらという点が一つ、
もう一つは謝罪文が見当たらないことです。
『阿含宗報』333号の表題は「ポーランド新聞社が正式謝罪」という題名なのに、
掲載されたのは「スーパー・エクスプレス」紙の広告記事です。
今さら、アゴン宗の広告を読ませていただかなくても、信者さんたちはよく知っているはずで、
むしろ、表題どおりの謝罪内容が何なのか知りたいですよね。
どこにあるのでしょう。
- 200 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:02:12.06
ID:KYNYt5Rg
- 「漏尽」って、桐山さんが言うと赤玉が出た感じだねw
それを色川さんのエロエロ刺激で復活させるのが「成仏法」。
桐山さんが裁判を非公開にする前に、有志が閲覧して写してきた証拠乙21号。
なんと!成仏法とは視床下部(ちんちん脳)を異性の色香で活性化するという卑猥なものでした!
なんたってあーた!実質愛人でも阿含宗ただ一人の「内弟子」である色川さんが言ってるんだから
間違いない!!!
↓
乙21 証拠の標目 作成日付 作成者
内容証明 H20.8.15 原告 写し
立証趣旨
原告が
「かくなるうえは、調停手段・訴訟を起こしてでも、直接先生本人と
お話しする機会を持ちたいとの決心は変わっていません。」
「先生にお会いできないこの一年二ヶ月は私にとって勉強の日々でした。
先生の本を全部読み直しました。
そして先生の成仏法は初期の著作に重要な秘密が書かれていることを理解しました。」
「人の変身には脳の中の視床下部の活性化が必要で、その活性物質が内臓の一部を変化させるのです。
今の私でしたら先生をもう一度若返らせ成仏法を成就していただく事が可能であると確信しています。」
「お電話ではなく、実際に会ってお話したいと思います。とにかく連絡をください。すぐに京都に向かいます」
等の内容証明を管長宛に送付して面会を求めたこと。
- 201 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:04:40.42 ID:1yfvdQiB
- ・訂正記事で謝罪記事ではない
今回の『阿含宗報』を読んで、私は一つ誤解していたことに気が付きました。
それは、2009年の裁判の結果、「スーパー・エクスプレス」が載せたという記事は
謝罪記事ではなく、訂正記事だということです。
『阿含宗報』284号にそのポーランド語の訂正記事が
「阿含宗中傷記事訂正文を掲載」と題して掲載されています。
ポーランド語で書かれ和訳もないし、小さく掲載され、意味はわからないが、
これが訂正記事なのでしょう。
裁判所が命じたのは訂正であって、謝罪ではないという点を信者さんたちも確認してください。
ともかくアゴン宗は2009年に裁判で勝訴し、新聞社側は記事を訂正した。
普通、これで終わりですよね。
だが、どうやら桐山ゲイカの腹の虫が収まらなかったようです。
訂正ではなく、謝罪させたかった。
相手は裁判所の命令に従い、記事の訂正をしているにもかかわらず、
「頭を下げろ!」とホトケの慈悲を持つと桐山ゲイカは恫喝し続けたようです。
- 202 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:11:49.26 ID:1yfvdQiB
- ・謝罪文はどこにあるのか?
『阿含宗報』333号によれば、今回の和解内容とは、
「スーパー・エクスプレス紙に阿含宗に好意的な記事を載せること、」
「阿含宗ホームページに同社の謝罪文を掲載すること」
という二点です。
好意的な記事とは、『阿含宗報』に載った記事のことのようです。
好意的というよりも、アゴン宗が作った宣伝文です。
『阿含宗報』の表現だと、まるで新聞社が取材して無料で
広告を掲載したかのような表現です。
しかし、新聞の欄外が写っていないので怪しい。
癩外には「意見広告」とあるのではないか。
つまりこれは新聞記事などではなく、アゴン宗がよく使う手で、
お金を払って出した広告にすぎないのではないかと疑われます。
広告よりも重大なのは謝罪文です。
なにせ桐山ゲイカの目的はこちらです。
信者さんたちは謝罪文をごらんになったでしょうか。
現在のアゴン宗のホームページには謝罪文は掲載されていないようです。
もし、掲載されているのなら、アドレスを教えてくれるか、
内容をそのままここに貼り付けてくれると助かります。
先月発行された『阿含宗報』に載せたのだから、当然、謝罪文も
残しておくべきなのに、ホームページ内を検索しても出てこない。
「同社の謝罪文」は誰も見ていないのではありませんか。
- 203 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:16:48.19 ID:eVoKgSLW
- ・中傷とは何だったのか?
信者さんたちにまず着目してほしいのが中傷記事の内容についてです。
どんな中傷なのか、です。
信者さんたちは御存じでしたか。
というよりも、今、知っていますか?
たぶん桐山ゲイカは法話で裁判に勝った話をしただけで、
中傷記事の内容を説明していないし、『阿含宗報』284号にも
載っていませんから、信者さんたちは具体的な内容を知らないのではありませんか。
『阿含宗報』333号のアゴン宗の宣伝記事は大きく載せ、
さらには和訳までついている。
ところが、『阿含宗報』284号の中傷記事の訂正文は文字そのものが
読み取れないほど記事は小さく、和訳もありません。
これって、なんか変だと思いませんか。
逆ですよね。
中傷記事の内容とどのように修正や謝罪が行われたかが重要なのに、肝心な内容がない。
信者さんたちに気が付いてほしいのは、信者さんたちは、
・中傷記事の中身を知らない、
・謝罪文も見ていない、
にもかかわらず、中傷が行われ、相手が謝罪し、アゴン宗が勝利したと
信じている点です。
- 204 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:21:31.88 ID:BWVN9VXH
- ・中傷記事
中傷記事そのものがわからないが、ネットを検索するとおおよその推測がつきます。
その一例が下記の記事で、文面からするとスーパー・エクスプレス紙から引用したもののようです。
ポーランド語の記事と機械翻訳した日本語をそのまま載せます。
http://www.rmf24.pl/fakty/polska/news-guru-sekty-na-obchodach-w-auschwitz,nId,83425
Jej uczniem jest os&#322;awiony Shoko Asahara, odpowiedzialny za
rozpylenie zab&#243;jczego gazu - sarinu w tokijskim metrze.
Sekta
dosta&#322;a zaproszenie do udzia&#322;u w
uroczysto&#347;ciach, bo jej lider da&#322; 100
tysi&#281;cy dolar&#243;w na
o&#347;wi&#281;cimski kopiec.
Zaprosi&#322;
te&#380; do siedziby Agon Shu w&#322;adze
O&#347;wi&#281;cimia, z czego te ch&#281;tnie
skorzysta&#322;y - wyja&#347;nia &#8222;Super Express”.
「東京の地下鉄でサリン - 学生は致命的なガスを噴霧するための責任がある悪名高い麻原彰晃、です。
その指導者がアウシュビッツマウンドに10万ドル与えているので、宗派は、式典に参加するために招待されました。
また、それらの恩恵を受けて喜んで含めて、アゴンシュウアウシュヴィッツ当局の本部に招待 - "スーパーエクスプレス"を説明します。」
機械翻訳の文章から推測すると、スーパー・エクスプレス紙は、桐山さんを
麻原彰晃の指導者と書いたようです。
麻原がアゴン宗の信者だったこともあるから、指導者だったというのは
間違いと言えないが、読み方によっては、桐山さんがサリン事件に
関与したかのような印象を与える。
おそらくアゴン宗はこれを追及したのです。
アゴン宗がサリン事件に関与したかのような印象を与える記事だから、
修正するべきでしょう。
だが、謝罪するほど内容ではないから、裁判所も修正のみで謝罪は認めなかった。
判決は妥当なものでしょう。
だが、慈悲深い桐山ゲイカの腹の虫は収まらなかった。
- 205 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:27:23.20 ID:BWVN9VXH
- ・新聞社は本当に謝罪したのか?
『阿含宗報』333号にあるように新聞社側は謝罪ではなく、アゴン宗の広告を載せただけです。
新聞社側は修正記事を出しただけで、謝罪などしていない。
本当の謝罪なら、「スーパー・エキスプレス」に載せるか、
それがダメなら新聞社の謝罪文をもらうか、それもだめなら、
『阿含宗報』に謝罪文を掲載すればよいのに、ホームページに掲載とはどういうことでしょう。
そのホームページにも謝罪文は見当たらない。
広告記事もいかにも新聞社側の取材記事であるかのようにアゴン宗側は述べているが、
これも毎度のことで、おそらくアゴン宗がお金を出した広告でしょう。
ここからわかるのは、新聞社側はアゴン宗のあまりの執念深さに、
根負けして、おそらくは有料の広告を載せることに合意しただけです。
- 206 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:33:07.27 ID:OPpD3fse
- ・謝罪するまで追いかける執念深さ
信者さんたちは桐山さんの姿勢をあまりに執念深いと思いませんか。
たしかに、新聞社は誤解を与える報道をした。
だから、裁判の判決に基づき、新聞社側は訂正記事を載せました。
普通はこれで終わりです。
だが、桐山さんは違う。
相手が頭を下げるまでどこまで追いかけた。
それが今回の結果です。
信者さんたちは、「宗務局がしたのだろう」というかもしれないが、桐山さんです。
「絶対謝らせる」、これが桐山さんのやり方です。
だが、信者さんたちに良く見てほしいのは、新聞社は謝ってはいない。
単に、あまりに執念深いから一度だけ広告を載せることに合意しただけです。
それをまるで相手が謝罪したかのようにすり替えた。
ここに桐山さんのものすごい復讐心と執念深さが出ている。
復讐する仏陀、執念深い有余依涅槃の聖者などありえない。
- 207 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:39:05.12 ID:OPpD3fse
- ・桐山ゲイカの復讐心
復讐心や恨みは桐山ゲイカの原動力です。
桐山さんの恨みや憎しみの執念深さはただ事ではない。
それがそのままアゴン宗の教義になっています。
悪因縁や霊障の話です。
前科者にさせられたことを桐山さんは激しく世間を恨んでいる。
素晴らしい才能をもった大天才である彼を認めない世間を
「ただではおかん。頭を下げさせてやる!」と思っている。
新聞社に対するのと同じパターンだと気が付いてください。
コンプレックスと恨みの心を癒すために名誉教授などになってエラクなり、
一方、自分を迫害した世間への復讐が悪因縁や霊障で人々を脅かす。
地球壊滅や横変死の因縁で信者を脅かし、信者は桐山ゲイカに助けて
もらうしかないから、ひたすらすがりつき、土下座する。
かつての私が、また今信者さんたちがしていることです。
信者さんたちはそういう恐怖から来る依存に気がついていない。
あなた方は宗教ヤクザから因縁を付けられ、脅かされて、しかも自覚がない。
信者たちは救い主である桐山ゲイカに貢ぎ、土下座する。
桐山さんは自分を迫害した世間が土下座するのを見て、復讐心を満たす。
これが桐山さんの世間への復讐です。
- 208 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63
ID:i1hvU/h4
- 206お前さんみたいな奴輩が世間に多数生息しとる。
じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
ところでだナ、話題を変換して見る月末。
アゴン宗の看板は二枚あるのをおぬし等ご存知か?
一枚目は成仏云々〜君も多分きっと成仏できる。←判るな。
二枚目は、病気治しだよ。 ←知っておったか?
精神病でもエイズでも何でも来い!ってことじゃなWWW!
- 209 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/27(水)
12:46:04.58 ID:BWVN9VXH
- ・桐山さんの間違いは追及しないのか
桐山さんがここまで他人の間違いを追及し、謝罪を求めるなら、
自分の間違いはどうなのでしょう。
E川裁判も、ついに桐山さんは信者に一言の弁明もなく、
口を拭い、素知らぬ顔をして、裁判の資料の閲覧を禁止して、
信者の記憶から消えるのをひたすら待っている。
桐山さんの作ったアゴン宗など嘘だらけなのに何一つ修正しない。
阿含経に三福道がないことを半ば認めながらも、まだ使う。
仙尼経に異陰などないと認めた後も、まるであるかのようにまた使う。
桐山さんは未だに自分の前科の自己責任を認めていないのですよ。
あの前科は祖父が殺した霊障武士による崇りでできた刑獄の因縁であり、
仏が作った十界修行なのだそうだ。
前科二犯になってもまだ偽ビール造りをやめなかったのは、
霊障でも仏の慈悲でもありません。
自分が犯罪をしていながら、全部反論できない相手のせいにした。
新聞社が修正しても、まだ執念深く謝罪を追及するのに、
自分のこととなると急に甘くなる。
他人の間違いは十倍返しで復讐し、自分の間違いは素知らぬ顔をする。
これが心解脱したという桐山さんの心根です。
信者さんたちはよくこんな自己愛ばかり強く、復讐心に満ちた人物を拝んでいられますね。
- 210 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:52:47.44
ID:Dz2tSw/g
- >193-197
早速出てきましたね、子分さん達。
まあ、親分さんはいつものダンマリを通すつもりだろうから、あなた方相手に話すしかないか。
それで最初に言っておきますが、あなた方の個人的な解釈を述べられても困るんです。
あくまで経典に書かれた文句だけを対象にしてください。
あなた方だって、異陰がテーマになったとき、そうやっていたじゃないですか?
経典の何処にも書いてないぞ、書いてないぞって騒いでいましたよね。
個人的な解釈など受け付けなかったじゃないですか?それと同じです。
それから反論済みと言っていますが、いつ反論したのですか?してないですよ。
だって反論できるわけないんだもん。残された道は、自分が嘘を書いたと認めるしかないんです。
私が言ってることは二つしかない。
1.四禅で解脱したとは経典に書かれていない(沙門果経・象跡喩小経など)
2.解脱したという智は漏尽智ではなく「解脱知見」であること。
これだけです。
- 211 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 13:06:51.65
ID:Dz2tSw/g
- >>194
>なぜならば解脱というのは入滅のことではないからです。
>これを否定するならば釈尊は入滅に至るまで解脱を得ておらず、死んで初めて
>解脱したことになるが、仏教ではそんなことを説いていない。
何今さら言ってるんですか?
大般涅槃経での入滅とは無余涅槃のことであり、沙門果経等で説いている解脱は有余涅槃です。
>だから四禅レベルで解脱したなんて深山さんが主張したというのは正しくなく
書いたじゃないの、何度も何度も。なら昔のレスを引っ張り出そうか?でも、他の読者の迷惑になるからやめとくかw
>>195 >三学を実践した結果得るのが解脱であり解脱知見です。
あはは。わざわざ自分から説明してる。そのとおりです。
だから智慧を経ないで解脱したと言った深山は間違いなんですよ。
子分がちゃんと理解してるんだから親分も納得しなければいけませんね。
>解脱と解脱知見の間にランク付けの分類をするのがナンセンスで単なる表現方式だと
>わからずに本質がわかってないのです。
本質がわかってないのは自分だろ?w
解脱と解脱知見の分類なんかしてないよ。
こっちが問題にしてるのは智慧と解脱の境界の話。智慧が先か解脱が先かの問題です。
- 212 :神も仏も無名さん:2013/11/27(水) 13:19:46.47
ID:tHBxWJoy
- >>210
>私が言ってることは二つしかない。
>1.四禅で解脱したとは経典に書かれていない(沙門果経・象跡喩小経など)
>2.解脱したという智は漏尽智ではなく「解脱知見」であること。
>これだけです。
あなたのカキコを初めて読んだが
この2点の主張と桐山さんの教義がどう関係しているんですか?
最近ここに来た読者にも分るように説明をお願いします。
- 213 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 13:27:33.14
ID:Dz2tSw/g
- >>196、>>197
長々と引用ご苦労サンです。
いつも岩波仏教辞典さんにはお世話になっています。
管長のお言葉も戴きました。
では、あなたは漏尽智が解脱の後になると言いたいんですね。
戒・定・慧・解脱ではなくて戒・定・解脱・慧ということですね。
それって三学じゃないじゃ〜んw
あなたも深山と同じで、仏教教義から逸脱しています。
- 214 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 13:39:55.46
ID:Dz2tSw/g
- >>212
またまたぁ、初めて読んだなんて言っちゃって。
この話始めたのは実は深山なんだよ。
だからどうして桐山さんの教義と関係あるのか彼に聞いてよ。
確か四年ほど前のレスだったな。
- 215 :神も仏も無名さん:2013/11/27(水) 14:18:16.08
ID:tHBxWJoy
- >>214
>だからどうして桐山さんの教義と関係あるのか彼に聞いてよ。
アゴン宗の教義や桐山さんと関係ない話なら止めてくださいな。
唐突に出されても迷惑なだけです。
- 216 :Rashin:2013/11/27(水) 16:09:43.78
ID:GxnEhrBf
- >>213
:神も仏も名無しさん:では、あなたは漏尽智が解脱の後になると言いたいんですね。
戒・定・慧・解脱ではなくて戒・定・解脱・慧ということですね。
桐山さんに飼い慣らされた残滓がこびりついているから、
あなたは、「慧」をただの崇高チエとしか見られないのです。
この「慧」は実践行であり、八正道によって得られ生じるから、
>>197で、<修行者は、常に煩悩を減らす修行をしている
分けです>と、注釈したのです。
あきらかに戒・定・慧・の「慧」であって解脱知見・漏尽智とは
違うもので、八正道の実践無くして諸法の道理を洞察する「慧」は、
獲得できません。
あなたのは桐山説と違うことを自覚すればよい。
ここでは問答無用ということで、知りたくば別処で学びなさい。
【智慧・智・慧】第一の意味では,無常・苦・無我,
縁起,中道などの諸法の道理を洞察する強靭な力を
指し,三学のひとつされた.(岩波仏教辞典)
- 217 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 16:50:50.38
ID:2grBQpm6
- >>210
> あくまで経典に書かれた文句だけを対象にしてください。
ID:Dz2tSw/g
なんかボケたおっさんが出てきたような。
ここの批判は、そりゃ経典を引用していますが、
それは、阿含宗の教義が正しいのか正しくないかを
説明するためでしょうが。
あなたの書き込みを読んでいると、四禅での解脱がどうのこうとか、
阿含宗の教義と関係無いですね。
何血迷っているんですか?
仏教議論そのものをしたいなら、他へ行ってはどうですか?
時々あなたみたいなボケた人が現れるが、ここは阿含宗批判スレ。
仏教議論は、他のスレへ行ってくださいな。
- 218 :キラ:2013/11/27(水) 19:00:56.85
ID:RYNMboD5
- >>208
二枚目は、病気治しだよ。 ←知っておったか?
精神病でもエイズでも何でも来い!ってことじゃなWWW!
それでは何故たち婦人の病気治せなかったの?
- 219 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 22:19:12.64
ID:vUM8Vfqt
- >212 この2点の主張と桐山さんの教義がどう関係しているんですか?
>215 アゴン宗の教義や桐山さんと関係ない話なら止めてくださいな。
>217 あなたの書き込みを読んでいると、四禅での解脱がどうのこうとか、
阿含宗の教義と関係無いですね。
関係あるんだよ 関係なけりゃ深山が書き始めるわけ無いだろ
自分で過去レスを捜しもしないで騒ぐな 今回は特別に見つけてきてやったよ
次回から人に聞く前に自分で探せよ 新参だからって甘えるんじゃない
>阿含宗という宗教150
>111
:神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 12:37:23 ID:s8pu1w+h
>桐山さんは「神通力で釈尊は解脱した」と主張したいから、
>いかにも学者たちもそのように主張していかのように見せかけているが、
>四禅三明で解脱したと主張している学者なんて聞いたことがない。
>116 :神も仏も名無しさん:2008/11/18(火)
12:59:44 ID:s8pu1w+h
>漏尽通とは煩悩が尽きたことを知る能力だから、その前に煩悩が尽きて、解脱しているのは当たり前なのです。
>三明などの神通力と解脱との間に何の脈絡もないのです。
>118 :神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 13:10:28
ID:s8pu1w+h
>桐山さんのように三明などの神通力で解脱するなんて、何の根拠もないオカルトであるとは、これだけでも明らかです。
これでわかっただろ?
深山が阿含批判のために四禅を持ち込んだの
こっちはそれに答えているだけ
- 220 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 22:32:00.47
ID:vUM8Vfqt
- >>216
>この「慧」は実践行であり、八正道によって得られ生じるから、
何だよ、八正道とは? そんな話はしてないだろ
こちらの言っている「慧」とは沙門果経にでてくる「慧」のことだよ
人の話を聞いてないのかよ
ボケたおっさんだなぁ
- 221 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 22:35:58.33
ID:vUM8Vfqt
- 「四禅」は、解脱、悟りではない。その前段階である。
ここにとどまり、悟った、といえば、慢心、虚偽であり、自我はそのまま残り、
自己の真実を究めておらず、無明は晴れていない。
それが、原始仏教、本来の仏教の教説である。
http://www.ne.jp/asahi/sindaijou/ohta/kenkyu1/fl-shokibukyo/sizen-05.htm
- 222 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 22:40:56.72
ID:vUM8Vfqt
- サマーディ瞑想で禅定に達した修行者は、
輪廻転生を乗り越えて解脱に達するために、
智慧の開発に挑戦する観察瞑想に入るのです。
アルボムッレ・スマナサーラ著『沙門果経』(サンガ 2009年5月)
(278〜279頁)
- 223 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 22:47:07.43
ID:YKekjyMD
- >>215
>>217
ペテン大作はもの凄いバカですから相手しない方がいいですよ。
要は同じ事を違うように言ってます。
>>210
> 私が言ってることは二つしかない。
> 1.四禅で解脱したとは経典に書かれていない(沙門果経・象跡喩小経など)
と、
>>219
> >阿含宗という宗教150
> >111
:神も仏も名無しさん:2008/11/18(火) 12:37:23 ID:s8pu1w+h
>
>四禅三明で解脱したと主張している学者なんて聞いたことがない。
は、ちゃんと読めば同じ事を言ってると判ると思いますが、対立してるかのように勘違いして
騒いでるのです。ちなみに「解脱知見」は「五分法身」、「漏尽通」は「三明六通」、分け方が違うから
言い方が違うのを片方だけしか知らないからその知識で騒いどるのです。一事が万事で
まともに相手すると話しがどんどん逸れて指摘の通り阿含宗とは無関係な話しになってしまいます。
低脳と一緒で相手するとスレの機能が麻痺します。
- 224 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 23:24:12.90 ID:WcZxxZW9
- そのとおりでペテン大作さんは低脳さんのような悪意の荒らし目的ではないが、
相手にするとスレ機能が麻痺しますからやはりスルー推奨と言えましょう。
そんなことを書くと反論できないから逃げたとか勝利宣言するかもしらんが
かまわんから勝利宣言でもなんでもさせて放置すればやがて消えます。
彼は深山さんや私など批判側の仏教無知を指摘して、お主ら批判の資格なし!と
斬り込みたいのでしょうが、いかんせん斬り込みの切り口がピントはずれです。
仏教無知丸出しです。
ずっと昔白子海苔のテレビCMで重役役の伊東四朗が「白子のりを知らん奴がゴルフするな」
とムチャクチャ言ってたのを思い出しますが、どっこいそれとも異なり、白子のりは
こちらも知ってる、何も知らんのはオマエの方じゃ、ってな構図ですね。
大般涅槃経で釈尊が入滅するシーンで誰がどう観察したのか霊視でもしたのか知らんが
釈尊は遺言を述べた後、眠りにつくと、九次第定の一番深い意識のレベルに達したとあります。
これをペテン大作さんが持ち出して「ほれ見ろ、解脱涅槃には深い定に入らねばならない
のだ、四禅三明は関係あるのだと発言した。
すると深山さんがその経典ではその後釈尊はまた初禅に戻り最後の臨終の際は
第四禅にいたよと指摘した。
するとペテン大作さん、深山は四禅で解脱すると主張したと言い張る。
皆さん、何がおかしいかわかりますか?
- 227 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 23:36:24.75 ID:WcZxxZW9
- 入滅、臨終の際の意識レベルが四禅だろうが初禅だろうが即死、突然死だろうが
それと解脱を得たこととは関係ありません。
解脱は入滅する以前に得ていたのです。
解脱涅槃とは煩悩の束縛から離れた状態を指すわけですから。
しかし肉体の束縛だけはある。カルマも受ける。
肉体ごと滅したら完全に如何なる束縛もないからこれを無余依涅槃としたのは
寧ろ後世のインド人の好みの影響が強いが、ともあれ生きているうちに有余依涅槃を
得たら、その彼が臨終に至ったら無余依涅槃となるわけで、四禅だの九次第定だの
意識の深いレベルななどもはや関係ありません。
深いレベルの瞑想をして死なないと涅槃に入れないなんて話ではないのです。
入滅の際の記述など経典の中のあってもなくてもよい、むしろ「オマエ釈尊の意識レベルを
見たのか?」と突っ込まれるだけ書かない方がよいくらいどうでもいいことです。
こう書くとペテン大作さんは腰を抜かすかもしらんが、皆さんはどう思いますか?
解脱涅槃の何たるかがわからず、入滅との関係もわからないから入滅時点の瞑想意識レベルこそが
問題だなんて無知丸出しなことが書けるのです。
逆流さんといい、アゴン宗信者って、こんなレベルか?
- 229 :神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 23:44:30.25
ID:vUM8Vfqt
- >223
>は、ちゃんと読めば同じ事を言ってると判ると思いますが、対立してるかのように勘違いして
こいつバカですね〜
>1.四禅で解脱したとは経典に書かれていない(沙門果経・象跡喩小経など)
というのは、四禅が終わった段階では解脱していないが、その後の三明智が終わった段階では解脱したという意味。
>四禅三明で解脱したと主張している学者なんて聞いたことがない
とは全然違います。
こいつ、全然理解してませんね。
>「解脱知見」は「五分法身」、「漏尽通」は「三明六通」、分け方が違うから
言ってること意味不明w
確かにこんなにバカだったら、これ以上バカを露呈しないで
スルーするのが一番だと思います。
- 231 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/27(水) 23:52:45.88 ID:WcZxxZW9
- ペテン大作さんのような神秘大好き、それしか好かん、だからアゴン宗にも入った
という信者は経典を読んでも、普通に説かれている面白くもない(とペテン大作さんらは感じる)
教えよりもなんとか神秘なる部分を見つけたい。
仏教っつーのはな、神通力みたいな神秘の先にあるのだぞと信じたい。
だから深い深い禅定の部分にそれを見出したいのです。
智慧という文字を目にして言葉では説明できない神秘なるものの体現にしたいのです。
しかし智慧とは基本的には知るという認知作用です。だから悟るという。
>>189の
>中部経典「象跡喩小経」の13段階の修行道では次のように説かれています。
><第12>漏尽智=苦の四聖諦、漏(煩悩)の四聖諦を認知する智慧。
><第13>解脱と解脱知見=欲の煩悩、生存の煩悩、無知の煩悩から解脱する。解脱したことにたいし解脱したという知が生まれる。
にしてもそうです。
13の段階と言うが、いったい12と13の間にどんな断層が認められるのか?
わかるように説明してご覧なさい。
漏(煩悩)が尽きてなくなったと知る。(漏尽智・12)
つまり解脱とは煩悩から離れたことなんだから俺は解脱したんだなあと知る。(解脱知見・13)
つまり12も13も結局は同じです。
2つ並べても並べなくてもよい話です。
表現の話であり決して差のある段階ではない。
- 233 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 00:15:33.90
ID:u6YY0DVi
- >>224
>>221、>>222については反論しないんですか?
あー、やっぱりできないんだw
クドクドと言い訳せずに黙ってスルーしたらどうですか?
見ていてとても見苦しいですよ。
>逆流さんといい、アゴン宗信者って、こんなレベルか?
こんなレベルだったら反論できますよね。さあ、どうぞ。
>>227
>解脱は入滅する以前に得ていたのです。
有余涅槃ですよね。それがどうかしたんですか?
あなた、朝からこの話ばかりしてるけど、沙門果経の話ができないからですか?
- 234 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 00:25:18.30
ID:6uuKtftX
- >>233
犬作おっさん、そんなことはどうでもいいから
>>4-8に反論してみ
- 236 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 00:41:07.24
ID:u6YY0DVi
- >>231
:ユビキタス
>13の段階と言うが、いったい12と13の間にどんな断層が認められるのか?
>わかるように説明してご覧なさい。
だから、前にも言ったけどそれはどうでもいいことだろ?
問題はそこじゃなくて第9と第10だよ
深山は第9が終わって解脱すると書いたの
だからどうしてそうなるかその説明をしろよ
できなきゃスルーしてろ
↓
<第6>初禅=喜びと安楽のある禅定。大まかな思考(尋)、細かな思考(伺)がある。初禅から第四禅までの詳細は、別項「四禅」に述べた。
<第7>第二禅=思考がなく、喜びと安楽のある禅定。
<第8>第三禅=喜びを離れ、正念正知にして、身の安楽のある禅定。
<第9>第四禅=楽を捨て、苦を捨て、平静と正念のある禅定。
<第10>宿住随念智=自分の過去世の生涯を知る智慧。
<第11>死生智=他の生ける者の死と再生を知る智慧。他の者が、劣、優、美、醜、不幸になることを認知する智慧。
<第12>漏尽智=苦の四聖諦、漏(煩悩)の四聖諦を認知する智慧。
<第13>解脱と解脱知見=欲の煩悩、生存の煩悩、無知の煩悩から解脱する。解脱したことにたいし解脱したという知が生まれる。そして、「再生は尽きた。梵行は完成した。なすべきことはなし終えた。もはやこのような輪廻の生存を受けることはない。」と認知する。
- 237 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 00:43:10.88 ID:opuQG3mQ
- >>233:神も仏も名無しさん :2013/11/28(木) 00:15:33.90 ID:u6YY0DVi
>>>221、>>222については反論しないんですか?
まあスルーすべきではありますが・・・
>>221:神も仏も名無しさん :2013/11/27(水) 22:35:58.33 ID:vUM8Vfqt
>「四禅」は、解脱、悟りではない。その前段階である。
>ここにとどまり、悟った、といえば、慢心、虚偽であり、自我はそのまま残り、
>自己の真実を究めておらず、無明は晴れていない。
はい、全くその通りで異論ありません。
四禅は解脱ではありません。
てか四禅が解脱だなんて深山さんも批判側の誰も言っておらず、あなたが相手の文章に
勝手な解釈をしてるだけの話です。
だからレスする価値がないのです。
>>222:神も仏も名無しさん :2013/11/27(水) 22:40:56.72 ID:vUM8Vfqt
>サマーディ瞑想で禅定に達した修行者は、
>輪廻転生を乗り越えて解脱に達するために、
>智慧の開発に挑戦する観察瞑想に入るのです。
これも全く同じです。戒・定・慧の智慧の行をするから解脱するのです。
誰も戒→定→解脱→慧だなんて言っておらず、あなたの相手の文章に対する勝手な解釈です。
だからレスする価値がないのです。
-
- 239 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 00:44:32.35
ID:u6YY0DVi
- >>234
ばかやろ、犬作じゃなくて大作だろ
- 240 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 00:47:49.77
ID:u6YY0DVi
- >237
やった
ユビがついに認めたぞ
早くそういえばいいだよ
無駄な時間使わせやがって
>四禅が解脱だなんて深山さんも批判側の誰も言っておらず
ほほう、いいんですかね そんなこと言って
- 241 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 00:57:28.69 ID:opuQG3mQ
- >>241
はい、いいですよ。
最初から。
あなたは躍起になって過去ログから批判側の文章をコピペでもしてください。
- 242 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 01:00:08.45
ID:u6YY0DVi
- この「神も仏も名無しさん」とは今の深山のことです
「心が統一され、…」とは、第四禅を終えたばかりの比丘の状態を描写しています
この比丘は解脱したとのことです
↓
阿含宗という宗教150
332 :神も仏も名無しさん:2008/11/27(木)
13:25:05 ID:lnhRYV0M
「心が統一され、清浄で、きよらかで、よごれなく、汚れなく、柔らかで、巧みで確立し不動」
とは、煩悩が消滅して解脱したという意味です。
仏教学者に上記の文章の意味を聞いてごらんなさい。
全員が、これは解脱したことを意味すると解釈するはずです。
- 243 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 01:03:08.63
ID:u6YY0DVi
- 四禅が解脱だなんて深山さんも批判側の誰も言っていないのなら
何でもっと早く四禅は解脱だと認めなかったのかな
- 244 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 01:10:02.43 ID:opuQG3mQ
- >>242:神も仏も名無しさん :2013/11/28(木) 01:00:08.45 ID:u6YY0DVi
>「心が統一され、…」とは、第四禅を終えたばかりの比丘の状態を描写しています
四禅だから解脱という話ではないですね。
四禅での禅定もあったろうが、禅定の深さだの程度の話ではなく思索の内容と
自己観察及び自己統御の内容により解脱したのです。
それには智慧が含まれます。観察こそが智慧です。
禅定だけでは深い意識に在るというだけです。
だから四禅が解脱させた、四禅解脱なんて話ではない。
釈尊が臨終の最後の瞬間はたまたま四禅だったという話と似たようなものです。
大般涅槃経だって、「皆の者、涅槃に入りたけりゃ九次第定から初禅に戻り四禅に進め、
さすれば初めて涅槃はなるのじゃぞよ」なんてアホな話ではない。
- 246 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 08:07:19.72 ID:opuQG3mQ
- 「心が統一され、清浄で、きよらかで、よごれなく、汚れなく、柔らかで、巧みで確立し不動」
とは、煩悩が消滅して解脱したという意味です。
ペテン大作さんのお相手をすることは、スレ住人のためにも控えたいが、
アゴン宗信者全員に認識しておいてもらいたいネタがあります。
まずかつてのペテン大作さんと深山さんの議論の中で出て来た上記の経典記述は
長部経典の沙門果経にあります。
釈尊が国王に対して出家が得る目に見える果報について順に説明していく経典です。
上記の不動の心を得た人は各種神通を体現したり、過去世何代にもわたる透視を
したり、解脱した心を解脱した心と知るなどして真理を悟ります。
これは智慧です。
そして深山さんが断言したようにこのような智慧で真理を観察する前に不動の心を
得ているわけですが、これは煩悩解脱そのものの境地です。
ペテン大作さんはそこに突っ込んで、深山は解脱を得てから智慧を得る、すなわち
戒→定→解脱→慧の順番ではないかと嘲笑したわけです。
しかしこれは違い、そもそも仏教の三学の学修とは戒1年→定1年→慧1年なんて
整然と分かれたものではなく戒・定・慧3年というように進められるものです。
つづく
- 247 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 08:20:45.10 ID:opuQG3mQ
- 「心が統一され、清浄で、きよらかで、よごれなく、汚れなく、柔らかで、巧みで確立し不動」
とは、煩悩が消滅して解脱したという意味です。
戒と定と慧の3つを学修してきたからこそ煩悩が消えて解脱したのです。
そしてそれは何も第四禅の禅定瞑想のお時間だけでなく、食事をしている時も
用をたしている時も日常常に煩悩に流されない不動の心を確立しているわけです。
つまり解脱している。
解脱した心があるから神通も体験するし真理を観察できる。
沙門果経では解脱した心を解脱した心と知るという智慧が芽生えると表現されています。
つまり真理を観察するには解脱していなければできません。
解脱した後も智慧をめぐらせるだけです。それが解脱知見です。
絶対条件の解脱は出来上がっている。
そこでアゴン宗信者に対するメッセージだが、信者の皆さんは超能力、神通力、
特殊なパワーを持つ智慧で解脱が完成されると思ってないか?
桐山さんのいう解脱とは煩悩解脱ではなく因縁解脱、カルマ解脱という
仏教ではないものだが、それは特殊なタパスなどで、ある時脳髄に電気ショックを
受けて生理的に変化するようなイメージを描いていないか?
- 248 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 08:37:42.79 ID:opuQG3mQ
- 「心が統一され、清浄で、きよらかで、よごれなく、汚れなく、柔らかで、巧みで確立し不動」
とは、煩悩が消滅して解脱したという意味です。
超能力を駆使して超能力を利用活用して解脱に至るというのがアゴン宗の立場です。
だから管長を筆頭に誰も開発していないとは言え、チャクラ開発、クンダリニーパワー
なんて宣伝している。
しかし沙門果経などが教えるのは解脱を得た聖者が自ずと得るのが神通です。
飛鳥のごとく空中を歩くとか壁をすり抜けるとか、桐山さんが「21世紀は智慧の時代」で
心象風景であろうと理解を示せなかった話です。しかしこれが神通です。
神通だけでなく宿命智などの三明も得るわけです。
そして煩悩もなくなり解脱は完成したと真理の悟りを自覚する。
解脱した聖者が観察を深めて真理の観察ができるという構図です。
チャクラ、クンダリニーパワーなど超能力修行をした結果解脱するのではないと
いうことです。
アゴン宗の信者は漏尽智を漏(煩悩)を打ち砕いて尽きさせてしまう特殊な
パワーのような智慧と解釈してませんでしたか?
そうではなく瞑想時間だけでなく日常から地道に努力して煩悩を断った人が
煩悩が尽きたと「知る」ことなんです。
煩悩が尽きれば神通を得たり前世も見たりできたりする人もいるわけです。
超能力を道具に解脱修行するのではない。
- 249 :>>223:2013/11/28(木) 09:21:28.76
ID:n/WQmwcS
- >>229
> >223
> >は、ちゃんと読めば同じ事を言ってると判ると思いますが、対立してるかのように勘違いして
>
> こいつバカですね〜
> >1.四禅で解脱したとは経典に書かれていない(沙門果経・象跡喩小経など)
> というのは、四禅が終わった段階では解脱していないが、その後の三明智が終わった段階では解脱したという意味。
>
>四禅三明で解脱したと主張している学者なんて聞いたことがない
> とは全然違います。
> こいつ、全然理解してませんね。
かなりごちゃごちゃしてますが、「四禅」をキーにして比較すると、四禅では解脱してないと言うことには
両者変わってないのに、後から「四禅で解脱しない」と「四禅の後で解脱する」と微妙なすり替えを
行って違うかのように言ってます。
一事が万事で、このようなすり替えにすり替えを重ねていかれたら、話しが明後日の方向にいって
阿含宗とは無関係な話しで埋まるであろう事は想像に難くないと思います。
>
>「解脱知見」は「五分法身」、「漏尽通」は「三明六通」、分け方が違うから
> 言ってること意味不明w
これなどは自分の無知を大いばりで言うマンガのギャグみたいですね。
折れたり譲ったら負けと思う芯の弱さで必死になり、スレに少しでも長く居座って
勝利に代えようとする姿から、この人の人間性が分かるかと思います。
ちょうどいい例かと思って説明のために反論じみたことをしましたが、ペテン大作に正面から相手
すると、スレ潰しの罠に嵌りに行くようなものであると分かって頂けると思います。
言っては何ですが、かつて深山さんも誠実に対応してられたのが仇になって、スレを開けてみたら
阿含宗も桐山もほとんど出てこない無関係な話しでいっぱいでした。
- 250 :Rashin:2013/11/28(木) 11:21:33.23
ID:xxREDP80
- >>216:>この「慧」は実践行であり、八正道によって得られ生じるから、<<
>220:何だよ、八正道とは? そんな話はしてないだろ
こちらの言っている「慧」とは沙門果経にでてくる「慧」のことだよ
面白い人ですね、経典によって釈尊の説いた「智慧」が
違うと考えているようで、解脱もいろんな解脱があるのだよ
キミ〜、なんて得意になる説教魔さんも出て来るわけだ。
信者さんも、七課三十七道品!四神足!最高のチエです!?
だがこの四神足も八正道「正定」の詳細であり、それでいえば
後世の論法では六十道品でも例えられることになるのです。
ブッダの法、成仏ホウ!ということばに恋い焦がれるアバタも
えくぼの信者さんから、普通の知性常識で釈尊の思想を実践し、
理解したら、別の風景が見えることになる。
信者さんは、オシャカは、神通力を備えていてスーパーマンの
様に空を飛び、仮面ライダーのように自由自在な変身リキで、
飯綱の少女のような他人の心を読心するなんて、幼稚園児のそれも
年少組さんのような子供ではあるまい?
釈尊の一般に語られてきた通力とは、深い観察力と強靭な洞察力の
賜物だと言っても、神秘大好き信者さんたちは信じないでしょう。
桐山さんは幼児退行疾患を患っていたような自分のこうあるべき
姿を連想し、現実で具現化できないことを風船玉のように妄想化
して来たその結果が、自己の責任回避ですべて自分以外に責任転嫁
するクセを育んできたのです。
深山さんが提供してくれた>>199,>>201-209,211に、その成果が万遍
なく今に結集している。
桐山さんの社会での蹉跌が、今ある教団のすべての基礎となっている。
>>199,>>201-209,211に見えて来る強烈な復讐心や執着は普通ではない。
そういう人間を師と仰いでいれば、深山さんに指摘されていつまでも
怨み忘れず、背後霊のように付きまとう行為も、なるほどうなずける。
桐山さんや自分たちが、まるで保守目線で、かの国を非難していても、
それら国民性と言うかその精神性が同じだということに気づかない。
- 251 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
12:10:14.62 ID:waa8MEyI
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>お前さんみたいな奴輩が世間に多数生息しとる。
>じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
予防措置?
あなたは自分が標的になっていることがわからないのだ?
あなたはまるで反アゴン宗に対して牽制したかのように思っているようだが、
『阿含宗報』なんか読んでいるのは信者だけですよ。
桐山さんのゴマカシによって効果があるのは信者に対してだけです。
日本人のほとんどは裁判のことも知らない。
ポーランド人も2009年に訂正記事を読んだだけだから、記憶にもない。
今回のスーパーエクスプレス紙への広告などポーランドでは、
拝火教の広告くらいにしかみられておらず、記憶にも残らない。
繰り返すが、『阿含宗報』など読んでいるのは信者だけです。
ホームページにもないのだから、誰を対象にあの記事が書かれたか明瞭です。
信者にアゴン宗が謝罪文を取って勝利したかのように錯覚させるためです。
あなたはそんなこともわからず、「WWW!」ですか。
自分をあざ笑うとは自虐ネタが好きなんですね。
- 252 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
12:16:55.61 ID:G+Dhnr31
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
桐山さんが高い金を出して弁護士を雇って、無意味な広告を載せた主な
理由は復讐心です。
他に何がありますか。
謝罪文はどこにもないのですよ。
『阿含宗報』ではアゴン宗側が新聞社に勝訴して、屈服させたかのような
書き方だが、現実は、有料で広告を載せただけです。
それをまるで批判勢力を屈服させたかのような言い方です。
現実はまったく逆で、謝罪文など取れなかったのです。
これって、桐山さんが負けたことになる。
当たり前です。
訂正文をきちんと出して、間違いを認めたら、それ以上、何を謝罪するのですか。
だが、桐山さんは許さない。
自己愛が強く、自分を傷つける者を絶対に許さない。
桐山さんは、ガンになって助けを求める信者をさらし者にして叩き出すくらい
他人の痛みには超鈍感だが、逆に自分の痛みは何十倍にも感じる人です。
他人に鈍感な分、自分の痛みには猛烈に敏感なのです。
要するに、極端なエゴイストです。
- 253 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
12:21:31.38 ID:G+Dhnr31
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>お前さんみたいな奴輩が世間に多数生息しとる。
>じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
桐山さんの新聞社への攻撃は失敗したのです。
なぜなら、謝罪文を取れなかった。
相手が謝っていないのだから、失敗です。
多額の費用を使って、失敗した。
それをさも謝罪文が取れて大成功をおさめ、アゴン宗の正当性が
認められたかのような大々的な取り上げ方です。
負けた方が戦勝記念をして、弁護士に感謝状を出したのだから、茶番です。
謝罪文を取れなかったのを隠すために、ホームページに掲載したとか、
アゴン宗の無意味な宣伝をわざわざ一面を使って報道した。
そんな余計なことはいらないから、謝罪文そのものを
『阿含宗報』に載せれば済むことです。
予防措置だというならホームページに全部掲載して、
「アゴン宗を攻撃したらこうなるぞ」と英文で経過と謝罪文とやらを掲載すればよい。
どうしてホームページに一言もないのだ?
謝罪文どころか、この件の記事すらない。
あなたの目にはこれが予防措置に見えるらしい。
これは予防措置ではなく、普通の日本語では内弁慶といいます。
- 254 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
12:26:44.59 ID:G+Dhnr31
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
今回の件は桐山さんの復讐心を満足させるためと、
信者に対して、いかにも相手に謝罪させたかのように見せかけるためです。
あなたなど見事にその罠にひっかかって、予防措置だなどと思い込んでいる。
だが、現実は、桐山さんが負けたのです。
桐山さんのこういうゴマカシは今回が初めてではない。
アゴン宗の批判をしたマスコミにアゴン宗の広告を載せて、
勝利したかのように錯覚するのは桐山さんの常套手段です。
古くは、週刊新潮に密教食批判が載ったことに腹を立て、
後に「男の運命学」などアゴン宗の広告連載を載せた。
自分の文章を載せることで、まるで週刊新潮が間違いを認めたかのように錯覚したのです。
今回と同じパターンです。
「政界往来」という雑誌にも同じ事をした。
広野隆憲氏のアゴン宗批判を載せた文芸春秋に、後でアゴン宗の「広告」を
載せてもらった時、桐山さんはまるで文芸春秋側が批判文を謝罪したかのような
言い方をしていた。
文藝春秋は広告を有料で載せただけで、過去の批判記事など
撤回もしていなければ、謝罪もしていない。
だが、広告を載せると桐山さんはすっかり謝罪してもらったかのように錯覚する。
今回のケースと同じです。
信者さんたちはよく現実を見ることです。
謝罪もなければ撤回もなく、単にアゴン宗の無意味な広告をポーランドの
新聞に掲載しただけです。
- 255 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
12:32:43.06 ID:G+Dhnr31
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
予防措置などと言わずに、アウシュビッツ護摩を妨害したという
首謀者を訴えてみたらどうだ。
真言宗の坊さんの手紙が原因だそうですね。
では、その真言宗の坊さんを探すか、あるいはその手紙を公開して、
いかに嘘デタラメが並んでいるかを指摘すればよい。
信者さんたちはその手紙を見たことがありますか。
ありませんよね。
手紙はもちろんあるのだろうが、内容を公開するわけにはいかない。
なぜなら、アゴン宗への批判は事実だからです。
だから、桐山さんは出せないのです。
本当にただの誹謗中傷なら、法話でおもしろおかしく引用して、
それらのどこが間違っているかを指摘すればよい。
だが、できない。
そこで、たまたまアゴン宗がサリン事件に関係しているかのような
印象を与えた新聞記事を攻撃したのです。
桐山さんてものすごく卑怯でズルイ男です。
アウシュビッツのゴマカシはこれだけではない。
- 256 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
12:43:09.70 ID:4tMrsy9h
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>じゃによって予防措置を講じたんじゃよ、WWW!
信者さんたちにぜひ着目してほしいことがある。
それは「10万ドル」です。
なんのことかわかりませんか。
>>204を良く読んでください。
アゴン宗が銀行も通さずに10万ドルを寄付したことをポーランドのマスコミが
すっぱ抜いた。
ポーランドのテレビでこの件が放送された。
誰かが銀行も通さずに多額の費用を渡したら、信者さんたちはどう思うか。
五千万円でもワイロではないかと疑う。
ましてや10万ドルなら「裏金など、うしろめたいお金だな」と思うでしょう。
そのとおりで、まともな組織や公人は、そういう疑いをかけられないためにも、
きちんと銀行を通して正式に渡す。
マスコミにばれただけでもこれだけあるのだから、表に出てこない裏金が
動いたであろうことは、容易に推測できる。
信者さんたちはアウシュビッツ護摩も裁判も仏様のお手配やお力だと信じているが、
現実は、カネカネカネです。
今回の件のように信者さんたちはうまく錯覚されられて、お金を出す。
そのお金を裏金に使ってまた新たなイベントを開く。
これが桐山さんのやり方で、仏様はまったく関係ない。
あのお釈迦様がイベントを開いたなんて阿含経にはありません。
- 257 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 12:51:35.35 ID:opuQG3mQ
- アゴン宗のアウシュビッツの護摩法要を無事執り行い終えて、桐山さんはスピーチの時でしたか
感極まって涙を流したそうです。
しかしその涙の背景にあるのはポーランドに来ながらセクト疑惑まで報道された
ことに対する悔し涙ではなかろうか?
自民党の代議士まで使ってセクト疑惑を解くようにしたが(実際には代議士の
意見と共に載せたアゴン宗の数々の業績の写真含む資料は決してセクト疑惑を否定し
弁明する資料になり得ないのだが)、ようやくのことで挙行できた。
ホッとすると言うよりもここまでの苦労を考えて思わず涙がこみあげてきたと思う。
ポーランドまでわざわざ国際的な恥をかきに来たようなものでしょう。
大成功なんてごまかしているが、実際は行って大失敗と言って過言ではない。
エルサレムの護摩もそうです。
嘆きの壁に額をすりつけ服従まで誓わされて、平和の護摩を焚いたつもりが
全く効果なく、嘲笑うかのようにイスラエル当局は護摩法要からまもなくしてガザ空爆
をして、世界平和を脅かす加害者となった。
これまた恥をかきに行ったようなものです。
- 258 :Rashin:2013/11/28(木) 13:12:32.64
ID:xxREDP80
- 250<自己の責任回避ですべて自分以外に責任転嫁するクセを
育んできたのです。 >
経典には時おり悪魔が出てきて対話する場面がある。
信者さんがそういう経典を読むと、頭にツノをつけ、
姿かたちは西欧のドラゴンのようなサマを想像し、信じる?
経典での悪魔とは、釈尊や修行者の煩悩を具現化したものです。
釈尊だとて解脱していても、一瞬の気を抜けば、
悪魔のささやきが湧いてくるが、それを封じ込め退散させて
いる場面や内容が、煩悩という甘い誘惑との戦いの姿であり、
それこそが抑制と止滅のための修行継続を表しているのです。
分かり易い例えが、釈尊も政治的に世の衆生を救おうと考え、
紫磨黄金の霊力をもって法で統治したらどうかと迷う心が生じた。
しかし釈尊はそれすら煩悩を呼び起すことと知って、その誘惑を
自ら退けた。(サンユッタニカーヤU 統治経)
比較すれば、桐山さんの「祈り」など、清貧な釈尊の足元にも
及ばない。
護摩イベントなどは、天にも通じぬ名誉欲の代表手段です。
釈尊とサンガは月二回の布薩で、徹底して懺悔と内省を求め確認する。
自身の行いに汚れがあるか無いかを他人の目で見極めてもらうのです。
>>199,>>201-209,>>211に見える桐山さんや教団の姿勢には、
反省や懺悔のその影も形も見えてこない。
見えるのは強烈な復讐心による攻撃性とダマシです。
信者さんは知らないうちにその性癖を日々養っている。
- 259 :Rashin:2013/11/28(木) 14:09:25.66
ID:xxREDP80
- 258<信者さんがそういう経典を読むと、頭にツノをつけ、
姿かたちは西欧のドラゴンのようなサマを想像し、信じる? >
(阿含経講義(中)巻 174頁)
ここで大切なことは、文字どおりに読むだけでは、
お釈迦さまの真意は汲み取れない、ということです。
桐山さんお得意のことばですが、ある面は正しい。
agamaは、釈尊の思想をよく反映しているが、すべて釈尊を
正確に表しているとは限らず、付加・誇張された面などがある。
サンユッタ・ニカーヤU「ブッダ悪魔との対話」などの
経典もそうで、いささか擬人的あるいは比ゆ的に描かれている
などは、学者の指摘するところでもあります。
ところが桐山マジックは、そういう擬人的部分へはことさら
自身の思い入れを強調して、「異蘊」なども、霊魂を釈尊が
説いたかのように見せかけ、信者さんも目にしたこともない
霊障のホトケ話しを信じている。
だから護摩イベントで桐山さんの祈りの念パが天界に通じ、
この世を覆う霊障を退治し、世界平和が訪れるなどの耳に
響きが良い標語に酔いしれることが出来るのです。
桐山さんが言うその世界平和は、いつ訪れたんだ?
世界はいまだキナ臭い様相を呈しているし、平和を謳うなら
アフリカの内戦の国々へ出かけてみればよい。
ところが桐山さんは、見栄えや注目されやすい国々だけ
目掛けて世間の耳目だけを気にして喧伝する。
そういうのを世間一般で興行師というから、桐山さんなどは
香具師の親分、宗教興行師ということになる。
- 260 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 17:51:48.75
ID:FMO6Y7qB
- たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
10億円ならどうよ?何!それではSGIに成るわけである。
アゴン宗ならそれくらいが相場だろうて。
- 261 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
22:26:46.28 ID:4tMrsy9h
- >>260
:神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 17:51:48.75 ID:FMO6Y7qB
>たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
宝生さんもアゴン宗がお金を使って護摩を焚いたのであって、
招聘されたなんて嘘だと認めるのですね。
そのとおりで、仏様もお手配も関係なく、現ナマがすべてです。
アゴン宗のイベントはお金で動いているだけです。
アゴン宗の護摩で海外から招聘されたなんてほとんどない。
全部、現地の関係者や為政者に金をばらまいて、
ちぎれるほどシッポを振りまくって、護摩を焚かせてもらった。
イスラエルなんか、桐山さんは嘆きの壁に頭をすりつけて、
日本流に言えば土下座してお願いした。
日本では珍しいイスラエルのシンパになったから、大使が桐山さんを訪問したほどです。
これもすべて現金というホトケ様の御利益です。
- 262 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
22:36:13.57 ID:4tMrsy9h
- >>260
:神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 17:51:48.75 ID:FMO6Y7qB
>たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
わかっただけでも一千万円です。
氷山の一角なのだから、背後でどれほどのお金が動いたことか。
銀行も通せないような裏金です。
そういうイカガワシイ話を聞いても信者は顔をしかめるのではなく、
「此れは安い!」と誉める。
あの教祖にしてこの信者。
よく信者さんたちもW田さんのことをお金に汚い女だと指摘するが、
アゴン宗とはW田さんそのものです。
小汚い連中ですよね、あなた方は。
そういうお金を使った汚いやり方に宝生さんは違和感がない。
でも、残念ながら、仏教のやり方ではない。
それは世俗的なやり方ではあるし、宝生さんの大好きな大作さんなど
常に取り入れているやり方だが、仏教のやり方ではありません。
仏教ではお金や物を捨てることから始まる。
桐山さんのようにお金を集め、お金で人を動かすなど、外道の証拠です。
- 263 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/28(木)
22:45:30.99 ID:4tMrsy9h
- >>260
:神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 17:51:48.75 ID:FMO6Y7qB
>たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
桐山ゲイカにとって一千万円なんてはした金でしょう。
ロールスロイスに乗り、愛人に高額なお手当を手渡ししていたくらいですから。
一千万円は護摩木10万本ですから、そんな程度は信者をちょっと脅かせば、
愚かな信者たちは仏様に供養していると錯覚して、たちまち財布を開く。
投資した分はしっかりと回収するのが桐山流の商法です。
宝生さんでさえ年間30本買うんでしたね。
お金で世の中が動くことを桐山ゲイカは証明してくれています。
法話で桐山ゲイカがシミジミと「お金はありがたいものです」とおっしゃっていた。
こうやって外から見ていると、あのお言葉の深い意味がよくわかります。
桐山さんは若い頃はお金で入学できる私立中学に行き、
お金をつかって兵役を逃れ、今はお金を使って名誉を買い集めている。
彼の人生がお金と嘘で出来上がっているのは、今に始まったことではない。
桐山ゲイカの成仏リキとは金銭リキであり、祈りによって神仏を
動かすのではなく、お金によって人を買収している。
これからもがんばってお金を使ってイベントを開いて、
釈尊の禁止した護摩を焚き、釈尊ができないといった死者成仏が
できると人々を騙して、悪業を積んでください。
ゴンネンとミショウできないのがとても残念です。
- 264 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 23:34:50.91
ID:u6YY0DVi
- >>244-248:ユビキタス
やめとけよ、もう勝負はついてる
(おまえはもう氏んでいる)
カキコは修正できないから屁理屈を並べても無駄
負け惜しみでいくら自論を並べても無意味
反論するなら専門家の著作・文献を出してくれ
それからあんたは沙門果経を特殊な経典みたいに思っているようだが
それは原始仏教を全然知らない証拠
沙門果と他の殆んど総ての原始経典の構成は同じで
神通なども他の経典にはジャンジャン出てくるの
喋り過ぎるとアホがバレるよ
(いや読者は常連のアホが多いからバレないかw)
- 265 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 23:36:39.77 ID:opuQG3mQ
- >>260:神も仏も名無しさん :2013/11/28(木) 17:51:48.75 ID:FMO6Y7qB
>たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
「お礼金」と認めるわけですね。
つまりアゴン宗が「やらせてください」と最低10万ドル支払ったわけだ。
あちらから要請があったわけでない。
この地でイベントして名声を上げたいからやらせてくれと金を支払った。
ビルケナウ強制収容所に平和の丘だか公園を作るからその資金を寄付したんだっけ。
この収容所跡の博物館はオシフィエンチム市の市長が館長をやっていた。
名誉職に過ぎない館長と言うよりも市長としてはアゴン宗の出す大金が欲しかった。
それはなぜか銀行を通さない不透明なものだった。
事実上の館長である副館長はこのイベントに反対で当日欠席したとか。
銀行を通さずに非難を受けようが、相手の足元を見て金払って、市長をして
強引にイベント挙行させても、あなたにとっては安上がりという感想しかないのですね。
- 266 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 23:37:09.53
ID:u6YY0DVi
- >>249
おまえ、アタマ大丈夫か?
- 267 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/28(木) 23:48:48.11 ID:opuQG3mQ
- >>264
ほらね。読者の皆さん。
彼の文章読解力によると、私も一部内容紹介した沙門果経は特殊な経典なんだそうな。
私の書き込みからどうしてそんなニュアンスが読めるのか?
こういう調子だから、彼とは間違っても議論しない方がよい。
ちなみに沙門果経に説かれる神通記載の数々は他の経典でもざらに出て来ることを
紹介したのは私です。
春秋社の原始仏典第一巻に沙門果経も出てきますが、この第一巻に掲載の他の経典の
あちこちに当たり前のごとく出て来ます。
私がそれを知らない、沙門果経は特殊な経典なんだと私が思っていると
勝手に想像している。
こんな人とマトモに対話できますか?
そんなことより、こんなにポピュラーで当たり前の神通力記述を桐山さんは
21世紀は智慧の時代を書いたアゴン宗立宗20年以上経つまで知らなかったのか?
破天荒な表現だの、涅槃の心象風景だの。
体験したことがないことはもちろん、阿含経を読んだこともないのですね。
いえ、ペテン大作さんでなく、桐山さんの話。
- 268 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 23:49:52.46
ID:u6YY0DVi
- >>250
:Rashin
三学の智慧が空を飛び回る神通力だなんて誰が思ってるの?
あんた誰と話してるの?
お喋りしたいのなら他の人を相手にしてよ
そんなことよりスレの冒頭に貼り付ける露払いの役は
前は私文書為造とかいうのがやってたけど
今はあんたがやってるんだねw
- 269 :神も仏も名無しさん:2013/11/28(木) 23:54:08.47
ID:6uuKtftX
- この犬作オヤジの論理は分かった。
阿含宗教義の矛盾>>4-8には答えられないが、
別のことで批判住民に勝利したと思い、
その小さな勝利感がそのまま、
阿含宗は正しいという認識にまで拡大されている。
HNを「犬作」と書いたところ「大作」と訂正を入れたりしているが、
本来は「ペテン大作」というHNそのものを嫌うはずなのに、
わざわざ「犬作でない」と指摘している。
面白い思考の仕方をする人だ。
全体を踏まえて考えることはしないで、
部分だけで物事を考える所がありそう。
しかも、その部分が正しければ全体も正しいとする不思議な人だ。
逆流氏とは違うタイプだが、
物の考え方そのものに何らかの問題があるため
「阿含宗を正しい」と信じることができていそうな人だ。
- 270 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 00:03:53.01 ID:opuQG3mQ
- >>269
もとはペテン大作戦というハンドルを引っさげて登場したのでしたね。
それ以前にいくつものハンドルがあり、もう忘れましたが。
深山がペテンであることを暴いてやる大作戦だということで名乗ったのでしょうが、
名は体を表すで、「そうか、君がペテン師なのか」と返されればそれで終わりです。
ちなみに「深山低脳」と名乗る奴も「私は低脳です」と表明してるも同然。
どうして自分を辱めるハンドル付けるのですかね〜。
ちなみに彼が低脳であることは私が指摘しました。
コピペ荒らしばかりで芸がない。何も成功できていない低脳だと。
私が指摘したからと言ってご丁寧にハンドルにして名乗らなくてもよいものを。
- 271 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:06:10.99
ID:u6YY0DVi
- >>267
>私の書き込みからどうしてそんなニュアンスが読めるのか?
読めますね。
あなた、沙門果の話を前にも取り上げたよね。
そのときもこの経は出家の功徳を説いたものであって
出家するとあんなこともできる、こんなこともできると
果報ばかりを強調していた
まるでこの経は他の経とはちがうんですよみたいな書き方だった
あなた、この経が特別なものだと思っていたんだろ
正直になれよ
- 272 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:12:05.00
ID:xRRjMqbU
- >>269
>別のことで批判住民に勝利したと思い、
>その小さな勝利感がそのまま
わかってませんね、事の重大性が
深山が大量に嘘を書いたということは
それだけでこの批判スレの信憑性を揺るがしているのです
作家が嘘を書いたら作家生命を失うのと同じです
- 273 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:17:13.30
ID:xRRjMqbU
- >>270
そのペテン師に嘘を暴かれたのだから
あんたらは大間抜けの大ペテン師ですよね
ユビキタスは、以前、深山にボコボコに弄られてMに目覚め、
今はドレイです
- 274 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 00:19:35.28 ID:tCzos7dk
- >>271
特別でもなんでもないじゃん。
釈尊は他の六師外道が阿闍世王に説いたのと同じように、阿闍世王がそれは
果報があるものか?と訊ね、ありますとも、と順を追って段階的に仏法の得る果報を
紹介していく。
最初はシュードラと呼ばれる奴隷階級の人間でも奴隷時代には主人よりも早く起きて
遅く寝て奉仕していたのが、出家すると逆に清浄行をする集団の一人として
恭敬供養を受ける身となる
なんてわかりやすい話から始める。
この経典が特殊と言うよりもユニークな点は、今ではジャイナ教以外消えてしまった
当時の六師外道の教義実践の記述のある貴重な資料とは学者たちも認めていることさ。
しかし仏教の説明としてはそういう構成になっているだけで、何も変わっていることはありません。
- 275 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:23:40.03
ID:xRRjMqbU
- >274
痛いところ突かれて焦りが出ていますね
今からでもいいからじっくり勉強してください
原始仏教
- 276 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 00:31:14.68 ID:tCzos7dk
- >>273:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 00:17:13.30 ID:xRRjMqbU
>ユビキタスは、以前、深山にボコボコに弄られてMに目覚め、
>今はドレイです
これはきっとかつて当初は擁護側信者として登場したユビキタスが今の深山さんらと
議論をし、悉く反論されたことを揶揄しているのでしょうね。
私にとっては懐かしいことです。
つまり私は素直に敗北を認めたわけです。
自画自賛して申し訳ないが、そんな敗北宣言を素直にできる自分ってやっぱり偉いなと思うね。
だって負けを認められず進歩できない奴がゴロゴロいるじゃん。
私が退会したのは40代で中年になってからです。
中学生の頃から29年も桐山教に心酔していた。
しかしそれを捨てた。
29年間の否定です。
しかし人間にとって大切なことは頑固を通すことではなく、翁になっても
それまでの自分を全面否定までして改めて人生を再出発する勇気と柔軟性ではないでしょうか。
それができる自分もすごいなと。
だから喜びに満ちてましたよ。
長年の自分の積み重ねをも崩すこの快感よ!
- 277 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:35:45.97
ID:xRRjMqbU
- いい問題を思いつきました
深山たちはいつもこんなこと言ってるよね
“解脱は欲望を無くすことであって、通力や瞑想(も?)は必要ない”
だったら禁欲を説くジャイナ教でも解脱できることになるけど
なんでジャイナ教ではダメなの?
教えてチョ
- 278 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:38:00.93
ID:xRRjMqbU
- その快感とはMですか
- 279 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 00:40:18.51 ID:tCzos7dk
- >>278
あなたが未だ到達できてない悟りみたいなものではないですか?
だからあなたには理解できないのです。
- 280 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 00:45:31.84
ID:xRRjMqbU
- すみません、凡夫ですので
279はどうですか
易しいでしょう
- 282 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 08:59:56.50
ID:xRRjMqbU
- 【問題】
深山たちは常日頃、このようなことを主張しています
「解脱とは欲望を無くすことで達成するのであって
瞑想などの特別なことをする必要は無い」
欲望を無くすことで達成できるのであれば、
ジャイナ教のような禁欲を説く宗教でも
解脱して仏陀になれることになりますね
でもジャイナ教を修行しても仏陀にはなれません
何故ですか?
(いい問題だ〜)
- 283 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 09:18:32.06
ID:I7oaTU/O
- >>282
> 欲望を無くすことで達成できるのであれば、
少なくとも桐山さんが欲望をなくせたら、愛人騒動で晩節を汚してオレ様人生が中途挫折しなかったのにw
- 284 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 09:50:24.87
ID:I7oaTU/O
- >>279-280
ペテン君の場合は、単に心が狭くて負けを認められないだけっしょ♪
1カップには300ml入らないようなものです。
>>278
自分の成長による達成感からの快感、それをMって、ペテン君はいわゆる成功体験の類を
経験したこと無いから理解できず、細かい勝ち負けにこんなにも必死なんだね・・・・。
- 285 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 09:56:19.48
ID:I7oaTU/O
- >>278
自分の成長による達成感からの快感、それをMって、ペテン君はいわゆる成功体験の類を
経験したこと無いから理解できず、細かい勝ち負けにこんなにも必死なんだね・・・・。
でも、だからこそ「ペテン犬作」だと「負け犬」を連想してしまうのかな?
それで、
>>234
名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2013/11/28(木) 00:25:18.30 ID:6uuKtftX
>犬作おっさん、そんなことはどうでもいいから
>>239 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2013/11/28(木) 00:44:32.35
ID:u6YY0DVi
>ばかやろ、犬作じゃなくて大作だろ
>>269
名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2013/11/28(木) 23:54:08.47 ID:6uuKtftX
>HNを「犬作」と書いたところ「大作」と訂正を入れたりしているが、
>本来は「ペテン大作」というHNそのものを嫌うはずなのに、
>わざわざ「犬作でない」と指摘している。
>
>面白い思考の仕方をする人だ。
犬作が大作より嫌なんだね。納得♪
- 286 :神も仏も無名さん:2013/11/29(金) 11:29:46.39
ID:G5iiryIC
- ―疑問―
そもそも決着がついている過去の話を何で今頃のこのこ出てきて蒸し返すのか?
関連の話でもあったのかね?
大作さんとやら、桐山さんの教義と関連付けて書いてくださいな。
ちゃんと説明してください。
- 287 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:02:37.69 ID:90zfW3M+
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>一枚目は成仏云々〜君も多分きっと成仏できる。←判るな。
> 二枚目は、病気治しだよ。 ←知っておったか?
> 精神病でもエイズでも何でも来い!ってことじゃなWWW!
二枚目の病気治しで、どうして桐山ゲイカは脳梗塞になり、しかも治らないのだ?
病気治しなどと言い出したら、キラさんが指摘した>>218のたち夫人の件など、
正面から反論され、笑われるとあなたは気が付いていないのですね。
教祖夫妻の実例があなたの主張を否定していることに気がつかないのだ!?
そこがものすごく驚く。
私が信者の立場なら、病気治しの件など絶対に出さない。
こんなふうに簡単に反撃を食らい、恥をかく。
だが、あなたはそんなことは気が付かずに、書いたのですね。
根拠のない病気治しを唱える前に、普通の知性を回復することを考えたらどうか。
それとも一枚目の功徳で、あなたの脳はすでに成仏しているのか。
- 288 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:07:05.94 ID:NlvX2oD5
- >>208
:神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 12:45:12.63 ID:i1hvU/h4206
>
精神病でもエイズでも何でも来い!ってことじゃなWWW!
話をふってくれるのは良いが、嘘はいけない。
アゴン宗で精神病が治るなど嘘です。
しかし、精神病を出してくれたから、私の体験を話しましょう。
すでに何度も書いている内容です。
そればかりか、信者が精神病を苦に自殺した話は今年の七月に宝生さん宛に書いている。
あなたが私が元信者ではないと書いたから、どうしてこんな具体的な
内容を知っているのかという事例として挙げたのです。
もちろん覚えていないでしょうね。
アゴン宗が精神病については何の効果も無いことを私は実例で知っている。
その前に、桐山さんが精神病などに対して、どのように指導しているのか、
拝聴しましょう。
- 289 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:11:58.37 ID:VfQChMPK
- 「まずは解脱供養を勧める。同時に家族かそれに準じる人に、
「解脱供養をしたから、これから変わっていきますよ。
よい方向に向かいます。そのよい方向に向かうのをもっと早くするために、
専門医に相談してはいかがですか」
と持っていく。
「ちょっと変ですから、病院に行きなさい」
というのではいけまません。本人やその家族にこう伝えればいい。
「解脱供養すると霊障の悪影響が解けてきます。治るけれども、もっと早く治すため
には、専門のお医者さんと相談しなさい。そうすれば、一年かかるものが半年、半年か
かかるものが三ヶ月になるようです。管長猊下もそのような指導されているのですから、
ぜひ、そうしなさいね」と。
(『ダルマチャクラ』88号、1997年、23~24頁)
「むずかしい場合には職員にいってくれれば、わたくしがFAXで指導します。三つか四
つの指導例を作っておけば、それをもとにしてやっていけるでしょう。」
(『ダルマチャクラ』88号、1997年、24頁)
後で逃げられるように医薬を否定せず、それでいて「まずは解脱供養を勧める。」
とお金を出せという桐山ゲイカらしい巧みな言葉です。
医者に行くように勧めながらも、早く治るためには解脱供養をだしなさいと、
ちゃんとお金がアゴン宗に入るように助言している。
治療によって効果があったら「仏様のお力で・・」と言えるし、
効果がなければ供養が足りないと逃げられるように布石をうっておく。
毎度のことながら、桐山ゲイカの巧みな「口上」には感服します。
- 290 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:17:15.61 ID:+92DeD42
- ・三百万円で精神病が治った?
桐山さんの自信たっぷりな発言の背景には、前年に実例があったからです。
1996年に、信者からの報告があり、精神病院に入っていた信者の妹に、
相談係の先達の助言に従い、合計30体解脱供養を出し続けたところ、
医者も驚くほど回復して、社会復帰したという。
回復したのはけっこうな話だが、30体、つまり300万円は高いなあと誰もが思ったでしょう。
300万円で回復するなら安いかもしれないが、保障は何もない。
回復しなかったら、お金を返してくれるわけではない。
その信者の心を超能力をお持ちのゲイカは読み取って、次のようにおっしゃった。
「30体解脱供養したのだから300万円もかかるのかと思うかもしれないが、病院
の先生は治らないと言っているのだから、病院に300万円出しても良くなるわけがない。」
(1996年10月26日 法話メモ)
信者さんたちは良く読んでください。
桐山さんはすごい言い方をしているのですよ。
医者に治せないのをアゴン宗が解脱供養で治したというのです。
本当に解脱供養の力かどうか、医者がどのように言っていたのか、
社会復帰してその後どうなったか、もっと検証してみないとわからない。
だが、法話での話は信者からの一方的な報告しかなく、さらに小説家の
桐山さんの脚色があるから、この事例は検証できません。
そこで私の知る事例をあげます。
- 291 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:22:53.31 ID:AqleblSh
- ・精神疾患や心の病を持つ信者の事例
・N庵さん
アゴン宗が自殺に追い込んだ最悪のケースから紹介します。
N庵さんは統合失調症だった。
アゴン宗側はさも解脱供養などで治るかのように宣伝して多額の供養金を出させた。
N庵さんは職業柄、お金を出せた。
やれと言われたことをしたが、もちろん、治るはずもない。
本人が抗議すると、職員と先達が総出で彼を排除した。
職員の対応に彼は本当に怒っていた。
何度も桐山さんに手紙を出したが、もちろんなしのつぶて。
これを見ても、職員が対応できないなら、桐山さんが指導するなんて嘘なのがわかる。
N庵さんは失意の内に故郷に帰り、そこで阪神大震災に遭遇し、助かったが、
その翌日、自殺した。
K田職員が先頭に立って彼を排除した犯人です。
しかし、一番の責任者であり真犯人は桐山さんです。
彼らは間違いなく、N庵さんを自殺に追い込んだ犯人です。
- 292 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:30:08.05 ID:90zfW3M+
- ・精神疾患や心の病を持つ信者の事例
・Kさん
入行した当初は普通の人だったから、私は病気であることに気が付きませんでした。
だが、最後の頃には、信者仲間が部屋の後かたづけに手伝いに行くと、
いわゆるゴミ屋敷状態で、Kさんを家族が来て連れ帰りました。
熱心な修行をしていたのではないが、解脱供養も出し、それなりに
ボン行もしていました。
だが、もちろん、何の効果もないばかりか、病気は悪くなった。
・Rさん
先のkさんと同じで、入信した当初は普通でした。
実家に戻ってからおかしくなり、通院しているとのことでした。
最後に連絡して来た頃には、文章もおかしかった。
・Eさん
Eさんはウツがひどくなり家出をした。
信者たちが協力して彼を病院に連れて行き、三ヶ月ほど入院した。
解脱供養もいくつか出していたし、それまでもボン行もしていました。
だが、効果はまったく見られませんでした。
念のために言うが、私は効果がないと否定的に見ていたのではなく、
むしろ、祈るような気持ちで効果を期待していたのです。
だが、解脱供養もお手配もボン行も何の効果もなかった。
- 293 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:35:54.41 ID:90zfW3M+
- ・精神疾患や心の病を持つ信者の事例
・Yoさん
この人も入行当初は普通の人でした。
しかし、何年か後に、統合失調症が出て、病気が進行した。
暴力性が出てきたので、他の信者が付き添って実家まで送り届けた。
Yoさんは熱心にボン行をしていたし、解脱供養も出していた。
護摩木もかなりの数を供養していた。
もちろん、病気には何の効果もなかった。
その後、病院に入院したが、私の知る限り、今日でも退院していない。
入院後、法具を無くしたので、管轄の道場に問い合わせたら、
職員から次のように言われたとあります。
本人からもらった手紙が見つかりましたので、職員の答えをそのまま引用します。
「自然退会になっているので、病気を治して退院して、皆と同じように仕事をもって、
収入を得てからでないと復帰できない」
これは又聞きではなく、本人から手紙です。
信者さんたちはこの職員の対応をどう思いますか。
Yoさんは精神病院に入っているのだから(正確には隔離されている)、
働けないし、ワラをもすがる思いで、信者のままでいさせてほしいとお願いした。
だが、病気を治して、お金を稼いでから、お金を持って来なさいという
慈悲深い返事だった。
お金ない奴は用済み、これがアゴン宗の実態で、信者さんたちは
この職員の対応がまずかったと言うだろうが、違います。
これが桐山さんの指導方針です。
- 294 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:40:26.21 ID:90zfW3M+
- ・精神疾患や心の病を持つ信者の事例
・Yaさん
Yaさんは心の病もさることながら、育った家庭環境に問題があったらしく、
他人とうまく人間関係が築けず、ちょっとでも嫌いな人には
激しく攻撃を繰り返す性格だった。
ファミリーでお世話していた時期は少しおとなしくなったが、事情を
知らない別院の相談係が、何とかの一つ覚えで、導きをするように勧めた。
私の所属していたファミリーでは彼女の性格や生活環境を知っていたので、
導きを勧めることはしなかったのです。
だから、こちらのファミリーに出入りしていた頃は、家族からも
彼女の状態が少し良くなったと感謝され、アゴン宗の信仰も容認されていた。
もちろん、アゴン宗の力などではなく、ファミリーの人たちが協力して
忍耐強く対応していたからです。
相談係が何を言ったのか知らないが、彼女は導きができないから病気が
良くならないと信じ込み、家族に八つ当たりして、強引に勧誘しようと
したらしく、病院に入院させられた。
気の毒になり、ファミリーでお金を集めて一度解脱供養を出してあげた。
もちろん、何の効果もない。
転院した話は聞いたが、退院したという話は聞かない。
- 295 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:48:19.12 ID:7Ee7hKC7
- ・アゴン宗に入ってから病状が悪化した
さして大きくもないファミリーなのに、思い出せるだけでもこれだけいた。
他にも、精神が不安定で、死者からの御霊示に基づいて、
解脱供養を出したり、それを取り下げたりを繰り返す信者など、
ボーダーの人たちがいたが、良くなった例を私は知らない。
これは批判を抜きにして知らない。
共通して、最低でも一回は解脱供養を出しているが、
誰一人として良くならなかった。
むしろ、Yo
さん、Koさん、Rさんのように入信した時は普通だったのに、
しだいにおかしくなった人たちのほうが多い。
アゴン宗にいたから精神的におかしくなったとは言わない。
だが、明らかにアゴン宗の信仰がマイナスに働いています。
それは自分の病気の原因を霊障や因縁など他に求めてしまう点です。
誰しも自分が精神を病んでいるなど認めたくない。
だから、幽霊の崇りだと教えられると、それに飛びつく。
その結果、医学の治療が遅れてしまい、症状を悪化させる。
因縁や霊障の話を深く信じ込むから、幻覚や幻聴を増大させ、
彼らがその現象に取り憑いて、医薬に頼らなくなる。
愚かな先達が医者からの薬を批判して、患者の信者がそれを受け入れて、
飲むのを辞めたために、病状が悪化した事例を私は目の前で見ました。
ただの無知です。
- 296 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
12:54:58.00 ID:AqleblSh
- ・人助けのつもりで悪業を為す
私がこういう事例を出すのは、読んでいる信者さんたちに、
精神病や心の病を持つ人たちに対応を間違ってほしくないからです。
はっきり言うなら、素人が口を出すな、です。
N庵さんの例のように取り返しがつかなくなる。
素人が言えるのは相手の拒絶を予想しても「医師の診断を受けては」です。
こういう分野にろくに知識も経験もなしに、アゴン宗をただ信じて、
解脱供養を出せ、導きをしろ、などというのはあまりに無責任です。
その結果がどうだったかを信者さんたちに知ってもらうために
ここに何度も紹介している。
桐山さんはいかにも精神医学に精通しているかのような
話をするが、知識もなければ現場での経験もないド素人です。
桐山さんにあるのは思い込みと自惚れだけです。
こんな人の話を信じて、病人に助言すれば、信者さんたちも一つ間違えば、
N庵さんを自殺に追い込んだK田職員のようにとんでもない悪業を積むことになる。
「アゴン宗の指示に基づいて助言しただけだ」と言い逃れはできるだろうが、
その言い訳が因果応報というこの世界の法則には通用しないことは
信者さんたちも知っているでしょう。
徳を積んだつもりで、悪業を為し、やがてその報いはあなた自身に返る。
人助けの善意でやったつもりであるだけに、その光景は悲惨です。
あなた方は薬だと思って、毒を飲ませているのです。
- 297 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 12:57:10.45
ID:VtuWPDVV
- 宗教団体の存在意義の一つは病気治しだ。
一般人に御悟りなぞはほとんどが無用。病によってはおつむの調子が悪い人がやって来る場所である。
小生があるキリスト教の教会行事に参加して今更ながらビックリした記憶がある。
其処の礼拝堂には服装はまともであるが明らかにおつむが不調と見える若者が来ていた。
慈悲を専らに修行すべしとは東西の宗教に共通するのだ見捨てるべからず。
- 298 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/29(金)
13:02:23.11 ID:VfQChMPK
- ・悪業に手を貸すな
K田職員は他にもう一人を自殺に追い込んでいることが元幹部職員の
証言からわかっています。
桐山さんもW田さんの恋人を自殺に追い込んでいる。
彼らは人殺しです。
こういう人たちの死後や来世がどうなるか、信者さんたちは
桐山ゲイカの阿含経講義で知っていますよね。
行為の報いは消えないと釈尊ははっきり述べている。
輪廻を超えて追いかけて来ると阿含経には何度も出てくる。
信者さんたちの信じている因縁切りなどできないと釈尊が断言している。
悪いことは言わないから、自分の身の程を知って、病気で困っている人たちの
弱みに付け込んで、入信、護摩木、解脱供養、導きなどを勧めるのはやめなさい。
一つ間違えば、あなた方も間接的な人殺しいう悪業を積むことになりますよ。
そんな悪業は桐山ゲイカとK田職員だけに任せておきなさい。
- 299 :Rashin:2013/11/29(金) 13:05:56.55
ID:d3CuAocc
- >>260
:>たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
10億円ならどうよ?
阿含宗にとっては、ゴマ木10万本分で護山会会員で充分まかなえる。
たった一千万円と言える感覚もすごいが、お礼金という袖の下、
いわば賄賂、まいない、鼻クスリなど当然だと麻痺した感覚がすごい!
そういえば昔、桐山さんの元側近さんの話しでは10億円騙し取れた、
という事件がありました。
事件と言っても刑事で表沙汰にしていないので教団内部の問題、
それも教団トップだけのシークレット事項のようでした。
この事件の信ぴょう性は、桐山さんの元側近さんの内部告発という
点だけです。
これをもとに推量すれば、教団財務会計の現金元帳から10億円が、
マイナスになっているのですから、何らかの会計処理が行われたと、
判断するのが妥当です。
その前に一つ腑に落ちないのは、@何故、騙し取られたという横領の
事実を隠したか?という点です。
告発では、横領した人間は、Mという人でその人の会社に預けていた
10億円が、M氏の会社倒産によって金が戻ってこなくなった。
会計上は、貸倒損失金という損金勘定で処理されるが恐らくそうした。
@の答えは、Mさんは「反社」の人であって氏の会社は合法的でも、
M氏に桐山さん(教団含む)が、弱みを握られていたという仮説Aです。
当時、M氏は逃げ隠れもせず、所在さえ明らかになっていたから、
仮説Aは十分考えられる。
- 300 :Rashin:2013/11/29(金) 13:08:51.63
ID:d3CuAocc
- >>260
:>たった一千万円の現地に対するお礼金ですか、此れは安い!
10億円ならどうよ?
もう一つは、桐山さんか教団トップ、それも金銭を一括管理できる
人間が、M氏とつるんで、意図的に損金消失(会計上合法)させ、
10億円もの裏金を作り、夫々が分け合ったという仮説Bです。
反社勢力が、合法の会社を設立し偽装倒産させるなどは彼らの常とう
手段ですから、このような資金作りは十分考えられる例えです。
元側近さんの話しでは、当時桐山さんが受けたショックは相当なもので、
それから考えれば、桐山さんが裏金造りを主導したとは少し無理がある。
ならば教団財務を一切取り仕切れる人間の策謀、ということかもしれない。
どうあれ、10億円という世間から見たら途方もない金額が、闇の中です。
教団のこの金銭感覚のズレを信者さんは、ああそうかと納得できますか。
桐山さんは、信者を霊的に恐喝すれば損失もまた補える。
まさに「使って減らぬカネ100両」のお財布が、アゴン宗信者みなさんです。
- 301 :神も仏も無名さん:2013/11/29(金) 13:18:43.85
ID:G5iiryIC
- >>297
彼らは桐山さんのように解脱供養をすれば良い方向にむかうなんてウソは付かない。
桐山さんの場合は「解脱供養=金儲けの道具」ですから。
桐山さんの宗教は商売なんです。 それも騙して儲ける悪徳商法。
桐山の「慈悲」は宣伝文句でしかない。
- 302 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 15:29:23.63
ID:q+F/uYgW
- 深山のペテン師が大嘘を書いていますが、騙されるな。
証拠だせやこの莫迦深山よ!
本当なら裁判でもやってみろ!
- 306 :キラ:2013/11/29(金) 19:11:59.64
ID:eSvAFA9O
- >>297宗教団体の存在意義の一つは病気治しだ。
桐山阿含宗は副管長である”たち婦人”の病気でさえ治せないのだから
存在意義がないと言う事ですね(^o^)/
- 307 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 22:24:29.11 ID:tCzos7dk
- >>297:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 12:57:10.45 ID:VtuWPDVV
>宗教団体の存在意義の一つは病気治しだ。
>一般人に御悟りなぞはほとんどが無用。病によってはおつむの調子が悪い人がやって来る場所である。
あなたがどんな信仰に憧れようと自由です。
私はあなたの好みなんかに興味はない。人それぞれなんだから好きにすればよい。
しかしあなたの属する教団は阿含経を依経とする阿含宗を標榜している。
ならば私はそのアゴン宗に対して阿含経の仏教は病気治しなど説かない。
祈りも救いも説かずに悟りだけを求めます。
だからあなたが病気治しの信仰に依存してそれでいてこのスレで突っ込まれたくなければ
桐山さんに阿含宗の看板を下ろすように懇願しなさい。
せめて密教でも標榜するようにお願いしなさい。
私はあなたが阿含経など大嫌いなことがわかっている。
気の毒ですね。自分の嫌いなお経を看板だけでも依経にされて。
- 308 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 22:32:19.85
ID:I7oaTU/O
- >>297
> 宗教団体の存在意義の一つは病気治しだ。
まず桐山さんのスケベジジイの病気を治すべきだったね♪
- 309 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 22:37:12.04 ID:tCzos7dk
- >>297:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 12:57:10.45 ID:VtuWPDVV
>其処の礼拝堂には服装はまともであるが明らかにおつむが不調と見える若者が来ていた。
これは知的障害児・者を見かけたということでしょうか?
だとするならば彼らは必ずしも病気治しなどを求めていない。
教会でも神への礼拝によって知的障害が改善するなんて説いていないはずだ。
知的障害があろうと等しく神の恩寵は注がれると説いて、障害を残したまま
希望を持って甲斐ある人生を歩むことを説いているのです。
それが宗教の心というものです。
あ〜あ、キリスト教から見てもあさましいあなたの心。
知的障害なのか精神疾患なのかわからないが、外見でもそれとわかる彼ら
ハンディキャップのある人たちをオツムが悪いと侮蔑言葉を与えるとはあなたも
差別主義者ですね。
- 310 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 22:52:19.92 ID:tCzos7dk
- >>277:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 00:35:45.97 ID:xRRjMqbU
>深山たちはいつもこんなこと言ってるよね
>“解脱は欲望を無くすことであって、通力や瞑想(も?)は必要ない”
>>282:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 08:59:56.50 ID:xRRjMqbU
>【問題】
>深山たちは常日頃、このようなことを主張しています
>「解脱とは欲望を無くすことで達成するのであって
> 瞑想などの特別なことをする必要は無い」
ペテン大作さんは相手にしてはならないとは思うのだが、マトモに相手にするのでなく
あくまでもこちらのペースで、アゴン宗にも関係のある話として題材に取り上げたい。
まず上記のようなことは深山さんも我々も説いていない。
人が説いてもいないことを説いたと勘違いで決め付けをするとは、やはりペテン師とは
あなた自身を指すようだ。
- 311 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 23:09:16.59 ID:tCzos7dk
- >>277
>“解脱は欲望を無くすことであって、通力や瞑想(も?)は必要ない”
>>282
>「解脱とは欲望を無くすことで達成するのであって
> 瞑想などの特別なことをする必要は無い」
まず>>277にだけ残った通力、すなわち超能力に関しては、これは解脱をして、
あるいな解脱する過程において得ることはあるが、超能力、神通力を以て
解脱を得るとか、解脱には超能力を得ることが条件であるなんてことはなく
たしかに解脱には「必要ない」と述べています。
副産物みたいなもので、それと解脱とは別物です。
しかし瞑想も必要ないなんて深山さんでも述べたことがない。
主張しているのは瞑想もするが瞑想の「お時間」だけ瞑想すればよいのではなく
食事をしている時も用を足している時も日常の四六時中、自己観察、監視を怠らないことです。
釈尊の説く瞑想というのは誰かさんが説く空想ゴッコと違って、ありのままの自己観察です。
だから瞑想のお時間だけではいけない。
絶えず自己監視をするからこそ解脱に近づくのです。
誰かさんの説くような特殊な呼吸法も説かない。
普通に吐いている息、吸う息をありのままに観察するだけです。
わかりやすい呼吸から始めて身体や心を観察する。
- 312 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 23:23:11.54 ID:tCzos7dk
- >>282:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 08:59:56.50 ID:xRRjMqbU
>欲望を無くすことで達成できるのであれば、
>ジャイナ教のような禁欲を説く宗教でも
>解脱して仏陀になれることになりますね
>でもジャイナ教を修行しても仏陀にはなれません
>何故ですか?
>(いい問題だ〜)
あなたは知らないのかも知れないが、ジャイナ教との比較は深山さんによって
解説済みです。
ジャイナ教は徹底して禁欲を説きます。
しかし仏教はこれを否定します。
釈尊は苦行と安楽の道の両端を否定して中道を説いたのです。
欲望をなくすならば食事もとらない、すなわち死ぬしかない、自殺するしかない
ことになります。しかし自殺とは命あるものを絶つことだからこれは不殺生戒に
反して成立しないのです。
釈尊が説いたのは少欲です。
だから朝托鉢に回り、その日の正午までに済ます必要最小限の食事を得る。
得られない日もある。過分に得られることもあろうが、これはあくまでも最小限しか
受け取らない。
このように生きていくのに必要最小限の欲望に抑えるのです。
目的は欲望も含む煩悩を減らしなくすことです。
生存に必要な分以上求めずに人生を全うすればよい。
己を制御できればよい。
- 313 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 23:41:56.46 ID:tCzos7dk
- >>282:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 08:59:56.50 ID:xRRjMqbU
仏教では少欲を説きます。
つまる足ることを知ることを説く。
そこで今度は私のペースで展開したいのが、前スレにおいて逆流さんが示した
「阿含密教いま」から引用した桐山流因縁解脱の説明で、究極の涅槃の前に
「とても修行どころではない」悪環境の整備が前提として運命の改造の必要性を説いた。
しかし実はとても修行どころではない環境なんてそう無いのです。
宝生さんがキリスト教の教会でも目にしたように知的障害のある人たちも懸命に
生きている。事実知的障害にあったと思われるチューラパンダカも知的障害を
そのままに阿羅漢の悟りを得た。
皆、現状のままで足ることを知り、その上で解脱という本懐を得ている。
アゴン宗の環境整備、運命改造など、実は単なる不当な欲求を満たそうとする煩悩に過ぎない。
病気治しなど釈尊は説かない。病気ならば病床においてできることだけすればよいのです。
アゴン宗のようにまだ病気でもないのに、現実的な体力作りとも異なる
金銭まで投じての病気にならない空虚な保障を得ようとは煩悩の増大に他ならず
欲張りです。解脱の前提どころか解脱に逆行するものです。
- 314 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/29(金) 23:50:43.63 ID:tCzos7dk
- >>282:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 08:59:56.50 ID:xRRjMqbU
>深山たちは常日頃、このようなことを主張しています
とにかくペテン大作さんは相手の書いている内容を正しく把握する能力がない。
逆流さんのように最初から読む気もなく同じことを繰り返し述べるのとも少し違って
読んではいるようなんだが、正しく理解していない。
いったい国語の勉強をしてきたのかと疑問に思う。
誰しも自分の意にそぐわないものがあることは私にもわかる。
しかし他人の述べた話をまずはそのまま正しく、相手が何を言っているのかだけは
理解して、しかし自分の感情ではそれは受け入れたくないから受け入れないよと
いうことならばわかる。
しかし彼は相手の説いていることがまず正確に認識されておらず間違って認識している。
アゴン宗の信者にはこんなのしかおらんのか?
- 315 :神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 23:54:50.88
ID:VtuWPDVV
- >>309求めているかどうかは不明ながら救いを
求めているだろう。
例えそれが言葉による慰謝であってもだ。
倫理、道徳の範疇を超えた何かの力に依る救いを求めて
宗教の場に集う人を見捨てるわけにはいくまい。
- 316 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/30(土) 00:11:17.99 ID:KAgCgQol
- >>315:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 23:54:50.88 ID:VtuWPDVV
>>>309求めているかどうかは不明ながら救いを
>求めているだろう。
そうでしょうね。
しかしその救いの求めに対してそれに対してなんらか応えてあげようとする教団サイドは
無責任な話を説いてはならないのではないでしょうか。
「おまえは脳障害の因縁があるからこんな状態になっている。だからこの因縁を切れば
改善するよ」とか。
あるいは「ここに求聞持聡明法なる法があり、これを訓練するならばモンテッソーリ
システムよりも画期的な効果があり知能も改善されるのだ」なんて根拠実例もない話で
結局実らぬ希望だけ与えて生殺しにするのは罪ではありませんか?
最初から五体不満点でよいではないかと視点を変えさせることこそ宗教の役割ではないか?
- 317 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/30(土) 00:13:45.34 ID:KAgCgQol
- ×五体不満点
↓
○五体不満足
- 320 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/30(土) 00:34:33.20 ID:KAgCgQol
- >>315:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 23:54:50.88 ID:VtuWPDVV
>倫理、道徳の範疇を超えた何かの力に依る救いを求めて
>宗教の場に集う人を見捨てるわけにはいくまい。
逆にそのように集って来た人たちに対して、おまえはその(五体不満足含めた)
ハンディキャップそのものを改善できなけりゃ信仰の成果とは言えないぞとでも
暗に示すことの方が、その人をいつまでもマトモな人間扱いにしていないのではありませんか?
皆平等なんだという視点、発想がない。
結局おまえはまだ悪因縁に汚されているという差別でしかない。
と言うことで救いに応えてやるのだなんて、自分を美化したつもりで、実は
全然美しい話ですらないことを悟りましょう。
- 322 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/30(土)
11:36:37.58 ID:kGwROsl1
- >>315
:神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 23:54:50.88 ID:VtuWPDVV
>倫理、道徳の範疇を超えた何かの力に依る救いを求めて
>宗教の場に集う人を見捨てるわけにはいくまい。
あなたが提起している内容についてアゴン宗が問題となるのは、二つある。
一つは、「何かの力」もないのに、あるかのように人を騙していること、
二つ目は、苦しんでいる人たちにさらに因縁を付けて恐怖を与えて、
アゴン宗に貢ぐように縛り付けていることです。
「何かの力」を持っているから、救いを求める人を
見捨てずに、力を貸すのはいっこうにかまわない。
だが、アゴン宗のどこに「何かの力」があるのだ?
成仏リキなどという言葉を用いているが、どこにそんな力があるのだ?
現代の医学は万能とはほど遠いから、病気治しの「何かの力」を求めるのは人の常です。
そういう特殊な治癒力を持っている人が病気を治すのはかまわない。
誰もそんなことを批判などしない。
アゴン宗にはそんな力などないのに、あるかのように見せかけて、
お金だけ取り、病気が治らないと言うと、総出で排除して、
挙げ句が自殺にまで追い込んだ。
あなたはこういう現実をどう見ているのだ?
宝生さんの言葉はいつも地に足がついていない机上のきれい事です。
- 323 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/30(土)
11:44:29.54 ID:kGwROsl1
- ・銅像建てて夫人のガンを治した?
桐山さんのどこに病気治しの力があるというのだ?
桐山さん本人が脳梗塞になり、桐山夫人はガンで死んだ。
自分の尻もぬぐえない人間がどうやって他人を助けるのだ?
しかも桐山夫人は突然ガンになったのではなく、二十年近くも前に発症していた。
これも本当はおかしい。
それまで何十年も千座行をして因縁切りをして、副管長として
在家では最高の徳を積んだはずです。
その彼女がなんでガンになるのだ?
もっとおかしいのはその治療方法です。
桐山さんが酒を断ち、総本殿に銅像を造ったら、治ったという。
私は信者時代これを聞いて、頭の中で????がラインダンスを踊った。
信者に説いてきたアゴン宗の因縁切りの方法と違うではないか。
長年、修行をしたのにどうしてガンになったのかを解析し、
またガンになった場合にはどう対処するのか、その見本を示すべきです。
だが、その方法とは、僧侶として禁止されているはずの酒を改めて断ち、
銅像を建てて、己の名誉欲を満たすことだという。
では、宝生さんもガンになった人を救うための「何かの力」として、
ガン患者にアゴン宗の総本殿に銅像を建てることを勧めるのか。
また、夫人が亡くなる時も、銅像をたくさん建てて、ガンを治せばよかったではないか。
こうやって桐山夫人一つを取り上げても、あなたの言っていることが
いかにアゴン宗で成り立たないかわかる。
- 324 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/30(土)
11:53:23.74 ID:qSHMYVFF
- ・念力でガンを消滅させる?
桐山夫人のガンへの対処をみれば、桐山さんがまったくの無能無策なのがわかる。
口先ばかりで、何もできない。
夫人に滝行なんかさせないで、本に書いたとおり、念力でガンを焼き切れば良い。
「念のためにいっておくと、私は医師ではないから、ガンや腫瘍を「治療」はしない。
それは、手をふれることなく、思念の力で崩壊消滅してゆくのである。私は病気を「直す」ということはしない。
病気が無くなってしまうだけである。」
(『密教超能力の秘密』336頁)
言っていないで、思念の力でガンを消滅させてみればよい。
思念の力とは宝生さんのいう「何かの力」でしょう。
できたか?
自分の奥さんも救えない男が誰を救うのだ?
桐山さんの嘘とハッタリもさることながら、これだけの現実を
示されても、まだ桐山さんに「何かの力」があると信じている宝生さんの
脳味噌を桐山さんの念力で治療してもらったらどうか。
- 325 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/30(土)
12:00:23.83 ID:FGF/t0sc
- ・言葉による強迫
アゴン宗が悪質な点の二つ目が、苦しむ人にさらに因縁をつけて
苦しみを与えることです。
肉体障害の因縁、脳障害の因縁などと、何もわからないくせに、因縁を付ける。
桐山さんに何か透視能力があるのならそれを言うくらいの資格はあるでしょう。
彼にはなんの透視能力もない。
だから、自分の因縁すらわからない。
占いを使って、適当に因縁をつけているだけです。
つまり、宗教ヤクザです。
悪因縁や霊障でさんざんな脅かし、これをなんとかできるのは
アゴン宗だけで、病気を治すにはアゴン宗しかないと信じさせる。
お金や労力をむしり取るために、因縁をつけてアゴン宗に依存させる。
後ろからは悪因縁と霊障というムチで追い立て、前には因縁を切れば病気が
治るかのようなアメをぶら下げて釣る。
病気をなんとかしたいという病人の弱みにつけ込んで、
さらに悪因縁と霊障で脅かし、苦しみを増やしている。
宝生さんは「言葉による慰謝」というが、アゴン宗のしていることは、
慰謝とは正反対で、霊的な強迫や恐喝です。
- 326 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/11/30(土)
12:06:34.53 ID:kGwROsl1
- >>315
:神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 23:54:50.88 ID:VtuWPDVV
>倫理、道徳の範疇を超えた何かの力に依る救いを求めて
>宗教の場に集う人を見捨てるわけにはいくまい。
他の信者さんたちは、病気で苦しむ人たちを救うつもりで
アゴン宗を勧めるのはやめることです。
護摩木一本でも、大きな悪業です。
なぜなら、必ず霊障解脱という護摩木を書かせる。
これは病気の背後に霊障のホトケがいるという根拠のないデタラメ
を信じているからです。
そして桐山さんと桐山夫人を見ればわかるように、
アゴン宗は病気に対しては効果などない。
治ったように見える奇跡はよその宗教団体でもあります。
何もアゴン宗だけが特別なのではありません。
病人を助けるつもりで、悪因縁や霊障の霊的な強迫をして、
お金を出させ、心に恐怖心を植え付ける。
これがアゴン宗です。
アゴン宗を狂信するのは信者さんたちの自由だが、
苦しんでいる他人を巻き込むのだけはやめなさい。
これは高見からお説教しているのではなく、他人を巻き込んだことを
私自身が深く後悔しているからです。
焚き火を仏様だと言おうが、霊障の死者を助けたとか、馬の骨で中東を
平和にしたなどと、何を狂信しようが信者さんたちの自己責任だが、
病気で苦しんでいる人たちの苦しみを増やすようなことはするべきではない。
- 327 :神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 12:13:20.98
ID:XEJB7Xde
- 326>>今の君に理解できることは
マアその様なものかね。
色々やって御覧よ人生は善悪ともに多くの可能性に満ちておる。
- 328 :神も仏も無名さん:2013/11/30(土) 12:26:51.25
ID:1Gkxd+63
- >>327
>色々やって御覧よ人生は善悪ともに多くの可能性に満ちておる。
可能性が有るのか無いのかを見極める力も必要だ。
アンタの様な見極める能力のない人間が言っても説得力に乏しい。
アゴン宗の信者は時間とお金をムダに浪費していることを悟るべき。
- 329 :神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 15:14:34.35
ID:DTZZ48St
- >>327
> 326>>今の君に理解できることは
> マアその様なものかね。
吉本新喜劇で池野めだかがボコボコにされた後、
あべこべに「今日の所は許しといたるわ」というギャグですねw
- 330 :神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 17:14:25.76
ID:mscJpXD9
- >>302、
修正しましょうね。
桐山のペテン師が大嘘を書いていますが、騙されるな。
証拠だせやこの莫迦桐山よ!
本当なら裁判でもやってみろ!
- 331 :神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 23:40:06.18
ID:XEJB7Xde
- 五時八教は虚偽と言うよりもチギ大師の仮説だった。
歴史的認識が出来ないチギ当時の学者の限界を現代の仏教学は
余すところ無く迄に指摘し尽くしている。
法華経如きで仏法を満足できると思い込む手合いが
未だ日本に生きている事実の方が凄まじいものだ。
手元に些少なお金を貰って書き込むある人、論負けしその恨みがあって書く人。
元は会員だったってホラを吹く人。ここ彼処ににも色んな寂しい人生がある。
アレ如何よ?成仏法を探した人は居たっけね?
- 332 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/11/30(土) 23:59:04.27 ID:KAgCgQol
- >>327:神も仏も名無しさん :2013/11/30(土) 12:13:20.98 ID:XEJB7Xde
>色々やって御覧よ人生は善悪ともに多くの可能性に満ちておる。
いや、可能性云々というのはまだ開宗とか教団創立早々の頃に今に見とれよと
言えるセリフであって、1954年の観音慈恵会創立以来もうすぐ60年、桐山密教で
マスコミデビューした1971年から今年で42年、アゴン宗立宗の1978年から35年経って
開祖はあと1ヶ月ちょい生きられれば93歳ですか。
これだけの長い期間がありながらさあ・・・
- 333 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/01(日) 00:02:34.66 ID:53uH55zr
- >>331:神も仏も名無しさん :2013/11/30(土) 23:40:06.18 ID:XEJB7Xde
>法華経如きで仏法を満足できると思い込む手合いが
>未だ日本に生きている事実の方が凄まじいものだ。
これには私も同感です。
そもそも法華経を大乗仏教とか仏教の分類にしてはいかんですよ。
あれは別の宗教です。
アゴン宗のことを離れても珍しく意見が一致しましたな。
握手でもしましょうか。
- 335 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 08:30:21.12
ID:9fMOq/wp
- >>331
> アレ如何よ?成仏法を探した人は居たっけね?
成仏法って、「異性のエロエロ刺激でちんちん脳活性化でエイッ!!」のあれ?
- 336 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 08:31:59.21
ID:9fMOq/wp
- 桐山さんが裁判を非公開にする前に、有志が閲覧して写してきた証拠乙21号。
なんと!成仏法とは視床下部(ちんちん脳)を異性の色香で活性化するという卑猥なものでした!
なんたってあーた!実質愛人でも阿含宗ただ一人の「内弟子」である色川さんが言ってるんだから
間違いない!!!
↓
乙21 証拠の標目 作成日付 作成者
内容証明 H20.8.15 原告 写し
立証趣旨
原告が
「かくなるうえは、調停手段・訴訟を起こしてでも、直接先生本人と
お話しする機会を持ちたいとの決心は変わっていません。」
「先生にお会いできないこの一年二ヶ月は私にとって勉強の日々でした。
先生の本を全部読み直しました。
そして先生の成仏法は初期の著作に重要な秘密が書かれていることを理解しました。」
「人の変身には脳の中の視床下部の活性化が必要で、その活性物質が内臓の一部を変化させるのです。
今の私でしたら先生をもう一度若返らせ成仏法を成就していただく事が可能であると確信しています。」
「お電話ではなく、実際に会ってお話したいと思います。とにかく連絡をください。すぐに京都に向かいます」
等の内容証明を管長宛に送付して面会を求めたこと。
- 337 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 08:38:25.74
ID:9fMOq/wp
- 皆さんが経典を引いて桐山さんのデタラメを子細に検討されましたが、
要するに阿含宗とは「成仏法でエイッ!」これだけのことをよく解りもしない阿含経で飾ろうとするから
わけのわからないデタラメ三昧の宗教になってしまってるのです。
その「エイッ!」の気力の元になるエロエロ刺激が成仏法の実体ですね。
- 338 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/01(日)
11:55:40.70 ID:8DFFH/Hx
- >>327
:神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 12:13:20.98 ID:XEJB7Xde
>色々やって御覧よ人生は善悪ともに多くの可能性に満ちておる。
色々やった結果を>>291-294に書いたのを読めないのですね。
あなたはせいぜい虎屋の羊羹をもらったケースくらいでしょう。
逆流さんと違い、何もしていないとは言わないが、宝生さんは
自分の思い込みで他人に助言していますね。
目的が桐山さんと同じで、自分の力自慢であって、相手のためなどではない。
自分がどんなにエライかを誇示するのに、他人の不幸を利用しているだけです。
だから、結果がどうなったかきちんと調べていない。
桐山さんと同じで、相手の言葉の自分に都合の良い部分だけを聞いて、
外れた部分、うまくいかなかった部分を無視して忘れる。
- 339 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/01(日)
12:00:37.30 ID:xJfoHIxr
- >>327
:神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 12:13:20.98 ID:XEJB7Xde
>色々やって御覧よ人生は善悪ともに多くの可能性に満ちておる。
前にも指摘したが、本当に相手のためなら、虎屋の羊羹は受け取らない、
というよりも、受け取れない。
断るか、受け取っても、道場に供養してしまう。
自分が助けるのではなく、仏様が助けており、自分はただその
お手伝いによって善行を為すのだという意識があったら、受け取れない。
だが、あなたは受け取った。
しかも自慢気にここに書いた。
あなたが何のため他人に助言したのか、意図が明瞭にわかってしまうのです。
桐山さんと同じで、人助けなどではなく、霊能力自慢をして、人の上に立ち、
尊敬されたいという私利私欲です。
自分が私利私欲で相談を受けたことにさえも、あなたは気がついていませんね。
桐山さんと同じで、自分の心を観察するという仏教の基本をまるで知らないからです。
- 340 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/01(日)
12:07:04.32 ID:tl+QvVqp
- >>327
:神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 12:13:20.98 ID:XEJB7Xde
>色々やって御覧よ人生は善悪ともに多くの可能性に満ちておる。
桐山さんと同じで、自分の心を観察するという仏教の基本を知らないから、
羊羹の他にもう一つ別な物を受け取ったことに気がついていない。
あなたが受け取ったのは羊羹だけではなく、「慢心」です。
相手の人があなたの霊能力や御霊示に感激して羊羹をくれたと思った。
それがあなたの慢心です。
徳を積んだのではなく、慢心を積んだ。
桐山さんと同じで愚かな人だ。
人助けをしたつもりで、仏教では捨てるべき慢心を増やした。
現実世界での本当の自分を磨く努力をすればいいのに、欲望が強く、
自己評価ばかり高いから、その上げ底にありもしない霊能力を使う。
あなたは守護霊の美人観音サマがいると自慢なのだろうが、
あなたの満たされない性欲が丸見えです。
桐山さんも宝生さんも、目的は自分の修行や純粋な人助けではなく、
それを理由してエラクなり、威張りたいだけです。
とても心の汚い人たちなのに、自分は浄らかだ、レベルが高いと自惚れている。
- 341 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/01(日)
12:25:07.05 ID:8DFFH/Hx
- >>331
:神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 23:40:06.18 ID:XEJB7Xde
>手元に些少なお金を貰って書き込むある人、論負けしその恨みがあって書く人。
>元は会員だったってホラを吹く人。ここ彼処ににも色んな寂しい人生がある。
また宝生さんのご病気が始まりましたね。
あなたも激流さんと同じで、脳味噌に新しい情報がまったく入らない。
私を創価の信者だとか、それを否定されると、法華系の信者だとか、
さらには校医だとか、あなたの守護霊の女観音の妄想はとりとめがない。
どんな事実もあなたの脳には効果がない。
何度も私が、大作さんを大物俗物、桐山さんを小物俗物と小馬鹿にし、
法華経など検証するに値しないただの小説だとあざ笑っても、
あなたから見たら私は創価の信者なのですね。
未だにあなたは私をアゴン宗の元信者ではないと信じている。
どうしてあなたの守護霊ってそんなに頭が悪いのだろう。
宝生さん以外で、私を元信者でないなどと言った人は一人もいない。
長年書いている内容を見れば、私がアゴン宗に所属していたことはあまりに明かです。
あなたよりも私のほうがよほどアゴン宗や桐山さんについて、
また信者や彼らの修行の現場について詳しい。
逆に、どうしてあなたは今のアゴン宗についてもそんなに何も知らないのだ?
- 342 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/01(日)
12:34:55.41 ID:qyR57daZ
- >>331
:神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 23:40:06.18 ID:XEJB7Xde
>法華経如きで仏法を満足できると思い込む手合いが
そう言っているあなたは法華経を読誦しているではないか。
どうして「法華経如き」と罵りながら、有り難そうに読誦しているのですか。
しかも、たまたま読誦したのではなく、勤行の中にもろにはいっている。
こんな矛盾した事をしながら、よく他人を根拠もなしに批判しますね。
自分は万引きしながら、泥棒などしていない相手を根拠もなしに泥棒呼ばわりする。
いくら面の皮が厚い桐山さんの弟子でも、そこまで厚かましく図々しい態度を
取らなくても良い。
私は法華経など読誦しないし、もちろん日蓮宗の唱題などしたことがない。
法華経など私はまったく相手にしていない。
私を創価の信者だと言い続けるしつこさはただ事ではない。
宝生さんこそ、実は創価の元信者で、今のようにデンパを発信したものだから、
排除され、その恨み骨髄で、自分の嫌いな相手を片端から創価の信者に
仕立てて、恨み返しをしているのではありませんか。
オウムがサリンをまいていながら、毒ガス攻撃を受けていると言っていたのと
同じで、宝生さんも自分にあてはまることを批判側がそうであるかのように
言っているのでしょう?
あなたこそ創価の元信者、法華系教団の元信者なのでしょう。
ばれなければ何でもするのはさすがは桐山さんのお弟子さんです。
- 343 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/01(日)
12:42:14.11 ID:qyR57daZ
- >>331
:神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 23:40:06.18 ID:XEJB7Xde
>手元に些少なお金を貰って書き込むある人、論負けしその恨みがあって書く人。
>元は会員だったってホラを吹く人。ここ彼処ににも色んな寂しい人生がある。
宝生さんは、どんな証拠を出しても私が創価の回し者で法華経を
信仰していると決めつける。
逆流さんは、批判側の文章を読もうともせずに、すでに反論され否定された
彼の主張を何年でも繰り返す。
ペテン大作さんは、批判側の主張を理解してまとめることさえもできず、
批判側が書いてもいないことを勝手に作り出して、
憎しみで目をテラテラさせながら、「批判側破れたり」を宣言する。
この三人を見ていると、議論以前の問題として、
仏陀の智慧どころか、世間並みの知性すらない。
逆流さんとペテン大作さんは三十年前後の行歴の長い信者たちです。
アゴン宗で長年信仰して出来上がった信者がこれです。
他の信者さんたちはこの悲惨な光景をどう見ますか。
- 344 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 18:28:21.90
ID:UVUYMgrx
- 9/15世界平和祈念仏舎利塔除幕式
http://www.youtube.com/watch?v=7IMict_1loE
- 345 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 19:24:09.02
ID:9fMOq/wp
- >>342
> >>331 :神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 23:40:06.18 ID:XEJB7Xde
> >法華経如きで仏法を満足できると思い込む手合いが
>
>
そう言っているあなたは法華経を読誦しているではないか。
> どうして「法華経如き」と罵りながら、有り難そうに読誦しているのですか。
> しかも、たまたま読誦したのではなく、勤行の中にもろにはいっている。
>
こんな矛盾した事をしながら、よく他人を根拠もなしに批判しますね。
きっと馬鹿だから、「観世音菩薩普門品偈」というお経であると思いこんでて、
それが法華経の一部とは夢にも思ってないんでしょうw
- 346 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 20:26:39.51
ID:BHHYooDG
- >>331
>アレ如何よ?成仏法を探した人は居たっけね?
探すも何も、阿含経の到る所に「八支の道こそ(八正道こそ)」とある。
>331氏はアホ過ぎて目の前に示されても理解出来ないんだろうね。
- 347 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/01(日) 21:15:30.66 ID:QJJjCWox
- アゴン宗になる前、観音慈恵会時代の千座行、大白身法と呼んでいた時代ですが、
法典は開経偈、般若心経、観音経、準胝観音経は別の赤い経巻冊にまとめられていました。
お手配願いを頼む時に戒行として早朝のうちに勤行をする延命十句観音経も収められて
いましたね。護身法もまた別冊子で。
アゴン宗になってこれらが千座行聖典として一冊にまとめられます。
で、赤い経巻冊にははっきりと妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五偈と記されていて
勤行の際もそのとおりに読誦されていました。
ところがアゴン宗の聖典では妙法蓮華経という経典名を削除し、単に観世音菩薩普門品偈
としました。
もちろんマトモな信者ならば法華経であることを承知していますが、桐山さんは
経典名を削るということをしたわけです。
- 348 :菊葉常川 ◆/YJ9bndsX. :2013/12/01(日)
21:41:17.45 ID:4YUu4YwY
- >>347
そんなカキコしてないで変態スレみてください
- 349 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 22:12:54.47
ID:t+s3hKT5
- >>346八正道は不足だって思わないわけだ。
アレは只の細則を八個並べたのみ。
- 350 :神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:21.25
ID:WRexV/2W
- >>349
君の頭では無理w。桐山流インチキ四神足でもやってなさい(爆
- 351 :神も仏も名無しさん:2013/12/02(月) 02:02:34.18
ID:Ks6bb4Ct
- 深山に調教された哀れユビキタスは、親分の盾になろうと奮闘してますね 無駄なのに
>>310 :ユビキタス
>>277:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 00:35:45.97 ID:xRRjMqbU
>“解脱は欲望を無くすことであって、通力や瞑想(も?)は必要ない”
>>282:神も仏も名無しさん :2013/11/29(金) 08:59:56.50 ID:xRRjMqbU
>深山たちは常日頃、このようなことを主張しています
>「解脱とは欲望を無くすことで達成するのであって
>瞑想などの特別なことをする必要は無い
>まず上記のようなことは深山さんも我々も説いていない。
>人が説いてもいないことを説いたと勘違いで決め付けをするとは、やはりペテン師とは
>あなた自身を指すようだ。
いいや、書いてる やはりペテン師はあんたの方
煩悩って欲望の意味だろ 違うか?
↓
>56
:神も仏も名無しさん:2008/11/15(土) 23:42:46 ID:PRsu5+Iy
>釈尊が説いたことは、「煩悩をなくせ」です。
>他に何も説いてはいない。
- 352 :神も仏も名無しさん:2013/12/02(月) 02:12:40.77
ID:Ks6bb4Ct
- >>311
:ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac :2013/11/29(金) 23:09:16.59 ID:tCzos7dk
>たしかに解脱には「必要ない」と述べています。
いや、必要ある
あんたが言ってる超能力、神通力とは六神通のことだろ(まさか空を飛ぶ能力ではあるまい)
この六神通は三学の慧行の結果、得られるもの
慧行→六神通というわけ
ところで仏典では三学が揃わないと解脱できないことになってる(そういう構成になってるから文句付けてもダメなの)
つまり慧行が無いと解脱できないわけで、六神通は慧行を修すると自然に身に付く(もちろん、それが目的ではない)
だから六神通を否定することは慧行を否定することになりそれでは解脱できないことになっちゃうの
×六神通→×慧行→×解脱 ってこと
六神通が解脱には必要ないというのは真っ赤っ赤な嘘になるわけ
あんたや深山は仏教を理解してないね よくそんなんでやってられるね
- 353 :神も仏も名無しさん:2013/12/02(月) 07:10:05.26
ID:Mja1Wc2/
- > あんたや深山は仏教を理解してないね よくそんなんでやってられるね
反対に、桐山さんは仏教を理解してないから阿含宗の無茶苦茶宗教を立てられた。
仏教を理解してたら、自分のオレ様考えと摺り合わせるのに悩みまくるはずだし、
管長権限を利用して女性会員に手を出すなんて恐ろしくて出来ないはずだしい♪
捏造でぺろっと解決したり、バレなきゃいいとエロエロウハウハに走ったのが、
仏教以前に桐山さんの常人とは違うところwww
- 355 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/02(月) 08:05:48.13 ID:wvipMlwi
- >>349:神も仏も名無しさん :2013/12/01(日) 22:12:54.47 ID:t+s3hKT5
>>>346八正道は不足だって思わないわけだ。
> アレは只の細則を八個並べたのみ。
不足であるはずがない。
なぜなら経典にはっきり書いてあるからだ。
あなた方アゴン宗の信者がそれを読まないで、八正道だけでは不足だなんて
桐山さんの言葉を鵜呑みにしているからだ。
八正道を単語の羅列としてしか見ずに、具体的にはわからないと言うのならば
まだわかるが、八正道では足りないと見るのは経典を読んでいない証拠です。
具体的にわからないと言うのは経典全体を読んでいないからです。
桐山さんは正しいと一口に言うが正しいにもいろいろあって何を以て正しいとなすか
なんて命題を立てて忌避しているが、そんなものは経典を熟読すればわかる。
逆流さんやペテン大作さんのように単語の羅列で解釈しようとするから駄目なのです。
また「修行法」として「修行のお時間の修行メニュー」と捉えるからわからなくなる。
日常生活の一部始終を考えねばならない。
「嘘をつくな。正しい言葉を吐け」という教えに、ではどういう言葉が効果的か?
なんて技術論にしてしまっているのです。
- 356 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/02(月) 08:27:30.67 ID:wvipMlwi
- >>351:神も仏も名無しさん :2013/12/02(月) 02:02:34.18 ID:Ks6bb4Ct
>いいや、書いてる やはりペテン師はあんたの方
>煩悩って欲望の意味だろ 違うか?
↓
>>56
:神も仏も名無しさん:2008/11/15(土) 23:42:46 ID:PRsu5+Iy
>>釈尊が説いたことは、「煩悩をなくせ」です。
>>他に何も説いてはいない。
まず煩悩の中に欲望は大いに含まれるが、煩悩=欲望ではなく、煩悩>欲望です。
煩悩には恐怖も慢心なども含まれる精神作用です。
そして煩悩をなくすために瞑想観察をする。煩悩が起きてしまう自分をありのままに
観察することから始めます。
だから瞑想は必要なのだが、それは煩悩をなくすための具体的な営みの重要な一つです。
これを切り離して考える方がおかしいのです。
- 357 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/02(月) 08:38:48.14 ID:wvipMlwi
- >>352:神も仏も名無しさん :2013/12/02(月) 02:12:40.77 ID:Ks6bb4Ct
>つまり慧行が無いと解脱できないわけで、六神通は慧行を修すると自然に身に付く(もちろん、それが目的ではない)
>だから六神通を否定することは慧行を否定することになりそれでは解脱できないことになっちゃうの
六神通自体は否定しておらず肯定しています。
しかしそれは悟り、解脱の道具ではなく副産物としています。
六神通を得たことが解脱への絶対必要条件かと言うと、実はそんなこともなく
釈尊の弟子の中には神通を得ていないで、それでいて最高の阿羅漢の悟り、解脱を
得ている弟子もいることを経典は示しています。
誰だ?そんな落ちこぼれの弟子は?と言うと、それはサーリプッタです。
サーリプッタはご存知のとおりモッガナーラと並ぶ釈尊の二大高弟です。
モッガナーラに対しては釈尊からもいろいろと気を付けておれと注文があったのに
対してサーリプッタには全幅の信頼を寄せているのだから一番弟子と言ってよい。
そのサーリプッタに神通がないならば解脱に神通力は必要なく、通過の証明ですら
ないことがわかる。
三明六通で本当に必要なのは漏尽明であり漏尽通なのであり、漏尽(煩悩が尽きてなくなること)です。
- 358 :Rashin:2013/12/02(月) 11:22:22.77
ID:emmwUhil
- >>349
:神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 22:12:54.47 ID:t+s3hKT5
>>346八正道は不足だって思わないわけだ。
アレは只の細則を八個並べたのみ。
板の>>145でも示しましたが、釈尊は八正道の実践を説いたのであり、
それらを詳細に分解し体系化してしまったのは、後世の論師によるもです。
四果は信者さんにおなじみで分かるでしょう、桐山ブシは通じません。
「スバッダよ、どのような法と律においても、聖なる八支の道の
知られない処においては、そこには、第一果の沙門は見出されない。
そこには、第二果の沙門も見出されない。そこには、第三果の沙門も
見出されない。そこには、第四果の沙門も見出されない。
そして、スバッダよ、どのような法と律においても、聖なる八支の道の
知られた処においては、そこには、第一果の沙門が見出され、そこには、
第二果の沙門も見出され、そこには、第三果の沙門も見出され、
そこには、第四果の沙門も見出される。しかるに、スバッダよ、わがこの
法と律においては、聖なるハ支の道は知られている。だから、スバッダよ、
ここには、第一果の沙門、ここには、第二果の沙門、また、ここには、
第三果の沙門、ここには、第四果の沙門が見出される。
他の議論は沙門にとって空しい。だからスバッダよ、比丘たちはここに
正しく住するがよい。この世界は阿羅漢にとって空しいものではない。
スバッダよ、われは年二十九にして 善を追求して出家したり
スバッダよ、われは出家して以来 すでに五十有一年を経たり
理と法のあるところを尋ぬれども この他に沙門あることなし
第二果の沙門もあることなく、第三果の沙門もあることなく、第四果の
沙門もあることなし。その他の議論は沙門にとって空しい。
だから、スバッダよ、比丘たちはここに正しく住するがよい。
この世界は阿羅漢にとって空しいものではない」後略(阿含経典3 増谷文雄編訳)
- 359 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:02:24.67 ID:x0cbiUXU
- >>349
:神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 22:12:54.47 ID:t+s3hKT5
>八正道は不足だって思わないわけだ。
> アレは只の細則を八個並べたのみ。
アゴン宗徒に共通の病「神通力病」が出てきました。
宝生さんの持病みたいなものです。
読者の皆さんにはペテン大作さんが何を言いたいのかよくわからないだろうし、
本人も忘れているだろうが、元の議論は桐山さんの神通リキでカルマを断ち切るのが
解脱だという説の是非です。
桐山さんの説く神通力解脱は阿含経に根拠ない嘘です。
すでに何度も述べているように、六神を持たない解脱者はいくらでもいた。
サーリプッタは六通の一つである他心通を持っていなかったことが経典に残っている。
また、彼の言葉として神通獲得が目的ではなかったとはっきり述べている。
- 360 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:09:38.86 ID:xtsSsqeE
- 「わたしが聞いたことは、空しくはなかった。わたしは、束縛をのがれ、煩悩のけがれ
のない者となった。実にわたしの誓願としたところのものは、過去世の生活を知る〔通力〕
を得るためではなく、すぐれた透視[力〕を得るためでもなく、他人の心を読みとる〔通力〕を
得るためでもなく、死と生を知る〔通力〕を得るためでもなく、聴力を浄める
〔通力〕を得るた
めでもなかった」(「仏弟子の告白」188−189頁)
神通でカルマを断ち切って解脱するのなら、これを誓願としなかったという
サーリプッタの言葉はおかしくありませんか。
二大弟子と呼ばれるサーリプッタが六通を備えておらず、
しかも、神通獲得を誓願としなかったという阿含経の文言を見れば、
神通でカルマを断ち切って解脱するなどという桐山解脱は
仏教の解脱でないことは明らかです。
仏教の解脱は煩悩から解放される漏尽解脱であり、修行法は八正道です。
そこで宝生さんの>>349が出てくる。
八正道は修行などではなく、倫理道徳のオシエを並べたにすぎないというのです。
これは宝生さんのオリジナルではなく、桐山説の口まねです。
- 361 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:14:15.82 ID:x0cbiUXU
- 『仏陀の法』128頁
「『法』の中心は四神足法である。
いや、中心というより、法は、四神足法のみである。」
「五力法も修行法であるが、これは、四神足法の補助のようなもので・・」
「四神足法,五力以外の道品、すなわち、四念柱、四正断、七覚支、八正道は、
『教え』である。」
『愛のために智慧を智慧のために愛を』204頁
「しかし、苦を解脱する道は、八正道だけではないし、また、
八正道だけでは完全には解脱できない。」
「この八正道は、初学の弟子に説いたものであろう。」
桐山さんによれば、オシャカは四神足で神通力を体得して、カルマを
断ちきったのであって、八正道など初心者のオシエにすぎないというものです。
八正道は初学のオシエにすぎず、これだけでは解脱できないというものです。
桐山さんは四神足と五力以外はただのオシエにすぎず、これだけでは
解脱できないと説いた。
では、それらの修行法について釈尊がどうおっしゃっているのか、見てみましょう。
- 362 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:25:31.09 ID:x0cbiUXU
- 四正勤
「比丘たちよ、比丘は、そのようにして、四つの正勤を修め習い、四つの正勤を
繰り返し繰り返しして修するならば、よく涅槃に傾き、涅槃におもむき、
涅槃に注ぎ入るのである。」
(『阿含経典3』増谷文雄、233頁)
五根
「比丘たちよ、比丘が良く五根を修め習い、しばしば繰り返して修するならば、
ついにもろもろの煩悩を滅尽することをえて、この世において、よく煩悩なく、
心の解脱、智慧の解脱を知り、実現して、そのなかに住することをえるであろう」
(『阿含経典3』増谷文雄、209頁)
七覚支
「婆羅門よ、これらの七つの覚支には、障礙もなく、妨害もなく、
心の様々な汚穢もなく、これを修め習い、繰り返し修めるならば、
智慧によって解脱の結果を実現することに資するであろう」
(『阿含経典3』増谷文雄、187頁)
釈尊は四正勤、五根、七覚支で解脱できるとはっきり述べている。
これ以外の四念処についても同様の経典があります。
信者さんたちは桐山さんの主張とまったく違うことに驚いてください。
桐山さんは四念処、四正勤、五根、七覚支などはオシエにすぎず、
解脱できないと主張した。
だが、釈尊はこれらで解脱できると説いている。
いかに桐山さんの書いていることがデタラメか、これだけでもわかります。
では、八正道はどうでしょう。
- 363 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:30:13.56 ID:x0cbiUXU
- 「比丘たちよ、そのようにして、比丘もまた、聖なる八支の道を修め習い、
聖なる八支の道の修行を重ねれば、涅槃におもむき、涅槃に傾き、涅槃に注ぎ入るのである。」
(『阿含経典3』増谷文雄、169頁)
「友よ、かの聖なる八支の道こそは、それらの漏を捨て去る道である。
それは、すなわち、正見・正思・正語・正業・正命・正精進・正念・正定である。
友よ、これが、その漏れを捨て去る道であり、そこにいたる方法なのである。」
(『阿含経典3』増谷文雄、96頁)
「友よ、かの聖なる八支の道こそは、それらの無明を捨て去ってしまう道である。」
(『阿含経典3』増谷文雄、98頁)
信者さんたちはいかがですか。
涅槃にいたる道とは八支の道、つまり八正道だと釈尊は繰り返し述べている。
それこそが煩悩である漏や無明を捨てる道なのだと説いている。
どこにも、カルマを断ち切るとも、神通リキで断ち切るともない。
桐山さんがオシエにすぎないと唾棄した八正道こそが解脱にいたる道だと
釈尊は繰り返し述べている。
上記の引用はほんの一部で、>>358でRashinさんが引用した経典のように、
阿含経の中は八正道だらけです。
ついでにもう一つ面白い経典を引用します。
- 364 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:35:35.39 ID:QFPnRqSv
- 「比丘よ、この聖なる八支の道が、とりもなおさず、梵行である。」
(『阿含経典3』増谷文雄、148頁)
釈尊は八正道が梵行だというのです。
釈尊のこの言葉に知性と良識の残っている信者さんたちにショックを受けてほしい。
桐山さんによれば、ボン行とは次のようなものだという。
「梵行とは「浄め、高める修行」です。まず、法にしたがって身を浄める。また、先祖供養をし
て不成仏霊・霊障のホトケを成仏させる、という霊的な浄化もこれに入ります。
それから、仏さまのお手伝いをして徳を積み、自分を高める。」
(『仏陀の真実の教えを説く[上]』175頁)
不成仏霊を成仏させる霊的浄化と、仏に貢いで徳を積む高める行が
桐山ボン行だというのです。
浄める高めるというと聞こえが良いが、簡単に言うなら、
「アゴン宗にお金と人をもって来い」と言っているだけです。
だが、阿含経にはそんないかがわしいボン行は存在しない。
- 365 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:40:38.19 ID:x0cbiUXU
- 「比丘よ、この聖なる八支の道が、とりもなおさず、梵行である。」
(『阿含経典3』増谷文雄、148頁)
釈尊は八正道こそが梵行だという。
八正道とは、正見・正思・正語・正業・正命・正精進・正念・正定であり、
つまり自分の身口意のあらゆるところに煩悩を出さないようにすることです。
桐山ボン行と似ても似つかない。
釈尊の説く梵行と桐山ボン行との大きな違いに気が付いてください。
八正道とは自分を律することです。
桐山ボン行とは、不成仏霊や仏様など他者に働きかけることです。
釈尊の説く修行法には他者に働きかけるというのはほとんどない。
常に自己の制御です。
八法十六法のように法を他者に伝えることを説いているが、
桐山説と違い、他者に伝えたことで解脱するのではありません。
他者に伝えることは解脱とは関係ない。
八法十六法の経典の中でも、他者に伝えた功徳で解脱するなんて説いていない。
それを桐山さんはいかにも布教の功徳で解脱できるかのようにすり替えた。
信者さんたちは良く原文を読み直してください。
他者に伝えた功徳で解脱するなんてどこにもない。
そんなことは当たり前で、解脱とは自己の煩悩を捨てることであり、
他者である仏様も不成仏霊も関係ありません。
- 366 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:45:31.10 ID:x0cbiUXU
- 「比丘たちよ、そのようにして、比丘もまた、聖なる八支の道をを修め習い、
聖なる八支の道の修行を重ねれば、涅槃におもむき、涅槃に傾き、涅槃に注ぎ入るのである。」
(『阿含経典3』増谷文雄、169頁)
「しかし、苦を解脱する道は、八正道だけではないし、また、
八正道だけでは完全には解脱できない。」
(『愛のために智慧を智慧のために愛を』204頁)
信者さんたちは上記の違いをよおく読んでほしい。
釈尊は八正道こそが解脱の道であると説き、桐山さんは八正道では解脱できないと説く。
まったく逆のことを説いている。
と言うよりも、桐山さんは釈尊の教法を否定している。
釈尊にむかって反対の意見を述べている。
信仰の自由は憲法で保障されているのだから、信者さんたちがどちらを信じてもかまわない。
だが、仏教を信じたい、釈尊の教法を信じたいというなら、
まず阿含経で釈尊がどのように説いたか、これが大前提です。
だからこそ、信者さんたちは大乗経典を批判し、阿含経を依経としたのですよね。
桐山教典を依経にしたのではなく、釈尊の説いた阿含経を依経にした。
だったら、釈尊の説いた言葉をそのまま受け入れ、信じるのが筋ではないか。
四神足で得た神通でカルマを断ち切るなどというオカルトではなく、
八正道こそが解脱の道であると正しく仏教を理解するべきです。
- 367 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/02(月)
12:50:44.83 ID:x0cbiUXU
- 「比丘たちよ、そのようにして、比丘もまた、聖なる八支の道をを修め習い、
聖なる八支の道の修行を重ねれば、涅槃におもむき、涅槃に傾き、涅槃に注ぎ入るのである。」
(『阿含経典3』増谷文雄、169頁)
「しかし、苦を解脱する道は、八正道だけではないし、また、
八正道だけでは完全には解脱できない。」
(『愛のために智慧を智慧のために愛を』204頁)
冷静に上記を読むなら、桐山さんの仏教の理解度がわかるではないか。
桐山さんは仏教の基本的なことさえも理解してないのです。
カルマを断ち切るのが解脱だなどと、阿含経のどこにもない解脱を説くばかりか、
釈尊の説いた八正道では解脱できないと罵倒した。
釈尊の漏尽解脱を小解脱と罵り、釈尊の説いた解脱の道である八正道を
オシエにすぎないと小馬鹿にした。
信者たちもその尻馬に乗って、「八正道は不足」などと釈尊を罵っている。
オシャカの骨を拝みながら、釈尊を口汚く罵っている。
その捻じれ歪んだ信仰に疑問を持ってください。
批判側の主張を信じなくてもいいから、引用された阿含経の釈尊の言葉を
よおく読んで、矛盾に気が付いてください。
そして矛盾に気が付いたら、宝生さんのように慢心から釈尊がおかしいと
思うのではなく、自分と自分の信仰に疑問を持つことです。
- 368 :Rashin:2013/12/02(月) 13:13:31.18
ID:emmwUhil
- >>352
:>つまり慧行が無いと解脱できないわけで、六神通は慧行を修すると自然に身に付く(もちろん、それが目的ではない)
>だから六神通を否定することは慧行を否定することになりそれでは解脱できないことになっちゃうの
解脱のための三学はいわばセット修行ですが、352さんの言いたい
ことは、桐山神通力での解脱説を辞典で補完できると思い込んでいる?
その根拠は、下記に引用した辞典の「智慧の慟きによって愚闇を
破るので〈明〉という」、この個所ではありませんか?
だがそうなら、352さんの解釈が誤っているので、その理由を挙げます。
もし、解脱前での「智慧の慟きで得た」三明が、解脱の必須条件なら、
その三明の一つである漏尽明=解脱したことを証知する智が、
どうして、”解脱する前”に獲得されているのですか?
解脱する前に、解脱したことを証知する漏尽明が身に付く?など、
道理に合わないではないか。
ここで分かることは、解脱者は解脱した「智慧の慟き」によって、
三明六通を得た、と解釈すれば何の矛盾もありません。
(岩波仏教辞典)
三明さんみょう[サンスクリット語省略] 仏や
阿羅漢がもつ3種の神通(超能力)のこと.
ー原語解説 省略ー
仏教では別の意味内容を付与した.智慧の慟きに
よって愚闇を破るので〈明〉という.3種とは、
第1に過去世を見通す〈宿住智証明〉(ー原語省略ー)で
〈宿命明〉ともいい,第2に未来の衆生の死と生の相を
見通す〈死生智証明〉(ー原語省略ー)で〈天眼計明〉とも
いい,第3に仏教の真実によって煩悩を断滅した〈漏尽智証明〉
(ー原語省略ー)で〈漏尽明〉ともいう.
<漏尽(ろじん)通>は自己の煩悩(ぼんのう)が尽きたことを知る能力.
この中の天眼通・宿命通・漏尽通を別出して<三明(さんみょう)>ともいう.
- 369 :Rashin:2013/12/02(月) 13:39:40.55
ID:emmwUhil
- 訂正:×〈天眼計明〉 ○〈天眼明〉
>>352 :>だから六神通を否定することは慧行を否定することになりそれでは解脱できないことになっちゃうの
批判側は、誰も六神通や慧行を否定しことなどない。
批判側は、神通で解脱するなど釈尊は説いていないと述べている。
かつては釈尊の侍者を勤めたこともあるリッチャヴィ族出身の
スナッカッタ修行者が、いくら釈尊につき従っても神通奇蹟を
師が現じないので、その許を去るという話しの下りがある。
信者さんもこのように、桐山さんに食いついたらどうか?
桐山さんは、「あるぞあるぞ」と言うだけで、過去一度も示せてない。
信者さんは、このスナッカッタのように釈尊に不平を言っている。
批判側が何度も示した経典です。
そこで、釈尊は、『そのとおりである。スナッカッタよ、
あるいは、人間の力を超えたる神通奇蹟がなされようとも、
あるいは、人間の力を超えたる神通奇蹟がなされなかろうとも、
それはともかく、わたしによって説かれた法は、それを行ずる
者をして、まさしく苦の滅尽にいたることを得せしめるのである。
とすると、そこでは、スナッカッタよ、人間の力を超えたる
神通奇蹟なるものは何であるか。それをもって何をなさんと
するのであるか。見よ、愚かなるものよ、このことにおいては、
責任はそなたにあるのである』と、答えられたのである。
しかし、師の言葉を認めても彼のスナッカッタは釈尊の許を離れて行った。
釈尊いわく、『リッチャヴィの子スナッカッタは、わたしにかくいわれた
けれども、なお、あたかも悪趣か地獄に属するもののごとく、この法と
律とから離れて行った』(ディーガニカーヤ 24 パーティカ経)
- 370 :神も仏も名無しさん:2013/12/02(月) 13:50:21.67
ID:ytLQn53J
- サロメもなー
まちこ神学だけいたぶってりゃいいものを
矛先がペンテコステ派の本丸にまで向けられ始めたあたりから
さらに頭おかしくなっちゃった感じだわ
しかしなんでリベラルに突然変異したのかわからん
- 371 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/02(月) 22:26:46.29 ID:Rqkr9V1o
- >>331
最初に断っておきますが、私は日蓮宗、日蓮正宗や創価学会とは全く無関係な人間です。
創価学会やその精神的なバックボーンである日蓮正宗は、日蓮上人を絶対視し、釈尊を相対視する
教義です。例えば、創価学会の戸田城聖は、『われわれは釈迦の弟子ではない。日蓮大聖人の弟子で
ある」と言い、『釈迦の仏教では救われない、日蓮大聖人の仏教でないと救われない」とまで言って
います。程度の差はありますが、日蓮宗系統の信仰を持つ人には、類似の傾向が見られると思います。
この掲示板での桐山さんへの批判の多くは、あくまでも釈尊の信仰を絶対視する視点からの批判です。
すると、法華経信仰を持つ人からの批判とするのは、矛盾があるのではないでしょうか?
- 372 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 06:56:31.58
ID:D2MTjuN7
- >>371
釈尊は「汝の信仰を捨てよ」とバラモンの問い者に言われました
多くの学者は「これはバラモンの信仰を捨てろと言われた」と解釈してたりしますが
釈尊の根本教説を阿含経から正しく学ばれてる人なら簡単に気付ける筈です
信仰は執着です
釈尊は煩悩を克服する事が解脱への道であると教えられた筈で
煩悩の中身は執着です
執着だから信仰を捨てろ、と言われたと解する事が出来ます
釈尊を信仰する必要は元からありません
根本教説を正しく学び実践すれば良いだけなのです
それが仏教です
固定観念は捨てましょう
- 374 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/03(火) 09:40:54.12 ID:vnfZ0tk5
- >>372
コメント、ありがとうございました。仏教一般を議論する場合、そういう立場もあり得るかもしれません。
しかし、桐山さんと阿含宗は、その考え方を否定しているはずです。桐山さんと阿含宗を議論する以上、その
考え方を全体にしないと議論が成り立たないと思います。いわゆるスレッド違いになると思います。
- 375 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 10:34:03.87
ID:MEN6EAdb
- >>374
阿含宗が仏教なのかどうかを問い詰めれば良いのです
仏教なら教主は釈迦牟尼なのかどうかを問えば良いのです
スレタイの通り、阿含宗と言う名の別宗教であっても
どこからパクッた教法なのかを問えば良いのです
桐山氏がどんだけ頭良くても釈迦牟尼には劣のは明白なのですからw
- 376 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
12:09:13.94 ID:fuZSlEI7
- >>372
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 06:56:31.58 ID:D2MTjuN7
>固定観念は捨てましょう
横レス失礼します。
少し誤解があるように思います。
無関係さんが>>371でおっしゃっていることは信仰の問題ではなく、
批判側が日蓮宗系の信者ではありえない、ということです。
宝生さん(>>331)はここに来て四年になるが、最初から批判側とは
創価の回し者だと決めつけていた。
私ともう一人の批判側を創価の会館のパソコンから書き込んでいるなどと
書いたこともあります。
しかし、私が大作さん、日蓮、法華経を腐したことから、一時は鳴りを潜めた。
だが、脳に学習機能のついていない宝生さんは
過去の議論はきれいに忘れて、また創価の信者だと言い出した。
宝生さんの>>260で唐突にSGIがどうのこうのとあるが、SGIとは創価学会の組織のことです。
宝生さんは「おまえの正体が創価の信者であることは知っているぞ。
創価なら十億円くらいへっちゃらだろう。
アゴン宗の一千万円くらいどうしたというのだ」と皮肉を書いたつもりなのです。
- 377 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
12:14:46.29 ID:X1zRQ/MN
- >>372
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 06:56:31.58 ID:D2MTjuN7
>固定観念は捨てましょう
どんなに私が大作さんや法華経を批判しても、宝生さん(>>331)は
私が創価の信者で、元アゴン宗信者など嘘であり、創価からお金をもらって、
批判を書いているという主張を譲らない。
そこで無関係さんが371で、
「日蓮宗では釈尊など末法の世では役立たずだと腐しているのだから、
日蓮宗の信者が阿含経の釈尊の言葉を取り上げて尊重するなどありえない。
深山が阿含経の釈尊の言葉を引用して根拠として、これを尊ぶように
主張しているということは、深山が日蓮宗の信者でない何よりの証拠だ」
と指摘したのです。
つまり、宝生さんの主張する「深山=創価の信者」説は成り立たないと指摘した。
こういう指摘をされても宝生さんの脳には何の効果もないだろうが、
少なくとも、普通の知性のある信者さんたちには効果があり、
私を創価の回し者とみることは無理だと理解するはずです。
- 378 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
12:20:28.22 ID:pjZ+EcMk
- >>372
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 06:56:31.58 ID:D2MTjuN7
>固定観念は捨てましょう
宝生さんが私を創価の信者と決めつけるのは、彼個人の発案ではなく、
桐山ゲイカの薫陶です。
桐山さんは、「創価や真言宗などがアゴン宗に出てきてもらっては困るから、
叩き潰そうして攻撃している」と法話で何度も述べています。
宝生さんのような信者はこれを信じている。
だが、私は創価からの攻撃とは、桐山さんが『霊障を解く』の中で
取り上げた内容以外は知りません。
しかも、これさえも、桐山さんが先に週刊誌で大作さんをこき下ろしたことへの反撃です。
創価から攻撃されたのではなく、先に桐山さんが手を出したのです。
それも三十年前の話です。
縮小する一方の今のアゴン宗に創価が脅威を感じているはずがない。
だから、毎回、私はシラだらけの芸者が「あたしの美貌に嫉妬して、
攻撃している」と言うのと変わりないと皮肉を書いている。
だが、「アゴン宗に出てきてもらっては困る教団からの攻撃」を
未だに信じている宝生さんのようなオメデタイ信者がいる。
ここでの議論で勝てないものだから、批判側とはお金で雇われた創価など
他宗教の回し者だと決めつけるしかないのです。
そこで無関係さんが指摘したことが生きてきます。
- 379 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
12:26:06.19 ID:pjZ+EcMk
- >>371
:無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI :2013/12/02(月) 22:26:46.29 ID:Rqkr9V1o
>すると、法華経信仰を持つ人からの批判とするのは、矛盾があるのではないでしょうか?
無関係さんの指摘のとおり、私が創価の信者なら、そもそも釈尊を尊ぶはずがない。
日蓮上人様こそが救い主だと主張するでしょう。
だが、現実の私は日蓮などなんら尊重しない。
ここは日蓮宗など伝統仏教の批判スレではないから、最小限にしているが、
日本仏教の宗祖たちは、私から見たらことごとく落第です。
日本の仏教史では合格点をもらえる人は一人しかいないが、彼は僧侶でさえもなかった。
宗祖たちはインド仏教史を知らなかったし、五時八教に汚染された中国仏教を
学んでしまったのだから、彼らだけの責任とは言えない。
だが、間違いは間違いであり、いずれの宗派も論外です。
そして、その間違いがわかり、正しい仏教を学べる時代にいるのに、
相変わらず宗祖たちの作り出した間違った仏教を仕事とする人たちに対しては
私は侮蔑しか感じない。
ましてや今の創価などのように、釈尊を蹴飛ばして、
日蓮を中心に据えるなど、これは仏教でさえもない。
信者さんたちは、この日蓮宗への私の意見には賛成でしょう。
だが、信者さんたちもまた日蓮宗と似たようなことをしているのですよ。
- 380 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
12:34:36.11 ID:Y2uzHnjD
- >>371
:無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI :2013/12/02(月) 22:26:46.29 ID:Rqkr9V1o
>すると、法華経信仰を持つ人からの批判とするのは、矛盾があるのではないでしょうか?
アゴン宗も釈尊を蹴飛ばしている。
釈尊の解脱である漏尽解脱を小解脱と罵り、因縁解脱などという
仏教には存在しない解脱を大解脱としている。
釈尊は八正道こそが解脱の道であると主張しているのに、
アゴン宗では八正道など初心者のためのオシエにすぎず、
これだけでは解脱できないと釈尊の主張を真っ向から否定している。
釈尊を蹴飛ばしているという点では、創価と同じではないか。
こればかりではない。
創価が釈尊を蹴飛ばして日蓮を中心に据えたように、
アゴン宗は釈尊を蹴飛ばして桐山さんを中心に据えつつある。
今でも信者さんたちが信じているのは実は釈尊ではなく桐山さんです。
桐山さんのホーリキと称する呪術力を信仰している。
批判側から釈尊の言葉を引用されアゴン宗と矛盾しても、何も感じないのは、
信者さんたちが信じているのが釈尊ではなく桐山さんだからです。
桐山さんが亡くなれば、いよいよ日蓮宗のように、オシャカの骨さえも脇に
追いやられ、御利益あらたかな桐山仏舎利を拝むようになる。
信者さんたちは気がついていないだけで、アゴン宗も創価の後を追いかけているのです。
- 382 :Rashin:2013/12/03(火) 14:05:03.17
ID:P2lo1YPn
- >>331:>手元に些少なお金を貰って書き込むある人、論負けしその恨みがあって書く人。
元は会員だったってホラを吹く人。
以前も少し触れましたが、桐山さんほど法華経を
見倣っているのでは?、という矛盾があることです。
桐山さんは、法華経を六年学んで来世成仏に気づき、
それで法華経を去った、と言っていた。
だが事実六年学んだと言うほど、桐山さんには法華経の
体質が、ベットリと染み込んでいるように見える。
天台大師チギの教・判説を学者から拾い上げて、小乗の
阿含経を持ち上げたまではよかった。
顧みられなかった阿含経の悲劇を切々と謳っていたが、
その阿含経肝心カナメの「八正道」を初心者向けの
唯のオシエに過ぎず、煩悩滅は小解脱で因縁解脱こそが、
目指すべき大解脱だ、と教相判釈したのは大いなる罪です。
桐山さんに大師チギのマチガイを笑う資格など無いではないか。
釈尊が無記とした霊魂を、桐山さんが霊界や霊障のホトケと
ムリ矢理ヒネリ出し、それを一番の信仰商品にしている。
霊魂ありという考えは、大乗教団と一線を画する「仏魂不滅説」
の法華経思想と同じだから、応グのニョライなんて拝ませる。
阿含宗のボン行が不徳を減じ、三福道などとオシャカの見返り
商法を作り上げたのも、その法華経の影響が大ではないのか。
- 383 :Rashin:2013/12/03(火) 14:08:48.17
ID:P2lo1YPn
- >>331:>手元に些少なお金を貰って書き込むある人、論負けしその恨みがあって書く人。
元は会員だったってホラを吹く人。
日蓮さんの教義の大半が、「法華経正意論」に基づくもので、
桐山さんも、釈尊の思想を捻じ曲げ、桐山教義ロンを作り上げた。
法華の、釈尊を久遠本仏に追いやった「法主本仏論」と、
現世成仏を果たしたとして桐山解脱宣言した手法は、
どれも同様な傲慢さの証しで驚いてしまう。
桐山さんのその解脱宣言も、法華経から身についた垢です。
日蓮宗の正行助行という勤行の仕方も、アゴン宗の勤行や、
梵行とその意識が重なり、かなり似通っています。
また日蓮宗の「宗祖が顕された大曼荼羅こそ、正像未曾有の
「観心の御本尊」である『一念三千の法門をふりすすぎ
たてたるは大曼荼羅なり(草木成仏口決)』の曼荼羅思想も、
空のホネカスケットを拝ませ崇めたてる手口と、正にうり二つです。
批判側が法華経信者の類いどころか、桐山さんの根底部分にこそ、
法華経信仰時に培われた手練手管が、未だに広く活用されている。
- 384 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/03(火) 16:14:22.84 ID:vnfZ0tk5
- 私の文章がマズくて誤解を招いた点、お詫びします。それにも関わらず、深山様が私の意図を
正確にご理解いただき、感謝申しあげます。
- 386 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 18:07:32.94
ID:8+BYc+CZ
- 連笑が優勝!【第15期阿含桐山杯日中決戦】12/3
http://www.nihonkiin.or.jp/match/2013/12/1115123.html
日本と中国の阿含桐山杯が対戦する第15期阿含桐山杯日中決勝対局が3日に行われ、
日本代表の村川大介桐山杯と中国代表の連笑桐山杯が対戦した。結果は164手までで
連笑桐山杯が白番中押し勝ちして優勝を決めた。これで中国代表の優勝は11期連続となった。
- 387 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 18:18:55.11
ID:U6Zw9Mp1
- >>383法華経を第一に専らとする
ホントに居るんだよなあ。
法華経って経典は何百年もかかって成立した経典さ。
だからごちゃ混ぜになっているだろ。
肝心の本尊の正体がなんだか判らんちん。
初期密教思想や観音信仰が混ざってるしね。
- 388 :Rashin:2013/12/03(火) 18:46:34.39
ID:P2lo1YPn
- >>386
どだい信仰に、囲碁なんて関係あるのですか?
たんなる桐山さんの、お・ア・ソ・ビ、趣味だ。
女性信者との、お・ア・ソ・ビ、も終焉したので、
今や、宗教広告の一手段のひとつにしか過ぎない。
それもこれも原資が、信者の浄財から出て賄われる。
信者さんのゴマ木が、囲碁という真っ向勝負に
変換されても、欲と欲のせめぎ合いというところでしょう。
アゴン宗は教団規模に反して、宣伝にはチカラを入れている。
それで思い出したのが、昔、ある信者さんが寿司店で偶然、
桐山ゲイカとD通職員との会食現場を見たそうです。
教団規模の拡大を考えていたゲイカは、教団の若返りを
進言されて、「若い者らは金を持ってないからな〜」と、
嘆息まじりに話していたのを聞いたと言う。
またゲイカ亡き後のことは、「後は野となれ山となれ」の
心境だったらしい。
その真意のほどはあくまでも元信者さんが、観て聴いたという
話しですから、根拠はありません。
しかし現在の桐山さんを見れば、あながちホラ話しとも思えない。
桐山さんの後継者育成リキは、評判通り、まるで才能が、無い。
教団の誰々が賢劫の千仏と成り得たか、預流など逆流さんの
ような自己申告者しか見当たらない。
桐山さんの指導は本だけで、「成仏力というパワーは一つです。
それは一つなのだけれども、みなそれぞれに因縁が違い、素質が
違うわけですから、教え方に違いが生じてくるのです。」と、
阿含経講義【中】での本気度は凄いが、誰か教わりましたか?
- 389 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 20:54:44.28
ID:Pj7w5Ib+
- >>388
> 誰か教わりましたか?
「色川千景」さん。
なんたって実質愛人でも「阿含宗唯一の内弟子」ですからね。
「桐山さんの内弟子」などと言うポジションを今までに他に誰か占めた人が居るでしょうか?
桐山さんが裁判を非公開にする前に、有志が閲覧して写してきた証拠乙21号。
なんと!成仏法とは視床下部(ちんちん脳)を異性の色香で活性化するという卑猥なものでした!
乙21 証拠の標目 作成日付 作成者
内容証明 H20.8.15 原告 写し
立証趣旨
原告が
「かくなるうえは、調停手段・訴訟を起こしてでも、直接先生本人と
お話しする機会を持ちたいとの決心は変わっていません。」
「先生にお会いできないこの一年二ヶ月は私にとって勉強の日々でした。
先生の本を全部読み直しました。
そして先生の成仏法は初期の著作に重要な秘密が書かれていることを理解しました。」
「人の変身には脳の中の視床下部の活性化が必要で、その活性物質が内臓の一部を変化させるのです。
今の私でしたら先生をもう一度若返らせ成仏法を成就していただく事が可能であると確信しています。」
「お電話ではなく、実際に会ってお話したいと思います。とにかく連絡をください。すぐに京都に向かいます」
等の内容証明を管長宛に送付して面会を求めたこと。
- 390 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 21:00:46.83
ID:NcsfbUpY
- >>376
ID:fuZSlEI7
クドイなw
批判者が日蓮系信者かどうかは別にどうでも良い話
あなたが何者と思われてもどうでも良い話でしょう
日蓮系信者だと思われてるなら思わせておけば良い
どうせ相手は阿含宗という似非仏教の破落戸なのだから
破落戸が相手を破落戸呼ばわりするのは常等なのであり流される必要は無い
仏教かそうでないかを懇々と問い詰める事に専念せよ
そんなのは仏教の学びが少ない人でも十分可能な事なのだから
- 391 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
22:42:47.88 ID:tQeWoNrP
- >>390
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>クドイなw
あなたも善意から>>372を書いたのだろうから、気分を損ねないように
丁寧に横レスをしたつもりだったが、そういう礼儀はあなたには通用しないようですね。
では、本音を書きましょう。
あなたの>>372はピント外れの読み違いです。
無関係さんは大人だから、あなたのピント外れな指摘にもお礼を書いているが、
それでもあなたはまだ気がつかずに>>375で輪を掛けたピント外れなお説教を垂れている。
無関係さんは>>371で>>331に対するレスであることを断っている。
私が創価の信者ではないという主張で、スレの主旨にも沿っているし、主張内容も妥当です。
だが、あなたの>>372でのお説教は信仰がどうのこうのとピント外れな内容です。
余談だが、釈尊は信仰は否定していない。
無関係さんの主張も、議論の流れも、あなたは理解せずに、
自分の価値観を一方的に押しつけた。
- 392 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 22:46:51.63
ID:4IB7Iu4R
- >>182あの〜wwwここは阿含宗を批判するスレッドでしたっけ?
低脳(おばちゃん?)相変わらずスレの主旨が解らないのね(爆
>結局その批判なり擁護なりが適切か否かが問題のはずなのに、
はたして、低脳(おばちゃん?)の批判なり擁護なりは適切であるのか?
批判にも擁護にもなってなかったりして(爆
- 393 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
22:50:23.23 ID:pjZ+EcMk
- >>390
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>あなたが何者と思われてもどうでも良い話でしょう
いいえ、良くないことを>>378で説明しました。
「クドイなw」と小馬鹿にして笑うなら、まず他人の主張を理解くらいしたらどうか。
信者たちは桐山さんから批判側とは他教団の信者や、お金で雇われた悪質な
ジャーナリストだと教え込まされている。
利害があって批判しているのだから耳を貸すなと教え込まされている。
桐山さんは批判本が出た時、悔しさをにじませながら「読むな、買うな」と法話で言った。
批判側の指摘などただの悪口だと決めつけている。
宝生さんの決め付けは極端だが、信者の典型的な反応なのです。
こういう人たちに私は「元信者」であり、元信者にすぎないのだと強調している。
他教団の擁護や、金銭が目的ではなく、純粋にアゴン宗の間違いを指摘し、
一人でも多く目を覚ましてもらうのが目的だと理解してもらうためです。
そうしないと、彼らは耳をふさいだ状態です。
他教団や金銭のための批判など読む必要はないと受け付けない。
創価の信者の批判など誰が耳を貸しますか。
だが、「自分と同じ信者だったのか」と知れば、話だけでも聞いてみようとする。
- 394 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
22:56:07.42 ID:pjZ+EcMk
- >>390
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>仏教かそうでないかを懇々と問い詰める事に専念せよ
>そんなのは仏教の学びが少ない人でも十分可能な事なのだから
「専念せよ」???
何をどう批判するかは批判側一人一人が決めることです。
助言はかまいませんが、私はあなたの助言に従うつもりはない。
なぜならピント外れだからです。
ここの目的はアゴン宗の信者に「懇々と問い詰める事」などではありません。
釈迦仏教や本物の仏教を教えるのが目的でもない。
アゴン宗がインチキだと気がついてほしいだけです。
信者に気がついてもらうために、様々な面や切り口からアゴン宗を批判する。
その一つが釈迦仏教との違いです。
釈迦仏教そのものを信者に「懇々と問い詰める事」が目的ではなく、
釈迦仏教はアゴン宗の最大の売り物の一つだから、両者を比較することで
アゴン宗のインチキに気がついてもらうための手段でしかない。
私は信者さんたちに釈迦仏教を信仰してもらう必要もありませんから、
「懇々と問い詰める事」こともしません。
子供じゃあるまいし、他人が問い詰める必要はなく、釈尊の言葉と桐山説とを
読み比べるのは本人であり、私は材料を提供するだけです。
- 395 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/03(火)
23:01:42.28 ID:BnQakUlL
- >>390
:神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>仏教かそうでないかを懇々と問い詰める事に専念せよ
桐山さんのインチキに気がつくきっかけは人によって違う。
元信者たちも一人一人微妙に違う。
だから、切り口があなたが主張するやり方一つだと思うのは間違いです。
批判側はそれぞれのやり方をすれば良いのであって、社会常識を守るなら、
何をどう書くかは各人の自由です。
他人にお説教していないで、あなたは自分のやり方で信者を説得してみれば良い。
まずは宝生さん相手に「問い詰める事」の模範を示してください。
- 396 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/03(火) 23:28:15.29 ID:/8ACZMTd
- >>390:神も仏も名無しさん :2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>仏教かそうでないかを懇々と問い詰める事に専念せよ
ところが話はそう単純ではなく平板的ではないのです。
仏教かそうでないかを判断する基準の一つはあなたによると教主釈尊であるかないか
とのことですよね。
しかし阿弥陀教主、大日教主、日蓮教主の宗派が世の中で公に仏教として認められている
悲しい現実があるではないですか?
私は阿弥陀教だの密教だの法華日蓮教なんてのは仏教の括りとして認めるのではなく
全然別の宗教として見なければならないと思っています。
しかしアジアの仏教史は情けないことながら仏教の一部と世間に公認させてしまった
のはアジアの恥だと思っている。
でも私一人がいくらそう愚痴ったところで世の中何も変わらないではないですか?
そうなると仏教にもいろいろあるのだ。私はこちらの仏教の方があちらの仏教よりも
優れているという単なる立場の問題になる。
桐山さんはかつて密教を第一としていた。その頃の桐山さんは原始仏教は小乗仏教であり
あきらめを説き、欲を捨てることを説いたが、我々密教は金剛大乗であり
欲も理想も雄々しく叶えてみせる力を持つのだとしていた。
もちろん今はアゴンを看板にした為にそうは言えなくなっただけで。
しかし基本的には見解の相違、立場の相違だとか言えてしまう。
- 397 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/03(火) 23:42:06.85 ID:/8ACZMTd
- >>390:神も仏も名無しさん :2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>仏教かそうでないかを懇々と問い詰める事に専念せよ
だから桐山さんがアゴン宗を名乗らずに真言宗の密教団体という立場をとっていたら
我々の批判の論調は今とは変わっているでしょう。
得度を受けていない偽僧侶、灌頂を受けていない偽阿闍梨、念力の護摩の手品、
法力、法力と説きながらその法力の無いことと、その他諸々の嘘が批判のメインと
すると思います。
そういう時に「君たちなあ、密教、仏教を標榜するならば阿含経を読みたまえよ、
本当の仏教は阿含経にしかなく密教なんて仏教の最も堕落した形態なんだから」
と批判することはたとえそれが正論であってすらあまり効果ないと思う。
なぜならアジアで後期大乗と位置付け公認されている密教です。
仏教辞典から密教の字をなくすくらい世の中を変えられるのならばよいが
そんなことって不可能でしょう?
桐山さんはたまたま阿含経を看板に出している。
だからそこに突っ込むチャンスがあるのです。
アゴン宗でなければ阿含経は批判材料に使いすらしません。
- 398 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 00:02:14.44 ID:ISdyYyee
- >>390:神も仏も名無しさん :2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>仏教かそうでないかを懇々と問い詰める事に専念せよ
そして実を言うと、アゴン宗が本当の釈尊の仏教に則したものか反したものかという
視点論点は、批判の一部に過ぎず、全体ではないのです。
我々はそのもっと奥に桐山さんの悪意の正体を見抜いている。
つまり>>388さんでラシンさんが報告しているが、D通の社員と寿司屋で会談するのを
見たという報告から読み取れることです。
ラシンさんもこの他人から聞いた情報の扱いには慎重な立場を示しているが
事実ならば、要するに宗教ではなく単なる商売だということです。
こんなキャッチコピーで人が集まると宣伝広告会社をも利用して人を集めて
儲けて人気が高まればよい。
そしてその内容がカルト、オカルト、インチキならば単なる宗教詐欺の霊感商法だと
して批判しています。
相手が宗教を名乗るから宗教スレで批判しているだけで、本当は宗教として取り上げる
のも馬鹿馬鹿しい団体なんです。
私が一番力点を置きたいのはそこです。
仏教か否かの議論は彼の嘘の一部を暴く道具に過ぎません。
だから私はあなたのように仏教か否か論じればよいなんて平板的な考えを持ちません。
いろいろ考えの人を想定し、工夫して批判を書いています。
悪意に対する許容の閾値は人により違う。
私は詐欺は犯罪だとおののいたから退会したし。
- 400 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 04:38:42.34
ID:A6z2W58m
- ID:/8ACZMTd
ID:ISdyYyee
そうか、すまなかったな
- 401 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 04:40:46.76
ID:A6z2W58m
- >>398
電通か・・・ 確かに星祭りは広告打ってたもんなぁ
根が深いんだなぁ、創価並みに
- 402 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 04:43:02.43
ID:A6z2W58m
- >>398
あ、
>私は詐欺は犯罪だと
こりゃ不味いだろ、犯罪なら告発出来るから直ぐやった方が良くなる
そうじゃないんでしょ?桐山下以下もそこまではバカじゃないだろうし
- 404 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 08:01:53.60 ID:ISdyYyee
- >>402:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 04:43:02.43 ID:A6z2W58m
>こりゃ不味いだろ、犯罪なら告発出来るから直ぐやった方が良くなる
>そうじゃないんでしょ?桐山下以下もそこまではバカじゃないだろうし
私が詐欺は犯罪だとおののいたのは、その詐欺が犯罪として立件され有罪逮捕に至るか
という問題ではないのです。
宗教教義に関することはめったなことで立件されないでしょう。
しかし、ならばそれで問題ないのか?
桐山さんが悪意の嘘をついて信者を騙していることは立件されないだけで
歴然とした事実である。
これは悪業です。同時にアゴン宗に関わった信者、信じて会費も払い支持した信者は
悪業の加担をしたことになる。それは自らの悪業になります。
それを考えた時に慄然とおののいたのです。
しかし悪業をなした過去は消せません。
来世に何らかの報いを受けるのならば受けても仕方がない。
しかし今これから悪業の加担をすることは御免蒙りたい。
だから速やかに退会したのです。
つまり良心の問題です。悪業の報いを来世に受けるなんて信じなくても誰しも普通に
持っている良心の問題です。
人を騙す団体から足を洗おうや。
- 405 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 08:21:15.77 ID:ISdyYyee
- >>402:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 04:43:02.43 ID:A6z2W58m
>こりゃ不味いだろ、犯罪なら告発出来るから直ぐやった方が良くなる
>そうじゃないんでしょ?桐山下以下もそこまではバカじゃないだろうし
だから桐山さんが嘘をついて人を騙していることが一番の問題です。
桐山さんの嘘にもいろいろあり、まさに嘘のオンパレード、嘘の総本山です。
仏教であるかないかという問題、論点はその結論を導く一つの道具であると思っている。
この背景を意識せずに仏教論を押し進めていくことが「平板的」と思うのは
そういうことです。
だから私は逆流さんやペテン大作たちと相手のお粗末な仏教観から来る我説に
長々と付き合いたくないのです。
逆流さん、宝生さん、ペテン大作さんたちのみならず、釈尊と桐山さんのどちらを
選択するかと問われたら桐山さんと答える人が多いのがアゴン宗でしょう。
桐山さんが「俺はもうシャカを捨てた」と言ったらシャカを捨てるのが信者です。
ならば我々は釈尊を支持しなくてもよいから、ソイツ(桐山さん)は嘘つきだよ、
お気を付けて、とメッセージを残したい。
- 406 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 08:43:15.35 ID:ISdyYyee
- >>388:Rashin :2013/12/03(火) 18:46:34.39 ID:P2lo1YPn
>それで思い出したのが、昔、ある信者さんが寿司店で偶然、
>桐山ゲイカとD通職員との会食現場を見たそうです。
>教団規模の拡大を考えていたゲイカは、教団の若返りを
>進言されて、「若い者らは金を持ってないからな〜」と、
>嘆息まじりに話していたのを聞いたと言う。
>またゲイカ亡き後のことは、「後は野となれ山となれ」の
>心境だったらしい。
元信者の方から聞いたという話ですから絶対的確証はないという限度ある立場で
かまわないと思いますが、貴重な情報をありがとうございます。
つまり桐山さんは宗教者として、人を救いたいとか世の中を救いたいなんて
つゆにも思っておらず自分の人気を含めた勢力拡大の金儲けしか考えていないと
いうことです。
桐山さんは法話で「若い人がいない団体は成長がなく先細り」と述べてました。
これに逆行する発言ですね。
若い者を集めたって皆金を持ってないから儲けにならないとぼやいている。
しかしその若者たちがやがて収入も増え、教団の収入源になるのだから
彼らを長い目で大切に育てねばならないのは金儲けの視点から見ても真実です。
自分の死後のことは野となれ山となれ発言といい、桐山さんは常に現在の自分の
ことしか興味がありません。
信者さんのことも世の中をよくすることも全く考えていませんよ。
- 407 :Rashin:2013/12/04(水) 11:02:49.03
ID:ofUjLZhd
- >390 :神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY>>376
ID:fuZSlEI7
クドイなw 批判者が日蓮系信者かどうかは別にどうでも良い話
批判者の中でも、新たなagama釈尊の視点を持っている方かなと、
思いましたのでレスを付けずに、批判側が創価の回し者ではない
批判目線がある一例として、>>382-383を述べておきました。
だが、「クドイな」は、見当違いで相手に対して失礼かと思います。
私が批判デビューしたのは六年前で、>>382-383と同じ目線でした。
深山さんが述べているとおり、批判者が日蓮・創価系かどうかは、
とても重要な位置づけです。
わたしの場合、批判レスを長い間にロム専して退会した元信者です。
だから分かるのは、批判側が日蓮・創価系からの仕事者となれば、
信者さんの耳は塞がってしまうほどの、桐山洗脳があるのです。
それではスレの主旨にそぐわない結果をもたらし、投稿する成果が、
とても薄くなると理解していたことを、今でも記憶にあります。
ですから当然、創価の回し者という恣意的指摘に対して無関係さんが、
別例で反論し、その意味を深山さんが後解説したことを理解ください。
- 408 :Rashin:2013/12/04(水) 11:09:46.20
ID:ofUjLZhd
- >>372:>信仰は執着です
>釈尊を信仰する必要は元からありません
根本教説を正しく学び実践すれば良いだけなのです
批判者全員のスタイルを断定するのは、あまりよくありません。
すべてがagama釈尊の目線からの批判ではなく、たとえば無関係さんは、
元信者ではないが、批判賛同者で主に法的視点でアゴン宗を批判している。
私だとて相手が桐山教義を出せば、阿含経典を引用する場合もあれば、
会計財務の矛盾を突いて、批判の一考とするときもあります。
agamaにみえる釈尊の思想は一貫していますが、「信仰は執着」と、
すべてそう考えてしまうのは、釈尊の思想を理解するうえで間違いでしょう。
釈尊のひたすら涅槃だけを目指す行為は、執着ですか?
ケガレを抑え、止滅する清浄な行為まで執着とすれば、涅槃目標に意味を
失い、それはもう仏教とは言えなくなってしまうことになりませんか。
77
(師は答えた)「わたしにとっては、信仰が種である。苦行が雨である。
知慧がわが軛(くびき)と鋤(すき)きである。慚(はじること)が鋤棒である。
心が縛る縄である。気を落ちつけることが鋤先と突棒とである。
(ブッダのことば・スッタニパータ 中村 元訳)
釈尊は、はっきりとバラモンのバーラドヴァーシャに「信仰が種である」と、
仰っている。
煩悩を滅し、努め励もうとする行いこそ信仰であり、
それが、涅槃を獲得するタネとなるものです。
- 409 :Rashin:2013/12/04(水) 12:24:13.80
ID:ofUjLZhd
- >>402:>こりゃ不味いだろ、犯罪なら告発出来るから直ぐやった方が良くなる
そうじゃないんでしょ?桐山下以下もそこまではバカじゃないだろうし
現刑法に触れなければ詐欺行為を正当化できるものではない。
ならば脱法ドラッグも容認することになり、社会的モラルに
違背する理屈になってしまいます。
警察でも、中々詐欺罪を立証するのは難しいのでよほど被害者が、
多数出て騒がれなければ、動かないのも事実です。
それも宗教法人ともなれば、いろいろと優遇措置があります。
桐山さんが霊感商法とならないのは、社会通念である伝統的な、
宗教儀式を装っているからです。
伝統仏教を隠れ蓑としながら、大乗経をニセの経典と唸る。
密教の坊さんの身なりをして、いかにも高僧然とする仕草は、
桐山さんの高い演技力の賜物です。
だがその中身は、伝統仏教さえ否定し神道をコケにしていながら、
スサノオウの生まれ変わりだとか、式年遷宮などには目を輝かせる。
その餌食は、信者さんです。
元信者ならその騙しテクに踊らされる行為は身に染みるほど、
あとになって理解できるものです。
ですから批判側は刑事罰にとらわれず批判し、情報を提供するだけです。
- 410 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 12:34:28.74
ID:ET+2zG8X
- 阿含宗とその関係者とおぼしき人間だけ攻撃すれば良いはずなのに
長文がクドイと言われ激昂してフルボッコってどうかしてんぞお前らw
もうちょっと纏められないのかよそのやたら冗長なだけの長文
- 411 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 12:36:34.13 ID:ISdyYyee
- >>390:神も仏も名無しさん :2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>批判者が日蓮系信者かどうかは別にどうでも良い話
>あなたが何者と思われてもどうでも良い話でしょう
参考までに私が11年前にまだアゴン宗に在籍するバリバリの現役信者で、
初めてこの批判スレを見つけて読んだ時の信者としての感想を述べましょう。
私はここでアゴン宗批判をしている人たちが創価などの他教団の妨害であったとしたら
そんなものは大したことがないと高を括ってました。
あいつらは理解が足りないのだから、よく理解しているこちらは反論でもしてみせるぞと。
ただしこの時の私の認識は明らかに甘く、たとえ他教団が妨害目的で批判を書いた
のだとしても、その内容によっては、相手の立場に関係なくこちらはヤバイことを
指摘されることになる。
実はこのスレで批判されている事実はどれも他教団さんから妨害目的で突っ込まれて
すら反論できないものばかりです。
しかしそういう認識の甘さよりも私がここに書かれた批判の一つ一つ
(正確にはとりあえずこんな弁明説明で反論もできるかなと思ったもので
数多くある批判ネタの一部)を反論を真面目に試してみて、対峙しようと思った
経緯は、相手が他ならぬ元信者だったからです。
- 412 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 12:44:41.66
ID:1mU2e9dM
- >>408
>釈尊のひたすら涅槃だけを目指す行為は、執着ですか?
それは菩提心です
釈尊は信じて仰げとは教えていません
理法に向かって直向に実践する事は信仰とは良いません
釈尊を尊敬する事は悪い事ではありませんが信仰する必要は有りません
所詮人であり先生に過ぎないのですから
あなたは学校の先生を信仰してたんですか?
先生の教えでも時には間違ってる事があるかも知れません
釈尊も同じことです、時には疑念を持ち調べてみる事も許されています
故に、信仰する必要など無いのです
信仰では間違いに気付けません
言いたかったのはそれだけですよ(多分)
ここの批判者はちょっと変ですね
気に食わない奴は全員敵視する様です
敵は阿含宗な連中ではないんでしょうか?
- 413 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 12:49:53.68
ID:1mU2e9dM
- まあいいです
批判者に対して非礼だった事を謝ります
どうも申し訳ありませんでした
- 414 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 12:50:54.33 ID:ISdyYyee
- >>390:神も仏も名無しさん :2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>批判者が日蓮系信者かどうかは別にどうでも良い話
>あなたが何者と思われてもどうでも良い話でしょう
その元信者というのも決して教団の教学に対する不勉強から理解不足である人ではなく
普通に当たり前に活動していた者にとっては、文章を読んだだけで力量がわかりました。
よくアゴン宗教学を理解しており、実践活動も自分よりもよくしている。
尚且つ自分は不勉強の阿含経典の現代語訳や原始仏教の一般解説書なども
よく勉強しているのがわかる。
ならばこれは真剣に対峙しなければならないのではないか?と思った。
誰の為に?自分のためにです。
自分にとってアゴン宗の信仰こそが一番大切にしているのだから、アゴン宗そのものを
否定するようなネタには真っ正面から取り組んで自分なりのステータスを築かないと
それは自分から逃げたことになる。
自分のアイデンティティを守るために、いや、自分のアイデンティティが守れるのか
どうか試してみるためにも、優秀な元信者というのは相手にする価値があり
またそれは自分にとって脅威でした。
だからこそこのスレでは他教団の回し者ではない元信者なんですよと表明することは
説得力が違うのです。
- 415 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 12:53:19.41
ID:1mU2e9dM
- しつこいってw
大丈夫か?
- 416 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:02:11.55
ID:1mU2e9dM
- 元信者である事をアピールするよりも
元信者にしか解らない事を機に応じ説き分けた方が効果は高いと思いますよ
他人に理解できなくても関係者なら響くものがある
しかし、反阿含宗のプロパガンダの意味はわかりますが
所詮2ちゃんでのやりとりですから相手を追い込む事は出来ないばかりか
それは裏切られた思いの自分に対する代償行為に過ぎなくはないでしょうか
いや、止めはしませんが、ちょっと批判されただけで脊髄反射の応酬とは
あまりに疑心暗鬼になりすぎなんじゃないかと
何か手伝える事でもありますかね
静観する位ですか
- 417 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 13:03:04.74 ID:ISdyYyee
- >>390:神も仏も名無しさん :2013/12/03(火) 21:00:46.83 ID:NcsfbUpY
>批判者が日蓮系信者かどうかは別にどうでも良い話
>あなたが何者と思われてもどうでも良い話でしょう
ついでにここに書いていらっしゃるラシンさんもまた退会の決意に至ったのは
ここでいつも批判に明け暮れているユビキタスという男が、実は過去スレを遡ると
元信者であり必死に批判側に対して擁護の弁明をしていたという事実を知り
そのことに少なからぬショックを受けたからだという。
それを読んで私はつくづく思いました。
ああ、ユビキタスというもとから大して気に入っているわけでもない信者時代からの
ハンドルネームを、退会して批判側になってからも変更せずに使い続けてよかったなと。
- 418 :Rashin:2013/12/04(水) 13:19:38.79
ID:ofUjLZhd
- >>412:>それは菩提心です
釈尊は信じて仰げとは教えていません
理法に向かって直向に実践する事は信仰とは良いません
釈尊を尊敬する事は悪い事ではありませんが信仰する必要は有りません
所詮人であり先生に過ぎないのですから
あなたは学校の先生を信仰してたんですか?
そう、菩提心です。
では私が書いた>>408のどこに、「釈尊信仰」がありますか?
私が>>408で述べた内容は、釈尊自身の煩悩滅を修める行為への信仰です。
次にそれぞれ修養者が行おうとする清浄に対する姿勢(菩提心)であって、
人への信仰を釈尊は述べていないことを、agama引用したまでです。
その菩提心を釈尊は、「信仰が種である」と表現している。
余り言いますとスレチになるので、一応誤解なきよう、お願いします。
- 419 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:30:58.31
ID:1mU2e9dM
- >>418
>釈尊自身の煩悩滅を修める行為への信仰です
信仰ではなく実践です
釈尊の理法は信仰するものではありません
そのままでは執着になる向上への拘りを菩提と変じて実践するのです
信仰では目を濁らせ批判を封じられてしまいます
故に釈尊の理法は実践する行いであり、気付き、つまり能動的に行うに尽きるのです
自分で自分を信仰しない様に、釈尊にもその理法にも信仰は不要なのです
故に、汝の信仰を捨て去れ、なのです
これはバラモン信仰を指してるだけでは無いのです
信仰は執着にしかなり得ず、仏法を信仰してしまうと外した道の批判が封じられるので
信仰してはならないのです
- 420 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:37:12.37
ID:1mU2e9dM
- >>418
誤解なきように
貴方が言わんとしてる信仰は多分「信じる事」だと思います
信じる事は大事な事であり否定はしません
厳密に言えば信じても仰いでは行けないと言う事です
一旦は信じないと行なえないのが人間の性ですから
信仰では桐山下以下ですら神にしてしまうのはご承知の通りでしょう
批判も疑念も内に入る間はままならないでしょう
釈尊の教えにそんな柵は元々無いのです
だから信仰を捨てて実践あるのみとなるのです
間違ったら小さいうちに直せばそれで良い事です
- 421 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:40:59.39
ID:Iz7dx6hb
- >>416
> 元信者にしか解らない事を機に応じ説き分けた方が効果は高いと思いますよ
> 他人に理解できなくても関係者なら響くものがある
私がそのスタイルたらんとしてる者ですが、人それぞれだと思います。
>
それは裏切られた思いの自分に対する代償行為に過ぎなくはないでしょうか
他の人は知りませんが、私は以前そういう感じでした。
それはそれで乗り越えるのに必要なことであったと思います。
ただ、冷静に過去を振り返ってみても、やはり阿含宗は一つの「社会悪」とみなさざるを得ません。
私の場合は私がひどい目にあっただけですが、深山さんなど>>291-298のような仕打ちを受けてる
方の事例を目撃されてるのです。(私は地域が違うのであのような事例を見たことがありませんでした)
感情的な必死さが無くなった今でも、批判は続けなくてはと思えます。ましてや>>291-298の事例を
目の当たりにしたり身近にしてたならと思います。
>
何か手伝える事でもありますかね
> 静観する位ですか
そうですね。あまりよくご存じないのであれば余計な手出しは控えて頂きたいです。
- 422 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:44:39.32
ID:1mU2e9dM
- まだ疑念が残ってたらあれなんでもう一言
釈尊が菩提樹の下で成道された時、何を信仰してたんでしょうか?
答えは何も信仰しては居ないでしょう
自分が「絶対負けない」って信じる事はあったと思いますが
別に仏も神も、まだ完成もみない理法も信仰して無かったではありませんか
仏教の開祖ですから、自覚はされてなかった様ですがねw
さて、桐山下以下、阿含宗批判にお戻りください
- 423 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:55:52.97
ID:1mU2e9dM
- >>291-298
↑
どこも似たり寄ったりと感じました
話だけならこちらの方がまだ酷い
私の場合は組織が一枚岩ではなかったので応用は頭の使い方次第でききましたが
阿含宗は一枚岩っぽいですね
精神疾患を患ってる人に対して得体の知れない因縁解脱ですか・・・
根が深いな
- 424 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 14:23:11.36
ID:JZngwSdE
- >>297
病気を治すのは宗教の仕事ではない
それは医者の仕事であり、それでも出来る事はお手伝いに過ぎない
人の弱みにつけ入って金を毟るのは破落戸と同じ
気を病んでる人達に仏教は禁忌だと言わない聖職者は破落戸と同じ
獄卒以下の卑劣な行為と言わざるを得ない
神の御教えで救われるならそれも良かろうが、どうせお金が要るんでしょう
ならばその金を医者に払って心身を向上に向かわせるのが人の道であり
宗教の出る幕は無い、と言いたい
- 425 :Rashin:2013/12/04(水) 15:35:23.58
ID:ofUjLZhd
- >>419-420:>信仰では桐山下以下ですら神にしてしまうのはご承知の通りでしょう -
そういう信仰の元である桐山さんを観察したら良いでしょう。
agamaからみたら、とても信仰できるものではありません。
釈尊は「梵行」を尊んだのであり、謂わば梵の行いとは
清らかな行いのことです。
では桐山さんのどこに、清い行いがあるかを見れば分かる。
@人の三倍の食事を自慢して食欲を抑えられない行い、
A若い女性信者に「今夜でも」と誘う行い、
B釈尊の法えを捻じ曲げて喧伝するウソつきという行い、
などなど、少し挙げても釈尊の清浄行の実践から掛け離れている。
桐山信仰など、agamaの釈尊からみれば煩悩を増大するだけの
真逆な行為で、釈尊が霊界貯金で徳を得るなどは説いていません。
―阿含経講義 上 176〜177頁―
業や不徳という借金は消えません。
それらをなくすには、仏の加持力と
不徳を消すだけの徳が絶対に必要です。
その仏の加持力と徳を得るのが梵行なのです。
あなたの言った菩提心からみれば、桐山さんの所業は真逆です。
菩提心という言葉じたいは大乗用語ですが、それでも意味は通じる。
釈尊の「信仰が種である」とは、戒を保ち清浄を行う実践者です。
333 老いた日に至るまで戒しめをたもつことは楽しい。
信仰が確立していることは楽しい。明らかな知慧を
体得することは楽しい。
もろもろの悪事をなさないことは楽しい。
(真理のことば ダンマパダ 中村 元訳)
- 426 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 15:57:34.77
ID:M52AM/cX
- 肩を持ってるように見えるんだろうか?
- 427 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/04(水) 18:58:08.25 ID:PhzV3X5M
- >>416
阿含宗に実際に入信し長年いろいろな経験をした人と、それ以外の人とでは、明確な違いがあります。
私を含めて、阿含宗を外から眺めた人の意見はあくまでも推測の域に留まります。しかし、実際に経験を
した人の話は、事実として貴重な証言になります。この差は大きいと思います。
だとすれば、阿含宗を経験しなかった人間は、実際に経験をした人達に、ある種の敬意と感謝をもって
接するべきかと思います。貴重な時間、お金、労力の代償に得た経験を世間に問う事は、まだ経験をして
いない人達に警鐘を鳴らす事になります。その姿勢は、別の視点から賞賛されるべきだと感じます。
- 428 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 20:54:28.45
ID:eaMzWZ4N
- >>424,溺れた者は藁をも掴むという諺がある。
病気治しが必要な人が信仰を持つ事に何の疑問があろうか?
観音菩薩は長い間苦しみ続けた人にやっと安息を与えるのである。
人生が苦しくない424の君には宗教が必要でないのだ。
- 430 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 21:44:30.12
ID:C0onCN7l
- >結局その批判なり擁護なりが適切なのか否かが問題なはずなのに、
はたして、低脳(おばちゃん?)の批判なり擁護は適切であるのか?
批判にも擁護にもなってなかったりして(爆
- 431 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
21:53:56.82 ID:FJs1zRRU
- >>422
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:44:39.32 ID:1mU2e9dM
>答えは何も信仰しては居ないでしょう
釈尊は、Rashinさんが引用したように「信仰を説いた」も正しいし、
あなたの解釈のように「信仰を説かなかった」も正しい。
なぜなら、それぞれ信仰の意味が違うからです。
釈尊は信仰という言葉を使って信仰を説いているし、
一方、あなたが言うように、狂信・盲信という意味での信仰は否定しています。
では、釈尊は信仰を説いたのか、説かなかったか。
ここでの結論は「このスレではその議論はしないのが正しい」です。
このスレは阿含経やシャカ仏教の議論をしているのではありません。
そこであなたに一つ気を付けてほしいことがあります。
それは自分の解釈を述べる時はまず阿含経を引用してからにすることです。
あなたが書いた>>412,>>419-420も解釈であって、釈尊の言葉ではない。
Rashinさんが>>409で引用したのは解釈ではなく、釈尊の言葉です。
- 432 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
21:58:36.68 ID:hgAmQDeR
- >>422
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:44:39.32 ID:1mU2e9dM
>答えは何も信仰しては居ないでしょう
あなたは批判側として釈尊は「信仰を説かなかった」と書いた。
だが、私は余談といいながらも、>>391でこれを否定した。
なぜかわかりますか。
こういう解釈を書いてしまうと信者側から阿含経を引用されて
簡単に反論されてしまうからです。
信者側からRashinさんが引用したような経典を引用されたら、どうなりますか。
一撃で倒される。
あなたが>>419-420のようにどう反論しようが、一撃であなたの負けです。
読者の信者たちは「なんだ、批判側など阿含経をろくに知らずに
我流の解釈で書いているのだ」とたちまち信用失墜です。
あなた一人の不用意な発言で、批判側全員の信用度が落ちてしまうから、
私は議論の方向とは直接関係ないのだが、あえて>>391であなたの説を否定したのです。
- 433 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
22:03:50.65 ID:7H4IBSDe
- >>422
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:44:39.32 ID:1mU2e9dM
>答えは何も信仰しては居ないでしょう
あなたは前スレまで出ていた逆流さんという信者を知っていますか。
逆流さんとの議論ではいつも批判側が勝つのには理由があります。
逆流さんは阿含経を引用しながらも個人の勝手な解釈を並べている。
一方、批判側は阿含経をそのまま引用して、言ってみれば、
釈尊に反論してもらっているのです。
逆流さんと釈尊が議論して逆流さんが勝てるはずがない。
あなたも信者側からの反撃を予想してRashinさんが引用したように経典を
先に引用して、自分の解釈を述べるならまだよかった。
あなたが書いたのは個人の解釈ですよね。
Rashinさんの引用は彼の解釈ではなく、釈尊の言葉です。
釈尊の言葉とあなたの解釈とでは勝負にならないから、一撃で倒される。
仏教だけを伝えるべきだと他人にお説教しながら、あなたはこの経典の
存在を知らなかったことになる。
こんな程度のあなたは次のように書いている。
「そんなのは仏教の学びが少ない人でも十分可能な事なのだから」(>>390)
の、「人」とは批判側を指しているのでしょう。
批判側が仏教の学びが少ないのは事実だが、それを指摘できるほど
あなたは学びが十分なのだろうか。
あなたが個人で何を主張するのも自由だが、ここで批判側の立場で書くのであれば、
個人的な解釈ではなく阿含経を引用し、釈尊の言葉を示してほしい。
ここは阿含経の議論スレではないから、個人の解釈は無用です。
- 434 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
22:08:50.84 ID:tRTKfMD3
- >>410
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 12:34:28.74 ID:ET+2zG8X
>阿含宗とその関係者とおぼしき人間だけ攻撃すれば良いはずなのに
勘違いしておられるようだが、ピンボケな攻撃をしたのは372さんですよね。
あなたはたぶん私などを批判したつもりだろうが、
あなたの主張にあてはまるのはあなた自身です。
372さんが攻撃した無関係さんも批判側です。
無関係さんの書いていることをしっかりと内容を読んでレスをすればいいのに、
意味も理解せず、再度説明されてもまだ理解せず、攻撃した。
たまりかねて、私が口を出した。
無関係さんは大人だから自分から引いたくらいだから、私も余計な口を出して、
波風を立てたくなかったが、しかし、明らかに372さんのほうがおかしい。
ところが、それさえも意味が理解できずに、
「クドイなw」(>>390)
と罵りで返してきた。
仏教だけを説けばよいなどと他人にお説教する人が
現実にはこんな仏教とはかけ離れた態度をとる。
クドイのはピントはずれのお説教を繰り返す372さんですよね?
- 436 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
22:16:04.77 ID:hgAmQDeR
- >>410
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 12:34:28.74 ID:ET+2zG8X
>阿含宗とその関係者とおぼしき人間だけ攻撃すれば良いはずなのに
私は批判側であっても間違ったことを書いたなら反論する。
また、私が間違っているのなら批判側でも遠慮せずに指摘してもらう。
実際、過去に何度かそういうことがありました。
なぜなら、私の対象は黙って読んでいる信者さんたちだからです。
間違ったことを書いているのを容認したら、信者さんたちから
「ああ、批判側には甘く、信者には手厳しいのだな」と思われる。
私が信者側ならそのように見なします。
それでは批判内容への信用度が下がる。
信者側はあなたと同じで、批判側を桐山憎しで感情的で片寄りがあるに
違いない、と見ている。
この誤解を解き、批判は感情を抜きにした冷静客観的なものであることを
信者さんたちに納得してもらえるように努力しているのです。
372さんが言うように淡々とシャカ仏教について書くというのも間違いではない。
だが、それは372さんが模範を示すべきことであって、他人にピントはずれな
指摘をしながらお説教して、
「クドイなw」(>>390)「お前らw」
などと書くのでは何の説得力もありません。
こんな罵声を批判側が書いたら、良識ある信者なら信用しなくなる。
- 437 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 22:23:18.53
ID:C0onCN7l
- >>182あの〜wwwここは阿含宗を批判するスレッドでしたっけ?
結局その批判なり擁護なりが適切なのか否かが問題のはずなのに
はたして、低脳(おばちゃん?)の批判なり擁護は適切であるのか?
批判にも擁護にもなってなかったりして(爆
- 438 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
22:24:22.04 ID:hgAmQDeR
- >>416
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>元信者である事をアピールするよりも
>元信者にしか解らない事を機に応じ説き分けた方が効果は高いと思いますよ
私はあなたみたいな人には必ず言うのだが、他人にああせい、こうせいと
命令しないで、自分がして見せてはどうか。
私からあなたの主張どおりに仏教だけを伝えるというやり方の見本を
示してみたらどうかと言われて、その仏教の実践が
「クドイなw」(>>390)「お前らw」(>>410)
ですか。
これのどこが仏教なのだ?
桐山さんも口先で信者にあれこれお説教するが、そのお説教に一番
当てはまるのはたいてい桐山さん本人です。
あなたのように口では偉そうに他人に仏教のお説教をしながら、
罵声と決めつけを繰り返し、礼儀も知らないのを見ると、桐山さんを思い出す。
- 439 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
22:31:39.76 ID:FJs1zRRU
- >>416
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>それは裏切られた思いの自分に対する代償行為に過ぎなくはないでしょうか
信者側から毎回それを指摘されます。
そのたびに私はその理由をきちんと説明するが、当然彼らは納得しない。
他教団からの回し者など利害があるか、逆恨みか、
そのどちらかに違いないと桐山さんから教えられ、信じてるからです。
また、あなたと同じで、批判内容に反論できないから、
こういう批判側への悪口を言うしか方法がない。
信者さんたちには私はそのような利害関係者ではなく、元信者にすぎないことを強調する。
また、人間だから感情がないなどと言わないが、
私の感情に目を向けるのではなく、桐山さんの言動を見るように言う。
誰がどんなつもりで書いたにせよ、批判内容が事実かどうかです。
批判側を見るのではなく、批判内容をみてほしいと呼び掛ける。
だが、あなたの上記の記述に対しては何も言うことはありません。
アゴン宗の元信者でもなさそうだし、ろくに知りもしないのに、
いきなり相手にお説教を加え、他人には文章が長いなどと言いながら、
根拠のない憶測を書きまくるあなたに事情を説明しても、
私は疲労の報酬しか得られそうもない。
- 442 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/04(水)
22:40:16.21 ID:oMfuNMtN
- >>416
:神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>いや、止めはしませんが、ちょっと批判されただけで脊髄反射の応酬とは
>あまりに疑心暗鬼になりすぎなんじゃないかと
脊髄反応とは、あなたへの反論のことを指しているのでしょう。
自分が反撃されたことに気分を害しているのですね。
だが、無関係さんがこのスレに沿って批判内容を書いたことに
まったくのピンボケな非難を加え、お説教を垂れたのはあなたですよね。
あなたのピンボケなレスこそが私には脊髄反射に見える。
あなたが与えた無関係さんの不快感などどこ吹く風で、さらにピンボケで
無神経なお説教を繰り返した。
無礼を謝罪した後も、自分を正当化するために代償行為、脊髄反射、
疑心暗鬼などと他人を口をきわめて罵る。
「根本教説を正しく学び実践すれば良いだけなのです
それが仏教です」(>>372)
とあなたは書いたが、仏教を学び実践するとはこのように相手を罵ることなのですか。
批判側にすら説得力がないのに、信者が説得されるとは思えませんが、
ちょうど>>428で宝生さんがあなたに反論している。
宝生さんは信者で、たいへん良く味の染みこんだ「桐山漬物」です。
彼に対してあなたが、代償行為でも脊髄反射でも疑心暗鬼でもなく、
根本教説を正しく学び実践する模範を示してください。
- 443 :神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 22:57:30.28
ID:C0onCN7l
- 低脳(おばちゃん?)
批判するとか。擁護するとか。したらどうかね(爆
なに必死こいて逃げてるんだよ、自分の言葉に責任を持ったらどうだね、くずババア?
チキンwww
- 445 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 23:31:52.28 ID:ISdyYyee
- >>416:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>元信者である事をアピールするよりも
>元信者にしか解らない事を機に応じ説き分けた方が効果は高いと思いますよ
はい、それではまずここからレスを付けてみましょう。
あなたの言う通りで私は元信者ですとだけ表明するだけでなくその次の発展がなければ
意味がありません。
で、それを実践しています。
元信者ならでは知り得た情報を示すと言うが、それって読んでいる現役信者さん たちにも
共感、共鳴できるものの方が接点を得られやすいですよね。
元信者ではあるが、自分に特別授かったお役において来賓との会談接待で桐山ゲイカと
ヤクザの対面を見たなんて驚愕ネタに遭遇できたとする。
それはすごいネタではありますが、しかし誰もがいつでもそんなネタを掴めますか?
またその極秘ネタを示せたとて、果たして信用してもらえるか?
嘘でありデマだろうと切り返されても嘘ではない証明すらできない。
となるとここで元信者ならでは示せる情報と言ったら、書いたら誰でも知ってる
ようなネタです。もちろん他教団の回し者にはわからない信者しか知らない例祭での法話とか
このバカつまみ出せ事件のエピソードとか。誰もがする道場での奉仕ボン行の話とか。
つまりマトモな現役信者さんたちから見ても等身大である自分をまずアピールして
その上で容赦ない批判をします。
- 446 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/04(水) 23:44:32.84 ID:ISdyYyee
- >>416:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>元信者である事をアピールするよりも
>元信者にしか解らない事を機に応じ説き分けた方が効果は高いと思いますよ
逆流さんのようなサボリ不良信者には通用しなくてもよい。
彼は道場に来て奉仕ボン行をした経験も絶無に近いし、例祭での法話も聴いていない。
大昔出たことのある伝法会での桐山さんの話だけ覚えているのがあるから
たまに出してみるだけです。
こんな落ちこぼれ信者と話が共通共有共鳴できる接点があるわけない。
また傲慢高慢先達のようにやり過ぎと言われた人たちの体験や視点も接点にはなりにくい。
あくまでも平凡、普通であることが重要なんです。
平凡な信者なんだけど、そう、あなた方と等身大で、同じことを考え、求め、
憧憬していたかつての仲間だということを十分に知らしめねばならない。
それには教学には詳しくなければなりません。
ここまで正しく教学を語れる人がなぜ、批判をするのか?というギャップの感覚を
相手に与えることが効果的と私は考える。
- 447 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 00:10:42.62 ID:0eaavqz9
- >>416:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>元信者である事をアピールするよりも
>元信者にしか解らない事を機に応じ説き分けた方が効果は高いと思いますよ
私は議論する相手に自分のありのままをさらけ出し、こちらの手の内をオープンにして
対話をするのがわが批判のスタイルです。
それが絶対によいとか、批判とはかくあるべきなんて思ってません。
たまたま私はそういうスタイルを好んでやっているというだけです。
もっといろいろなスタイルもありましょう。
このスタイルを貫いた成功例がある。
したらばのアゴン宗批判スレの管理運営に力を入れている天照さんという方がいる。
彼もまたバリバリの擁護側信者であり、その時私は今と同じバリバリの批判側元信者
だから、いろいろと議論をした。
彼が書く内容についていつものスタイルで容赦なく批判した。
最低限の礼儀だけは守り、相手を尊重しながら、しかし内容は容赦ないものです。
このようなスタイルを貫く私に天照さんは一目置いてくれるようになった。
最初は批判側なんてウジウジした負け犬みたいな奴らという先入観があったようなんだが
堂々と対峙する中で「違うのではないか?」と思うようになったと言う。
そこで議論をしながら自分でもいろいろと考えるようになり、ついに批判を受け入れ
退会も果たして精力的に批判もするようになった。
私も勉強させてもらった。
このスタイルも悪くない。もう少し続けようか?
- 448 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 00:29:51.26 ID:0eaavqz9
- それでは次のレスに移ります。
>>415:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:53:19.41 ID:1mU2e9dM
>しつこいってw
大丈夫か?
>>416:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>いや、止めはしませんが、ちょっと批判されただけで脊髄反射の応酬とは
>あまりに疑心暗鬼になりすぎなんじゃないかと
なんですか?これ?
あなたは私たちの批判スタイルに対して疑問も感じてアドバイスの意味をこめて
私たちを批判してくれたのですよね?
ええ、ですからその批判に対してはありがとうございますと皮肉でもなく言いたい。
しかしあなたの指摘に対して、いや、私はこういうことを考えて、敢えて長文にしたり
しつこくもやっているのですよと説明したいことがある。
それはあなたに対してだけでなく、批判側ではない現役信者さんに対しても
先に書いたように、私の手の内をオープンにしたいという欲求から説明したい。
批判をするのはあなたの自由な権利です。
しかしそれを受けてこちらも説明させていただく権利もある。
その説明をし出しただけで「しつこい」「脊髄反射の応酬」呼ばわりですか?
なるほど、あなたがしていることが、自分の書いたことに異見を述べられたら
脊髄反射の応酬をするのだという狭い見解がよくわかった。
自分だけ批判して相手には説明も封じたい、大した尊大な態度ですね。
- 450 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 00:47:31.56 ID:0eaavqz9
- >>415:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:53:19.41 ID:1mU2e9dM
>しつこいってw
>大丈夫か?
しつこいことに不快感を感じましたか?
ならば私の意図したことはそれだけで半分成功していると言える。
あなたではないが、この方↓の批判に対しても含めてレスしましょう。
>>410:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:34:28.74 ID:ET+2zG8X
>長文がクドイと言われ激昂してフルボッコってどうかしてんぞお前らw
>もうちょっと纏められないのかよそのやたら冗長なだけの長文
私は長文を書いている自覚があります。
意識して長文を書いています。
つまり敢えて長文を書いています。
と言うのは長文というのは、たしかに冗長でマイナスな面に陥ることがあります。
しかし長文であること自体はマイナスなことばかりではなく明らかにプラスになる
面も大きいのです。
すなわちくわしく、わかりやすく、かみくだいて、くりかえし・・・いきおい長文にも
なりますが、だからこそ伝わるものがある。
箇条書きやダイジェストではその真意までなかなか共鳴されないものでも
長文を書き、長文に付き合って読んでもらえたら、開けてくるものがある。
もちろん冗長さとは紙一重だから難しく、また万人に通用するものでもないが
(そもそも万人に受け入れられることなんてありません)、一部の人には真意を
伝える意図に成功するのも敢えて長文を選ぶがゆえです。
- 451 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 00:55:11.06 ID:0eaavqz9
- >>415:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:53:19.41 ID:1mU2e9dM
>しつこいってw
大丈夫か?
私の批判スタイルは会話形式のキャッチボールです。
このスレ当初の頃、論文スタイルながら、わかりやすい文体でまとめられていた
ヌマエビさんの批判も効果的だったが、私は対話スタイルをとっている。
キャッチボールをするにあたり、やはり相手に与えるインパクトというものを
重視します。
だからしつこいという側面だけでも相手の感情に影響を与えていることになるのです。
やるからには影響を与えるものでありたい。
もちろんしつこいという不快感だけでは仕方がないが、私は時にはしつこく迂回しながらも
長文で語り続け、よりインパクトを強め、相手に何らかの影響を与えたいという
意図があります。
だから誇りを持って積極的に長文を書いています。
- 454 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 01:02:27.28 ID:0eaavqz9
- >>415:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:53:19.41 ID:1mU2e9dM
>しつこいってw
大丈夫か?
しつこいと言うならば、実は釈尊の阿含経典こそ、あれってかなりしつこいですよ。
だって説きたいことは煩悩を減らしなくせということに尽き、結局数多くある
経典どれも同じことを手を変え品を変え、しつこく説いているのです。
しつこく説くからこそようやく理解もされ浸透もしていく。
- 455 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 01:18:29.17 ID:0eaavqz9
- >>415:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:53:19.41 ID:1mU2e9dM
>しつこいってw
大丈夫か?
>>410:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:34:28.74 ID:ET+2zG8X
>長文がクドイと言われ激昂してフルボッコってどうかしてんぞお前らw
>もうちょっと纏められないのかよそのやたら冗長なだけの長文
最近見かける1mU2e9dMさん(12月4日のID)には、どうでもよいことではありますが、
ある特徴があります。
それは句読点を使用しないというものです。
よく2ちゃんねるでは句読点は使わないのが当たり前という声を聞くことがあります。
まあ2ちゃんねる文化の1スタイルみたいなものですね。ファッションみたいな。
ならばその潮流でそれを遵守するのも自由であり、私は2ちゃんねるで句読点を使わない
人を否定する気はない。
2ちゃんねるだけに通用する2ちゃん用語なんて私も遊び感覚でよく使います。
2桁安打を10桁安打って書いたり、日大鶴ヶ丘を鶴ヶ島と書いたり、東海大菅生を
クダヲと書いたりするのはわざと間違えて楽しんでいるのです。
だから句読点使用しない人も自由だが、私に関しては、私はこの潮流みたいな
ものには乗らず、句読点をしっかり使うことにしています。
それは2ちゃんねるのルールでは決してないのだから。
2ちゃんねるでも守らねばならないルール、マナーというものがある。
しかし句読点使用禁止などマナーでもルールでもない。
私は意図あって句読点を使用する。
- 456 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 01:34:13.70 ID:0eaavqz9
- >>415:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:53:19.41 ID:1mU2e9dM
>しつこいってw
大丈夫か?
>>410:神も仏も名無しさん :2013/12/04(水) 12:34:28.74 ID:ET+2zG8X
>もうちょっと纏められないのかよそのやたら冗長なだけの長文
私が句読点を使用するのは、ここ2ちゃんねるという社交の場において
真剣にメッセージを語りたい意図があるからです。
だからそれは世間のルールと同じように句読点だってしっかり使って
嫌われがちな長文すら駆使しても語り活用したいことがある。
2ちゃんねるという雑居的空間だからこそ、匿名文化を活用して役立てたいメッセージがある。
私がネットを知り、掲示板を知り、趣味のスレに書き込みも楽しむようになっても
当初は2ちゃんねるというものを偏見視していた。
あんなところは悪の巣窟だ。罵り合うだけの。
しかしそれは偏見であり、マトモな人が大勢いる現実を知り考えを改めました。
私はアゴン宗批判スレでそれを悟った。
こんな2ちゃんねるとバカにしていた掲示板で長文ながらしっかりとした文体と
内容で訴えている人がいる。
大真面目な内容で、とんでもないすごいことが書かれている。
2ちゃんねるとはまさに玉石混淆だと悟った。
ならば私は長文を駆使しても玉を並べようではないかと決めた。
石ころ集めだけしてじゃれていたい人は長文の玉を忌避すればよい。
しかしそうでない人には玉も発見して欲しい。
- 458 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 02:01:56.58
ID:LpKJ83lO
- ここに今はアゴン信者はいないのは分かった
居るのは頭が壊れた元信者とそれをからかう者だけ
気違いが選ぶオカルト宗教、それがアゴン宗ってわけだ
- 459 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68
ID:pnlvVdei
- >>427
先ず一つ
阿含宗を批判するのは構いませんが、いつまでもダラダラ長文でやりあうのはどうかと思います
メンヘラの特徴なのかもしれませんが賞賛は出来ません
別れた彼氏彼女の欠点を事細かにいつまでも愚痴るのは人としてどうかと思います
阿含宗がオカルトトンデモ似非宗教なのは解ります、精神障害者を食い物にしてる現状も解りました
では、それを選んだ当の本人に落ち度は全く無かったのかって事です
それを不問に考えても、折角縁した阿含経を脱会後に何故再度会得しないのか
メンヘラ故にそう言う智慧すら壊れてしまっているなら仕方がありません
病院通って寛解してからでももう一度読めば良いのにと思います
敢えて全てを捨て去っても吝かじゃないですがね
>>428
観音菩薩は実在しません
釈迦の教えを奉じる人間なら常識の話です
>>431
>それは自分の解釈を述べる時はまず阿含経を引用してからにすることです
それはおすがり信心の信仰者が行なう誤謬です
釈迦は他者と論ずる時に引用は基本用いていません
用いるのは道理を具体的に説明する方便と智慧だけです
長文を極力避け簡潔に纏める能力も長けてたと現在は理解されています
仏陀の教えは頭を最大限に使うのが特徴です
行なう人は基本選びませんが、精神を病んでる人・六根が不調極まりない人には禁忌である
向上どころか病態が悪化してしまう事を教えない人は仏法者では無いと分かっただけでも良かったと何故理解出来ないのでしょう
五体満足で脱会出来たのですから、少し養生してから具体的な反阿含宗活動を公的に行なえば良いのではと思います
2ちゃんで愚痴だけ書いててもただのメンヘラの駄文にしかなってませんよ?
- 460 :459:2013/12/05(木) 05:00:17.06
ID:sSrfzk5r
- キチガイの楽しみを横から奪うな
って事でしたら問答は不要なので黙ります
- 462 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 08:20:28.66 ID:0eaavqz9
- 459:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>阿含宗を批判するのは構いませんが、いつまでもダラダラ長文でやりあうのはどうかと思います
矛盾してますね。そういうあなたの文章も相当な長文ですよ。
数えてみなさい。そのログで800文字近くある。
句読点は使わないが、代わりに空白や改行キーを使ってますし。
私でも500から600文字くらいで昨夜の私のどの書き込みよりもあなたの方が長文です。
それもっと簡潔に纏められないのですか?
>長文を極力避け簡潔に纏める能力も長けてたと現在は理解されています
↑こういう能力はあなたにないのですか?
100字か200字くらいにできないのですか?
ちなみに釈尊が簡潔に纏める能力に長けていたなんて書いているがそんな根拠は
ありません。
むしろ逆です。釈尊はあることを述べるのに敢えて比喩を使い自分で考えさせる。
つまり回り道をさせている。比喩という長文を使って、簡潔ストレートに結論
のみを示すことを敢えて避けている。
さて800文字近く使って書くあなたの文章がダラダラ長文ではなく
批判側のアゴン宗批判文のみがダラダラ長文であると示す根拠を誰にでもわかるように
説明してください。
ちなみに私は今回あなたが書いた長文の内容については異論がいろいろあるが
あなたとしては必要なだけ書いたものとわかります。
ほら?何か訴えて書こうとしたらこれだけの長文になってしまうでしょ?
だから長文であることが問題ではないのです。
700文字近くなったかな?
- 463 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 08:39:31.65 ID:0eaavqz9
- >>459:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>それを不問に考えても、折角縁した阿含経を脱会後に何故再度会得しないのか
阿含経を会得するとはどういうことですか?
釈尊の説いた阿含経を完全に会得したら阿羅漢であり仏陀です。
そこまで行くにはやはり出家も必要となってくる。
しかし釈尊は煩悩をなくす道を説きながら、在家に対しては減らせばよいとしている。
それは各自が考えればよいことです。
ちなみに私だって特別に修行なんてしませんが、ある煩悩、囚われだけは離れる
ことができた。
それはアゴン宗という煩悩です。
アゴン宗自体がこれ三結煩悩ですよ。
しかしアゴン宗の何がおかしいか理解して離れられれば、まだまだ他の煩悩は
いっぱい残ってはいるものの、捨てた分だけ軽くなります。
それを人生において体験するだけで貴重なことです。
どれだけ阿含経の精神に則って人生を歩むかは各自が決めればよい話であり
あなたにどうこう言われる話ではない。
- 464 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 08:52:51.39 ID:0eaavqz9
- >>459:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>では、それを選んだ当の本人に落ち度は全く無かったのかって事です
それがあることを論じています。
悪意に騙される背景には自分にも心の隙があります。
それを指摘してきているのをあなたは読んでないのですね。
長文だから読む気がしないとか言って、長文に何が書かれているか読もうとしない。
そのくせ自分もいざとなったら簡潔な短文に纏めることもできず長文しか書けないくせに。
長文を避けろ、読んでもらえないからと主張するのは、本なんか読むなと言っている
のと同じです。何百ページもあるような書籍などダラダラ長文なんだから
そんなものは読まず詩や俳句でも読んでおれというのと同じです。
根気よく他人の文章を読むことが、自分の頭で考える近道なんです。
- 465 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 09:05:04.97 ID:0eaavqz9
- >>459:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>では、それを選んだ当の本人に落ち度は全く無かったのかって事です
そしてその騙される背景の自分の心の隙を直視し認めるためには問題の分析が必要です。
つまりまずはアゴン宗の何が問題なのか整理しなければならない。
批判とは実はその作業なんですよ。
金がかかることが問題なのか?もっと違うことが問題なのか?
だから批判を長々と論じることは大切なことなんです。
辞めたからもういいなんてことはない。
この作業を省くと肝心の自分の心の隙は解消されてないから、アゴン宗とは違った
また別の宗教に騙される危険性がある。
>五体満足で脱会出来たのですから、少し養生してから具体的な反阿含宗活動を公的に行なえば良いのではと思います
>2ちゃんで愚痴だけ書いててもただのメンヘラの駄文にしかなってませんよ?
だからこの2ちゃんねるにおいて批判を「論じる」、それを読んで再考するというのが
その具体的な作業なんですよ。実はそれを意図としている。
長文というスタイルを忌避的にしか見ないあなたには、単なる愚痴としか
読めないようですね。読んでいないとも言いますが。
- 466 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 09:17:40.14 ID:0eaavqz9
- >>460:459 :2013/12/05(木) 05:00:17.06 ID:sSrfzk5r
>キチガイの楽しみを横から奪うな
>って事でしたら問答は不要なので黙ります
これは日夜自分の暇な時間を自分の都合にあわせて割いて批判の書き込むに充てている
(今日は公休じゃ〜)我々の営為をキチガイの楽しみと評したものと読んでいいですか?
ならば我々は自分がキチガイなんて認めないし、あなたの評価など受け取りや
しないから、あなたも黙る必要などありません。
黙れなんて言いません。お好きなように。
こちらは変わらず自分のスタイルで、しかしそれが完璧なんて勘違いはせずに
限度あることを承知しながら、自分のできることだけを続けますから。
宣戦布告なのかどうか知らないが、こちらの知ったことではない。
黙るも黙らないもあなたの自由です。
IDが変わったところを459=460と明示してくれてありがとう。
あなたが擁護側信者ではなく批判側の人であることは歴然としています。
私としては同じ批判側であっても馴れ合い遠慮するのでなく、容赦なくおかしな
発言にはおかしいと発言する機会を信者さんたちの前でも示せることができたのは
こちらの公正さを示すいいチャンスであったことに感謝します。
- 467 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/05(木) 10:01:05.19 ID:h/hMRtLM
- 今回、私の投稿がきっかけで板が荒れてしまい、申し訳なく思っています。
私は、釈尊の教えと日蓮の教えの優劣については、触れなかったつもりです。あくまでも、『批判派は
創価学会の関係者」という説の矛盾点の指摘をしたかっただけです。
最初の私の投稿は、『批判派が創価学会やその関係者だという説は、多くの批判派の言動と矛盾するので
説明がつかない」という点を質問したかったのです。例えば、深山さんは、日蓮上人の事を否定しています。
日蓮宗、日蓮正宗、創価学会は現在、深刻な対立関係にありますが、釈尊を相対的に考え、日蓮上人を絶対
的に崇拝する姿勢は共通しています。日蓮正宗では、日蓮上人が書いた板本尊を崇拝し、これを疑ったら
「若悩乱者頭破七分」とまで言っています。もし、深山さんなどの批判派がこれらの団体と関係があるのなら、
桐山さんへの社会通念上の批判は出来ても、釈尊を尊敬し、日蓮上人を批判する言動はできないはずだから
です。
この点を申しあげたいと思ったのです。
- 468 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 10:39:28.30
ID:LynA844s
- その手法は批判派を装って新たな批判を書かせない手法だな
なるほどと言わざるを得ない
>>467
>若悩乱者頭破七分
日蓮自体はこれを言って無い
日蓮もああ見えて釈迦の教えを求めた人であった
その証拠が伊豆以来終生携えていた一体佛(現在絶賛紛失中)
桐山程度でも簡単に陥った密教傾倒を何とか脱して仏教再考をしようとした一人と見れる
時代的には南伝が無かったので厳しい時代ではあったと思われる
釈尊は呪詛を禁じていたので、日蓮から(若悩乱者頭破七分)が出たとは考え難い
勿論出自は法華経陀羅尼品なのだが、初期の文字曼荼羅には頭破七分の文言は見当たらない
多分後世のものが書き加えたのだろうと思われる(黒い板曼荼羅は除く)
- 469 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:11:37.82
ID:4Cj6ULag
- >>459
> メンヘラの特徴なのかもしれませんが賞賛は出来ません
詳しく、細かく、長文を書くとメンヘラ???
あなたは、文章を読むのが苦手なのでしょう。
またタイピングも苦手。
あなたは、マンガ好きではありませんか?
それと部外者が批判者に対して、あーだこーだというなら、
あなた自身が何かをやってみてはどうか。
人に指図し、人から何か教えてもらう前に、
まず過去ログを読みなさい。
命令調で言います。
阿含宗を知らずして、真っ当な批判はできない。
2ちゃんねるにありがちな、創価学会へのレッテル貼り攻撃程度では、
ここの批判者に迷惑を与える。
それと、下手な書き込みをすれば、裁判沙汰になりかねない。
あなたは阿含宗のヤクザな正体を知らないのだろう。
阿含宗批判か何かをしたいなら、まずは過去ログを読むこと。
阿含宗への理解を深めること。
- 470 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:16:40.87
ID:4Cj6ULag
- >>459
> それはおすがり信心の信仰者が行なう誤謬です
> 釈迦は他者と論ずる時に引用は基本用いていません
>
用いるのは道理を具体的に説明する方便と智慧だけです
ピンボケなことを言っているねえ。
あなた、アタマ大丈夫か?
ここは阿含宗批判。
仏教を教えているのとは違う。
阿含宗が根本仏教と異なっているにもかかわらず、
「根本仏教の阿含宗」と言っているから、批判される。
批判のために、経典を引用しないでどうするのだ???
方便と智慧で、阿含宗の誤りを指摘するのか?
それと智慧なんて言っているが、その智慧と何だ?
あなたは、浮かれ気分でフラフラとここに立ち入ったヨッパライにしか見えない。
全然、分かっていない。
- 471 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 11:17:47.27 ID:0eaavqz9
- >>468:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 10:39:28.30 ID:LynA844s
>その手法は批判派を装って新たな批判を書かせない手法だな
邪推も含めてそういう可能性も想定できますが、私は敢えて相手の言っていることを
そのまま真に受けることにしています。
と言うのは相手が我々と同じ批判側であれ我々と敵対(?)する擁護側であれ
関係なく、私の主張は一貫しており、レス内容によりこちらが損失を受けることはないからです。
だから攪乱戦法があるならば、そんな戦法はこちらには無意味です。
- 472 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:28:30.24
ID:LynA844s
- >阿含宗を知らずして、真っ当な批判はできない。
>それと、下手な書き込みをすれば、裁判沙汰になりかねない。
>あなたは阿含宗のヤクザな正体を知らないのだろう。
>阿含宗への理解を深めること。
>だから攪乱戦法があるならば、そんな戦法はこちらには無意味です。
プロパガンダと批判封じの真骨頂だなw
流石に232スレも続いてるだけあって堂に入ってると言わざるを得ない
- 473 :Rashin:2013/12/05(木) 11:33:18.59
ID:ZEC4yI6N
- >>459
:>メンヘラの特徴なのかもしれませんが賞賛は出来ません
メンヘラ?、あんたは無関係さんへレスする形で、批判者を
アゴン宗入会による精神疾患者と罵倒するのですか?
あなたは、自分が投稿したらレスが想像以上に多いので、
攻撃されたと、勘違いしているようですが、あなたの誤解です。
あなた一人にたくさんのレスがつくことは、掲示板では
普通によくあるが、だからといって脊髄反射と断定して
しまうのは、あなたこそ被害妄想的ではないでしょうか。
あなたはレスに一々返せないが、思いを込め何か反論だけは
したいその一撃一念が、「メンヘラの特徴」と、侮蔑した。
公の板に出たらレスがつけられることやレスを返す返さないは、
本人の自由だが、それらを一派ひとからげで侮蔑するのが
あなた流ですか?
それぞれのレスを冷静に読んでいただければ、決してあなたへ
攻撃レスのような内容ではないと、理解できるはずです。
- 474 :Rashin:2013/12/05(木) 11:35:50.31
ID:ZEC4yI6N
- >>459
:>それを不問に考えても、折角縁した阿含経を脱会後に何故再度会得しないのか
メンヘラ故にそう言う智慧すら壊れてしまっているなら仕方がありません
病院通って寛解してからでももう一度読めば良いのにと思います
まずここは桐山批判板であって、あなたの思うような阿含経を
学び議論する場ではないことくらい、知らないで参板したのですか。
そういう姿勢だと、勘違い坊や、ウヌボレ坊やと誤解される恐れが
有り、あなたの主張がキチンと相手側に届くのは難しいことになる。
あなたのこの言い分は、無関係さんという壁を作って陰から批判者へ、
彼らは精神疾患ゆえにチエも壊れた憐れな奴、と告げ口しているだけだ。
>それはおすがり信心の信仰者が行なう誤謬です
釈迦は他者と論ずる時に引用は基本用いていません
あなたは釈尊に倣っていると言うなら、その不遜と無知を
自覚した方がよいでしょう。
先ず釈尊は回りくどいほど、例え比ゆ過去の諸仏のたどった古道を
引用して説いていますが、阿含経を学ぶどころか読んではいない?
あなたは、推察で申し訳ないがアゴン宗を辞めてもまだ桐山残滓が
こびり付いて削ぎ落とされていないから、「仏法者」なんて言葉を
使って、自分は阿含経の真髄は体得したと上位目線で批判者を見ている。
深山さんの引用論は、掲示板で主張したり批判指摘するうえで当然の
必要で公平な行為です。
桐山さんの言質を批判するにしても、桐山説の記憶だけでは語れない。
桐山さんの教義を著書なりから引用し、阿含経を出して比較する。
同じ土俵の上に載せて見せて他の読者にも判断できる形を作るのが、
公の掲示板という世界で、批判なり議論できる公平な材料の提供となる。
- 475 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:38:57.04
ID:LynA844s
- メンヘラは2ちゃん流の呼び名だが侮蔑と取るかどうかは読んだ本人次第であろう?
このスレのあるカテゴリは心と身体カテゴリであり、メンタルヘルス板も同居してる所帯だ
メンヘラが常人ぶって書き込んでても何ら不思議はない
言われて嫌なら2ちゃんをやめればいいし、見破られたくないなら長文連投をやめればいい
それだけだw
- 476 :Rashin:2013/12/05(木) 11:40:08.87
ID:ZEC4yI6N
- >>459
:>五体満足で脱会出来たのですから、少し養生してから具体的な反阿含宗活動を公的に
行なえば良いのではと思います
2ちゃんで愚痴だけ書いててもただのメンヘラの駄文にしかなってませんよ?
そういうあなたは、では批判者のどこがどういう駄文かを
具体的に解説できますか?、できないから印象しか書けない
限界がある。
あなたの>>459全文が、ただの批判側への悪口というサマは
桐山さんの限界度とよく似ています。
桐山さんも脳内だけではいつも大超能力者で世間から尊崇され、
相手の誰に対しても理法で打ち負かせる、と思い込んでいる。
ところが現実世界に出てみれば、ビジネスも不成功で手形詐欺や
ニセビール造りという違法の場でしか能力を示せない。
直木賞作家にもなれず、その受賞作家に批判されても、
ただ陰口をたたくだけで、いざ現実の公の場ではひと言も反論すら
出来なかったし、他も同様に、イキリ立って裁判で提訴しながら、
買収も出来なかったので形勢不利とみてなんと、裁判を自ら取り下げた、
というように、あなたも掲示板でこんな批判者なら、自ら習え終えた
阿含経知識で論破してやれると思いながら、いざ参板したら
自分が考えていたことが上手く書けずに、まともな議論も出来ない。
ただ壁から隠れて、批判者の悪口を掲示板でツゲ口している。
だから、「釈尊は引用は基本用いていません」などと弁解して、
阿含経無知を晒した。
- 477 :Rashin:2013/12/05(木) 11:45:00.55
ID:ZEC4yI6N
- >>459:>2ちゃんで愚痴だけ書いててもただのメンヘラの駄文にしかなってませんよ?
批判への皮肉や悪口ばかりではなくここが批判板であることを
よく理解して、それぞれの批判者の書いていることくらいは、
読んでから非難したらどうですか。
批判側は元信者を強調していますが、それには理由のあることを
きちんと批判者皆が、説明していますよ。
わたくし事で言えば、過去ログのユビキタスさんの退会を知って驚き、
ある意味、覚悟を決めた。(参照:>>417にある通りです)
批判板で私のような退会者は決して多くは無いが、それでも存在する。
深山さんも述懐しているように、批判者同士でも議論はしました。
わたしの場合、桐山メガネをはずしたての阿含経読解で、疑問を呈した。
苦楽中道を理解出来ずに深山さんに噛みつき、当時いた樹意さんからも、
中道の経典を示され、理解し謝罪したし、ユビキタスさんにも何度か
突ッ込みまで入れ、説諭反論されたが、どれもこれも私の認識不足だった
ので、弁解か謝罪かのうち、私は、謝罪を選びました。
さらに言えば、今の逆流さんにも過去、間違った反論をして謝罪している。
疑心暗鬼などは、掲示板ではいくらでもあり、そんな時に批判側は、
反論か沈黙かの何れかの態度で、良いと考えています。
反論弁明できればきちんとしますし、状況無理なら沈黙を守る態度です。
信者さんなどは、批判者から資料引用されると知識の押し売りかのように、
その引き出しの多さに歯軋りして、学者物知り後回しと桐山クチ真似で言う。
しかし、10年以上の蓄積された批判資料は、議論し尽くされた結果です。
あなたがもし批判目線で考えるなら、まずはその目線を桐山さんに向けて、
あなたの批判論を披露してみたらいかがと提案します。
- 478 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:46:22.14
ID:LynA844s
- >桐山さんの教義を著書なりから引用し、阿含経を出して比較する。
桐山のダメ教義もどきをわざわざここで開陳する必要も無い
全ての批判的事象が阿含宗プロパガンダに使えると悟ったと言う事かw
なるほど、やるなw
- 479 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:50:09.64
ID:LynA844s
- >>477
>あなたの批判論を披露してみたらいかがと提案します。
簡単な話だ
釈迦の教えに倣うなら阿含経に密教の作法は無い
是に尽きる
- 480 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 12:04:10.43 ID:0eaavqz9
- >>475:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 11:38:57.04 ID:LynA844s
>言われて嫌なら2ちゃんをやめればいいし、見破られたくないなら長文連投をやめればいい
>それだけだw
やめましぇ〜〜ん。
おおっ!短文もなかなかいいっすねw
- 481 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:13:28.44 ID:T0fxApUo
- >>459
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>釈迦は他者と論ずる時に引用は基本用いていません
おやおや、あなた様はお釈迦様であらせられましたか?
頼むから、アゴン宗の信者みたいに自惚れまで真似しないでくれ。
釈尊は自分の教法を説いたのだから、引用などする必要がない。
だが、あなたや我々は違う。
あなたは釈尊の説いた仏教だと称して自分の解釈を並べた。
しかも、簡単に阿含経を引用されて反論されるような内容です。
引用などしなくても記憶だけで書けるというなら結構な話だが、
現実にあなたが書いたことは間違っていた。
素直に自分の知識不足を認めるのではなく、
お釈迦様まで持ち出して、自己弁護するのは、
どこかのインチキ教祖の手法とそっくりです。
- 482 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:17:51.28
ID:tFa5i+qm
- >>475
> 言われて嫌なら2ちゃんをやめればいいし、見破られたくないなら長文連投をやめればいい
> それだけだw
それで得するのは擁護側じゃないですか。あなたにそのつもりが無くても。
ようするにあなた空気が読めないタイプなのですか?
- 483 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:19:51.48
ID:uMu4znUk
- いや、何ら間違っていないが?w
釈迦は遺言で「自灯明法灯明」を言われたが経に問えとは言われていない
阿含宗の用いる密教の化義も用いろとは言って無い
釈迦が菩提樹下で成道した時に「金剛智拳印を結んで成道」とか
菩提樹下で「護摩焚きと称する焚き火」を用いたとかも聞いた事が無いし読んだことも無い
「真言と称する呪文」を唱えたとも書いてない
それらの邪義を否定しに来てなんか問題でも有るのかね?
って話w
- 484 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:20:00.61 ID:uPMXO4hG
- >>459
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>病院通って寛解してからでももう一度読めば良いのにと思います
>>460
:459:2013/12/05(木) 05:00:17.06 ID:sSrfzk5r
>キチガイの楽しみを横から奪うな
「クドイなw」(>>390)「お前らw」(>>410)、代償行為、脊髄反射、疑心暗鬼、
そして病院に行け、ついにはキチガイですか。
これが、
「根本教説を正しく学び実践すれば良いだけなのです
それが仏教です」(>>372)
などと他人にお説教する人の言動か!?
仏教以前の問題として、あなたは礼儀というものを知らない。
あなたの親はろくにシツケもしなかったようだ。
- 485 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:22:24.94
ID:tFa5i+qm
- >>416
名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>何か手伝える事でもありますかね
>静観する位ですか
過去レス読んだり空気読んだりするつもりも無いのに、本当に手伝うつもりがあったのですか?
過去ログ読むのめんどくさかったら、今からしばらくロムればいいじゃないですか。
- 486 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:24:18.29
ID:tFa5i+qm
- >>416
名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2013/12/04(水) 13:02:11.55 ID:1mU2e9dM
>何か手伝える事でもありますかね
>静観する位ですか
過去レス読んだり空気読んだりするつもりも無いのに、本当に手伝うつもりがあったのですか?
過去ログ読むのめんどくさかったら、今からしばらくロムればいいじゃないですか。
静観するつもりも無いのにウソ吐いたのですか?
- 487 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:25:23.71 ID:qC9+8R5W
- >>459
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>阿含宗を批判するのは構いませんが、いつまでもダラダラ長文でやりあうのはどうかと思います
>メンヘラの特徴なのかもしれませんが賞賛は出来ません
ここに来て、批判側にお説教を垂れているあなたはどういう立場なのだろう。
どちらかの大学の仏教学の先生様か、それとも精神医学のプロか。
あなたの賞賛など誰も求めていない。
だれもあなたのお説教も求めていない。
正しい助言をしてくれるのなら大いに歓迎する。
だが、ピント外れな指摘をして、簡単に反論されるようなお説教を
垂れ、それを指摘されると、今度は罵声を並べ、批判側が
精神的におかしいとまで言うあなたの助言など聞くに値しない。
こちらの立場、やり方、それぞれに批判側が説明してもあなたは受け付けず、
自分の狭量な知識と判断で他人を罵倒する。
あなたは自分の考えしがみつき、高見からお説教をしたいだけで、
議論の基本もない礼儀知らずだということだけはわかりました。
こんなあなたが仏教を知ったかぶりに説いても、何の説得力もない。
- 488 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:27:11.69
ID:uMu4znUk
- どうなのよ?
阿含経を教法のベースに据えてると称する教団もどきが
経に書いてない護摩炊きだの呪文だの印契を結ぶのは邪義なの?邪儀じゃないの?
桐山の教えは邪儀であり破落戸の所業だと認めるの認めないの?
自分は桐山は破落戸だと思うし邪儀を構えて人を騙してると思ってるが
- 489 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:30:26.10 ID:gW76XcCa
- >>459
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>五体満足で脱会出来たのですから、少し養生してから具体的な反阿含宗活動を公的に行なえば良いのではと思います
あなたは脳みそが狭いだけでなく、古いようです。
ネットが公的なものであることさえもあなたはわからない。
ネットの意味を理解していない人たちによく見られる意見で、
信者もネットを「裏」だとまで書いた事がある。
あなたの公的とは裁判とか、マスコミなどですよね。
裁判やマスコミという選択肢すらも批判側が知らないほど
批判側がバカだと思っているのですか。
もちろん、そういう手段も知っている。
裁判を起こした人もいるし、マスコミに売り込んだ人もいる。
それはそれで一つの手法です。
だが、私は考えが違う。
あなたの考えの対象はアゴン宗です。
だが、私は違う。
と説明されても何のことかわからないでしょう?
あなたの知性はそのくらい狭量なのです。
- 490 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:34:55.00 ID:gW76XcCa
- >>459
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>仏陀の教えは頭を最大限に使うのが特徴です
つまり、あなたは自分ではとても頭が良いと思っているのですね。
その頭の良いあなたが最大限に頭を使った結果が、これまでのレスですか。
最大限頭を使っても、無関係さんのわかりやすい文章の意味も理解できず、
反論されてもまだピント外れのお説教を繰り返し、
それを注意されると、今度は「クドイなw」(>>390)「お前らw」(>>410)
と罵声を繰り返し、ついにはキチガイだから病院に行けと罵る。
頭を最大に使うと、批判側の姿勢を繰り返し説明されてもまったく理解できず、
自分の狭量な考えをグイグイと押し付けるらしい。
頭を最大限に使っても、宝生さんへの助言はたった二行で、投げ捨てるような文章。
頭を最大限に使うなどというお説教を垂れているあなたのこのザマは何なのだ?
最大に使っても、こんな程度なのですか。
桐山さんは解脱の意味も理解できない程度の知性なのに、
本人は仏陀の智恵と称する高度の知性を持っているとうぬぼれている。
また、他人を低く侮蔑的に見ている。
あなたは桐山さんと良く似ている。
- 491 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:38:12.43
ID:uMu4znUk
- あとな、長文連投は都合が悪いと始まるってのが2ちゃんの慣習でなw
何だかんだ長文でダラ書きしてスレを流す
ここは当にその手法のまんまだと指摘しとくよ
- 492 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:40:33.34 ID:uPMXO4hG
- >>459
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 04:41:31.68 ID:pnlvVdei
>観音菩薩は実在しません
>釈迦の教えを奉じる人間なら常識の話です
偉そうに他人にお説教しながら、やらせみると、こんな程度ですよね。
こんな話を宝生さんにして、彼と読んでいる信者が
何かあなたの指摘に心を動かすと思うか。
宝生さんは、病気で苦しみ、医者からも見放された人に
どう救いの手を差し出すのかと聞いている。
私は質問の意味がよくわかるし、宝生さんの指摘は
アゴン宗の信者に限らず、世間の人たちの間でもある悩みであり、要望です。
今の医学は完璧とはほど遠く、多くの病気を治すことができない。
では、治らない病気を抱えた人たちはどうすれば良いのだ。
それに対するあなたの返事が上記らしい。
あなたのこの答えに「人間らしい温かみ」を何も感じない。
通り一遍の冷血動物の返事です。
あなたはそういう悩みを持った人たちを最後までお世話したこともないのがわかる。
こんな回答を聞いて、信者がアゴン宗から目が覚めると思っているのなら、
オメデタイとしかいいようがない。
ちなみ、あなたの返事はシャカ仏教の教法とも違います。
- 493 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:45:21.10
ID:uMu4znUk
- 何度でも書こうかw
釈迦は遺言で「自灯明法灯明」を言われたが経に問えとは言われていない
阿含宗の用いる密教の化義も用いろとは言って無い
釈迦が菩提樹下で成道した時に「金剛智拳印を結んで成道」とか
菩提樹下で「護摩焚きと称する焚き火」を用いたとかも聞いた事が無いし読んだことも無い
「真言と称する呪文」を唱えたとも書いてない
それらの邪義を否定しに来てなんか問題でも有るのかね?
って話w
桐山は阿含宗なる新興宗教を構えて、精神障害を病んでる人達から金を巻き上げている
こんなのは仏教以前に宗教として批判されて然るべきだろ
それを2ちゃんで気軽に批判に来ただけだが何か悪いのか?
- 494 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/05(木)
12:46:33.89 ID:vSOlYzUt
- >>479
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 11:50:09.64 ID:LynA844s>>477
>釈迦の教えに倣うなら阿含経に密教の作法は無い
>是に尽きる
こんな程度も事も知らずにここでお説教を垂れているのだ。
これも簡単に反論される内容です。
密教の作法を含む教法に相当する内容の元が阿含経にあることを
密教系の学者たちが研究して本にまで出しています。
密教の源流は阿含経にあるという主張です。
あなたの説は学問的に否定されている。
中途半端な知識を振り回し、偉そうにお説教しているだけか。
がっかりです。
通行人の書き込みには、賛成できない意見もあるが、
それなりに参考になることが多い。
だが、あなたはまったくの役立たずです。
長文がどうのこうのと言うのは、あなたの知性ではちょっと
文章が長くなると意味を読み解くことができないからですよね。
知的な見識もなく、理解力は低く、体験もなく、人間性も低く、
ただただ偉そうに自分の狭量な考えを他人にごり押しして、
罵倒を繰り返すだけです。
あなたは箸にも棒にもかからない、仏教でいうなら、
真ん中に糞を塗り、両端に火のついた木切れです。
- 495 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:52:16.47
ID:uMu4znUk
- >>494
>密教の作法を含む教法に相当する内容の元が阿含経にあることを
一切の外に答えを求める作法は釈迦の教えではありません
これについては阿含経にもある通りです
外道に対しての方便説を釈迦の根本教法だとミスリードさせる
破落戸教祖のやりそうな手口と言わざるを得ませんなw
- 496 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 13:14:17.13
ID:tFa5i+qm
- >>6
> ■霊障の嘘1 桐山氏の因縁を形成した18人の霊障武士の嘘
> 信州の幕末には上意討ちは無い。
>
藩主たちは日和見だったため、信州の幕末の死者はわずか五十数名。
> 18人の上意討ちがあれば記録に残るはずだが記録に一切無い。
> 霊障武士は元々存在しない桐山氏の創作。
> http://mentai.2ch.net/psy/kako/945/945075010.html(45)
でも、一応阿含宗の土俵で論じてみましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■
哀れ桐山靖雄!!性犯罪者の霊障でオレ様人生が中途挫折_| ̄|○ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
桐山さんのおじいさんは幕末に18人の武士を上意討ちにして、その武士達の
「桐山子孫は刑務所にはいるべき」と言う怨念の「霊障」で「刑獄の因縁」を生じ
桐山さんは前科者になってしまいました。法話で「あのクソジジイ!」と言ってたのを
覚えてる人もいるでしょうか?
もう挽回の余地無さそうな死ぬ間際で、よりによって一番みっとも恥ずかしい「色情の因縁」で
せっかく築き上げたオレ様人生を「中途挫折」したのは一体どういう「霊障」なのでしょうか?
性犯罪者の先祖がいて、「桐山子孫は性的恥辱を受けるべし」という怨念の霊障でしょうか?
「色情の因縁」「中途挫折の因縁」こんな桐山人生台無しの因縁を生じた「霊障」って、
どれほどひどい性的恥辱を与えたのでしょうか!?
- 497 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 13:15:37.24
ID:tFa5i+qm
- 道場運営などはおばちゃん会員が主力でしたが、多分今もそうでしょう。
言っちゃあ何だが、おばちゃん会員は阿含経がどうたらいう小難しいことは解りません。
小難しいこと言うサラサラおじちゃんや仏教用語並べて反論できてるフリする逆むけおじちゃんが
何言っても愛人騒動に結びつけられる思考パターンだから引っ込んで、力技の低脳君や一時期
完全にスレ機能を麻痺させた実績のあるペテン君も数年ぶりに戻ってきました。
今また別の思考パターンが出来る人材投入をしてきたのではないかと思えるような人が来ました。
おばちゃん会員に一番届きそうな「愛人騒動」を逸らしたいように思われます。
コピペ荒らしまがいのカキコもご容赦願います。
- 498 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 13:17:39.38 ID:0eaavqz9
- 下手なギャグマンガ読むよりオモロイな。このスレは。
なんかオモロイキャラばっか出て来て擁護側信者からもヤラセでないかと疑われるのが心配です。
- 499 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 13:23:06.62
ID:4leFZPWF
- 私はここの固定ハンドルの半数以上が批判派を標榜して書いているので鵜呑みにしてました
流石2ちゃんねると言わんばかりの見事な心象操作だったと驚きを禁じ得ませんw
- 500 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 13:50:23.45
ID:tFa5i+qm
- >>499
後出しジャンケン乙。
- 501 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 13:55:14.13
ID:h/t5zbrh
- >>500
何が後出しジャンケン?
桐山が詐欺師教祖で色情因縁の虜で阿含経を密教の邪義を以って穢した
って主張したり同意したりしちゃ不味いの?
批判派を装って批判するものに長文で返答をし、スレを流す
2ちゃんじゃ良くある光景じゃないですかw
私はそう言うのやりませんけどね
- 502 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 13:56:05.98 ID:0eaavqz9
- >>488:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 12:27:11.69 ID:uMu4znUk
>どうなのよ?
>阿含経を教法のベースに据えてると称する教団もどきが
>経に書いてない護摩炊きだの呪文だの印契を結ぶのは邪義なの?邪儀じゃないの?
>桐山の教えは邪儀であり破落戸の所業だと認めるの認めないの?
おっさん!おっさん!おっさん!
もとい、句読点使っちゃいけない2ちゃん大先生。こんなのはどうだす?
アゴン宗管長桐山靖雄は曰く。
原始仏教から初期大乗、中期大乗と変遷した仏教は密教という後期大乗の時代に
なって、シャカの教法に復帰した。
すなわち三十七菩提分法というアビダルマで論じられその原点となるシャカの
37種類の成仏法は密教の金剛界曼荼羅の37尊という仏と祭られ復活した。
ただ様式化されたことは否めないので、これを仏の座から引きずりおろし
修行法に戻したのがアゴン密教と言われるアゴン宗なのである。
シャカは護摩を焚いたか?そんな記録はない。
しかし私桐山靖雄は護摩を焚いた時に遺憾なくそのシャカの成仏法による
成仏力が発揮できるのである。
テーゼとして阿含仏教があり、アンチテーゼとして大乗仏教が台頭した。
わがアゴン密教とはこれらを止揚(アウフヘーベン)するジンテーゼとしての密教
なのである。
さあ、これを反論してちょ。
あ?長文禁止ね。
- 503 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 14:01:43.54
ID:VW/Awq75
- >>502
一切の外に答えを求める行為は釈迦の教えではない
密教は一切の外ばかりを見ている外道の邪義以外の何ものでもない
- 504 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 14:07:05.41
ID:VW/Awq75
- ユビキタス、あんたは桐山の配下そのまんまだな
その程度などたったの二行で論破じゃないか
- 505 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 14:27:43.40 ID:0eaavqz9
- >>503-504
ばーか。私は桐山アホ説なんか見抜いているんだよ。
信者がそれで「参りました」と言わなきゃだめなんだよ。
護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
しかしその様式に目を奪われてはいけない。
実は内部に向けられている。
仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
またゆらゆら揺れる炎の力を活用して深層意識に入り込み、これを開発して
間脳も開くのだ。
- 506 :Rashin:2013/12/05(木) 14:34:15.49
ID:ZEC4yI6N
- >>499
:>私はここの固定ハンドルの半数以上が批判派を標榜して書いているので鵜呑みにしてました
>流石2ちゃんねると言わんばかりの見事な心象操作だったと驚きを禁じ得ませんw
そういう書き込みこそ、批判封じの手口であなたは単なるアラシです。
鵜呑みって何を?、、どんなふうに心象操作をされたんですか?
>>501 :>桐山が詐欺師教祖で色情因縁の虜で阿含経を密教の邪義を以って穢した
って主張したり同意したりしちゃ不味いの?
批判派を装って批判するものに長文で返答をし、スレを流す
2ちゃんじゃ良くある光景じゃないですかw
私はそう言うのやりませんけどね
一行批判レスでもその人の自由ですが、一々、在来批判者を腐しながら
ではないと、桐山批判を書けないそのあなたの性癖が分かりません。
長文がスレ流しというプロパガンダは、反論封じの2ちゃん昔ながらの
姑息な手法ということを知ってましたか。
あなたも実は批判側ではなく、同胞を偽装批判するクサにしか見えない。
- 507 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 14:36:05.71
ID:VW/Awq75
- >>505
>護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
>またゆらゆら揺れる炎の力を活用して深層意識に入り込み、これを開発して
>間脳も開くのだ。
↑邪義です、仏法ではありません
釈迦は占いや呪術を禁じてる、無駄だから
釈迦の教えに倣うなら一切の外に答えを求める行為は全部邪義ですよ
阿含経をもう一度読みましょうかw
話はそこからです
- 508 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 14:40:52.88
ID:VW/Awq75
- >>506
ほれ>>505でユビキタスが馬脚を現してますよw
脱会して(自称)も教義は抜けないのは嫌いじゃ無かったって事なんでしょうかねw
- 509 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/05(木) 15:39:15.04 ID:h/hMRtLM
- >>468
コメント、ありがとうございました。ご投稿の内容は、既に承知していましたが、興味深い事実だとは思います。
しかし、このスレの趣旨とは関係がないので書きませんでした。ご指摘には感謝しますが、この件はこれで終わりに
したいと思います。よろしくお願いします。
- 510 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 15:47:28.09 ID:0eaavqz9
- >>508
もう少しセンせにつきあってやるか。
甘い甘い。そもそもアゴン経をそのまま読んで成仏法を発見されてたら
大昔からアゴン宗ができてるっつーの。
学者がアゴン宗作ってるっつーの。
アゴン経に説かれた成仏法は天才桐山靖雄しか発見しとらんのじゃー。
桐山靖雄がなぜ天才と呼ばれているか(誰も呼んでへんて)知っとるとかや?
アゴン経から成仏法を発見したからじゃ。
フツーの人には発見できんのじゃ。
密教をなあ、手品の念力護摩まで焚けるほど精通した体験があり、間脳まで開発した
フツーでない頭でないと発見できないのじゃぞよ。
オマエらごときがアゴン経を読んでも道徳にしかならんのじゃ。
だからアゴン経は読むな。お願いだから。
- 511 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 15:50:40.36
ID:VW/Awq75
- >>510
>そもそもアゴン経をそのまま読んで成仏法を発見されてたら
釈迦は阿含経すら読まずに成道してますよw
詭弁もいい加減にして下さいね
- 512 :無関係な人間です ◆/r5j5C8KiI
:2013/12/05(木) 15:52:20.42 ID:h/hMRtLM
- >>410
私は短文を書きましたが、簡単過ぎて誤解を招きました。それで、深山さんが、親切に
丁寧な解説文を書いて下さりました。それに対して、長文が良くないと言われるのは失礼
かと存じます。入学試験の小論文ならともかく、字数制限がない場所で、どの量の文章を
書くかは投稿者の自由だと思います。
- 513 :Rashin:2013/12/05(木) 15:55:54.51
ID:ZEC4yI6N
- 502 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac :2013/12/05(木) 13:56:05.98 ID:0eaavqz9
>シャカは護摩を焚いたか?そんな記録はない。
しかし私桐山靖雄は護摩を焚いた時に遺憾なくそのシャカの成仏法による
成仏力が発揮できるのである。
ユビキタスさんの>>502指摘を桐山文で、そのウソデタラメぶりを
見てみましょう。
−阿含経講義【中】抜粋ー
まず、護摩法についてお答えします。わたくしは、
お釈迦さまが現代の真言密教のようなお護摩を焚いた、
と聞いたことはありません。しかしながら、当時の
インドにおけるさまざまな求道者の修行法の中に原初的な
護摩法があり、それをもとにした大教団があったことは、
文献学的にも事実です。お釈迦さまに教化されて仏弟子と
なったウルヴェーラ・カッサパなどは、明らかに護摩の儀式
を行っていたことは、「阿含経」にはっきりと出ています。
お釈迦さまは、当時のあらゆる修行法を経験されて
おられたようですから、当然護摩法をご存じであった
でしょうし、あるいは一度や二度はお護摩をお焚きに
なったかもしれません。ただ、確固たる証拠はありません
から、護摩法をやられたとも、やっておられないとも、
断言はできないのです。そして、お釈迦さまの成仏法・
七科三十七遺品の中には、護摩法という項目はありません。
(414頁)
- 514 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 15:56:28.93
ID:VW/Awq75
- さあ、あと残り3KBですよ?w
- 515 :Rashin:2013/12/05(木) 15:57:37.91
ID:ZEC4yI6N
- ユビキタスさんの>>502指摘を桐山文で、ゲイカのウソデタラメぶりを
見てみましょう。(続き)
−阿含経講義【中】抜粋ー
では、なぜ、河合宗では、わたくしがお護摩を焚き、
信徒にも教えているのでしょうか?
わたくしは七科三十七道品を如実に修行したわけですが、
その修行によって得られた力を最も完璧に顕現させようとした時、
わたくしに最も適しているのは護摩法とともに修法することなの
です。わたくしは四念処法と七覚支法を主に修行して、成仏力を
身につけたわけですが、その成仏カを最も完璧に発揮しようと
すると、お護摩を焚きながら修するのがいちばんやりやすい
わけです。人にはそれぞれの得手があります。どのような方法が、
自分が得た力を完全に出すことができるかは、人によって異なる
わけです。―中略ー
同様に、わたくしは護摩法を用いた時に、最もストレートに、
最も強く成仏力を出すことができるのです。そのわたくしが
弟子である信徒諸君に成仏法を教えるには、やはり護摩法を
通じて教えるのが最も適しているわけです。(414頁〜416頁)
- 516 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 15:58:24.71
ID:VW/Awq75
- >>513
迦葉尊者は外道の出身でしょ
阿含経にその記述が有っても不思議は無い
しかし釈迦の教えでは勿論無い
- 517 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 16:02:07.35
ID:VW/Awq75
- >お護摩
護摩に「お」を付けちゃう辺りが何とも言えず抹香臭い気がしてアレですなw
- 518 :Rashin:2013/12/05(木) 16:10:18.69
ID:ZEC4yI6N
- 阿含宗という宗教234
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1386227049/
- 519 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 17:51:24.00 ID:0eaavqz9
- これで次スレに移行してから逆流さんがようやくスレが立ったかと再登場したら
ギャグとしては完璧だが、お願いだからそうならないように。(-人-)
- 523 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 19:03:22.12
ID:tFa5i+qm
- オウム真理教の話しに時々引き合いにされる阿含宗ですが、
桐山さんと麻原の外道っぷりを比較してみませう。
★量刑★
麻原→死刑。(史上最悪のカルト事件の首謀者)
桐山→懲役一年。(偽ビール造って運んでる路上で車がエンコして発覚)
★愛人★
麻原→30人。(全員麻原好みの処女)
桐山→4人。(内一人は和田事務長w)
- 524 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/05(木) 19:47:44.20 ID:0eaavqz9
- >>503:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 14:01:43.54 ID:VW/Awq75
>>>502
>一切の外に答えを求める行為は釈迦の教えではない
>密教は一切の外ばかりを見ている外道の邪義以外の何ものでもない
>>507:神も仏も名無しさん :2013/12/05(木) 14:36:05.71 ID:VW/Awq75
>↑邪義です、仏法ではありません
>釈迦は占いや呪術を禁じてる、無駄だから
>釈迦の教えに倣うなら一切の外に答えを求める行為は全部邪義ですよ
>阿含経をもう一度読みましょうかw
>話はそこからです
さて上記のような無句読点先生のような反レスについては我々はこれをもっと詳しく
引用も添えて噛み砕くように説明済みなのであります。
敢えて長文も連投も駆使して。
短く答えればよいというものではなく、掲示板の議論と言えど人生の一部であり
何度でもしつこいくらい説きます。箇条書きやダイジェストだけでは十分な理解の役に
不足だからです。
我々は2ちゃんねるを有効活用したいものです。
2ちゃんねらーになって変なルールを鵜呑みに遵守することばかりに気ちするのではなく。
もっと人と交流して社会性を養いましょう。
- 525 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 20:24:49.30
ID:L8X9FY30
- 破落戸センセイは自民公明党が秘密保護法案を可決しようとしているからアタマがフットーしてるな
- 526 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 04:30:56.87
ID:0SBY8eDr
- 特定秘密保護法案は国家にとって有って然るべきもの
と認識してます
- 527 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 04:36:56.34
ID:0SBY8eDr
- 524
>さて上記のような無句読点先生のような反レスについては我々はこれをもっと詳しく
>引用も添えて噛み砕くように説明済みなのであります。
505 名前:ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
[] 投稿日:2013/12/05(木) 14:27:43.40 ID:0eaavqz9 [17/20]
>>503-504
ばーか。私は桐山アホ説なんか見抜いているんだよ。
信者がそれで「参りました」と言わなきゃだめなんだよ。
護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
しかしその様式に目を奪われてはいけない。
実は内部に向けられている。
仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
またゆらゆら揺れる炎の力を活用して深層意識に入り込み、これを開発して
間脳も開くのだ。
┐(´д`)┌全然なのであるw
- 529 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 08:21:48.26 ID:RLPnnv2Y
- >護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
これについては、大センセーの書いている阿含経にそんな記述はない、あらゆる呪術を
否定しただけの回答では十分ではないのです。
なぜなら密教自体がずっと後世になってから成立したもので、桐山さんなどは
密教の成立に釈尊の阿含経への原点回帰が見られると主張するのだから
本当にその原点回帰がなされているのかいないのかという視点で検証せねばなりません。
護摩が仏の智火で煩悩を焼き尽くすなんてことにしたのは実は密教が考え出した
屁理屈です。もともとバラモン教、ヒンズー教にあった護摩呪術を密教も取り入れる
にあたりそのままの呪術では仏教に反するだろということで、なんとか仏教的な
理論武装の言い訳をしなければならないと考え出されたのが、護摩木を煩悩と見立てて
これを実際に火にくべることにより、煩悩も焼き尽くされたと観念するわけです。
しかしこれって、見立てたところで実際にはちっとも煩悩を減らす努力もしておらず
かえって助長させている。
何かに見立てたのでは駄目で、常日頃から自分の生活の中でありのままに自分の心を
観察、監視せねばならない。それを「お見立てのお時間」に代用したって駄目です。
お見立て自体を呪術と言うんだが、そもそもお見立ての時間が設定されてないではないか?
- 530 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 08:28:03.62
ID:jDzxCHeV
- クドいw
しかも的外れ
- 531 :大東洋 ◆AFU2rOqH7nac :2013/12/06(金)
08:41:24.28 ID:RLPnnv2Y
- >護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
護摩木を煩悩と見立てて煩悩が焼き尽くされていくと観念するシーンすらない。
信者は護摩木に商売繁盛とか心願成就とか祈願文を書くだけです。
今自分が書いた祈願自体が煩悩の現れで、これからこの煩悩を焼いてなくして
しまうんだー!と観念するシーンがない。
なんと護摩木に書かれた祈願文は叶うことを目的とされている。
叶った!よかった!では駄目じゃん。
こんなものは叶わない、叶うことを祈願すること自体が煩悩だから、これを最後に
悟ってもう捨てようね、というシーンではないではないか?
桐山さんは祈願が叶うのは護摩木代を支払い供養した見返りの功徳なんだと言う。
しかし煩悩は仏の智火で焼き尽くされているからいいのだとする。
屁理屈、詭弁の御都合主義ではないか!
なんか知らんが護摩の導師がその作業を代用でもしてくれており、自分は祈願を
書いて、炎に祈って待つだけ。
どこに煩悩の滅尽があるのか?
おままごとも成立しないようなアホな話です。
すなわち阿含経になど少しも原点回帰しておらず、阿含経で禁止した呪術そのまんまを
実践しておきながら、「ノーノー、これ呪術でないあるよ、煩悩滅尽したことにする儀式あるよ」
「だからそれが呪術じゃん」
- 532 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 08:43:07.94 ID:RLPnnv2Y
- 深層意識の開発の件についてはまた後で。
今日は休みでないでな。
- 533 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 08:45:22.08 ID:RLPnnv2Y
- >>530
ではくどくなく的外れでなく、しかも信者も納得してしまう、反論もできないような
見本を、お手本を。
- 534 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 09:05:10.40
ID:fphO2WIl
- 釈迦は何を覚ったのか?
その覚りをどの範囲でどう説いたのか?
範囲外は何だと教えたか?
阿含経にはちゃんと書いてあるし読んでればちゃんと解る。
阿含経をちゃんと理解出来てればそもそも桐山の誤謬インチキにも騙されない。
- 535 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 09:06:32.68
ID:zUxZajal
- >>533
> ではくどくなく的外れでなく、しかも信者も納得してしまう、反論もできないような
> 見本を、お手本を。
やっぱり、管長の地位を利用して女性会員に手を出したエロジジイ伝説しかないっしょ♪
- 536 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 09:08:19.78
ID:zUxZajal
- >>534
> 阿含経をちゃんと理解出来てればそもそも桐山の誤謬インチキにも騙されない。
桐山さんのエロジジイ伝説が発覚した今なら誰も騙されないんだがね〜〜。
- 537 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 09:16:24.53
ID:NU1LB16H
- >>536
阿含経がどう言う経典かをよく考えれば阿含宗等の低俗な
新興宗教に騙されて入らされる事も起きにくくなる
- 538 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 09:22:20.45
ID:Hydd8alS
- 宗教スレ全体で見るとアゴン宗と言うナンチャラはまず20位以内に
常にランキングしている。
やはり人気の集まる宗教なのである。
- 539 :Rashin:2013/12/06(金) 10:51:31.43
ID:L4/zzhjs
- >>537
:神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 09:16:24.53 ID:NU1LB16H
>>536
阿含経がどう言う経典かをよく考えれば阿含宗等の低俗な
新興宗教に騙されて入らされる事も起きにくくなる
信者になる人がすべて仏教を求めているとは限らない。
またその会員になる人が、阿含経を知っているとも限らない。
阿含経を理解していたなら、どだい宗教団体を求めはしないでしょう。
また世間一般の宗教は、すべて仏教を基本としているわけでない。
仏教信仰を求めるだけなら、先祖代々からの檀家制度があり、
親の宗派を引き継げば済むし、それ以外の選択肢もある。
宗教を求めるのは、世間一般で言う、様々に困窮した悩みを
持って入ってくる人々が多い。子供の教育、夫婦関係、親族の
病気、果てや男女間の悩みなどなどなど、千差万別と知らねばならぬ。
批判板の役目は、主に現役信者さんへの情報提供が目的です。
もちろん入会する前段階の現下調べの情報にもなり得ます。
その為にも元信者からのあらゆる角度からの批判とナマ情報はアリです。
- 540 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 11:19:37.27
ID:+f4WToop
- 自分の無知を認めない愚かさが悪い
無知は何でも許される免罪符では無い
- 541 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:03:40.45 ID:POGOddtA
- >>508
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 14:40:52.88 ID:VW/Awq75
>ほれ>>505でユビキタスが馬脚を現してますよw
>
脱会して(自称)も教義は抜けないのは嫌いじゃ無かったって事なんでしょうかねw
あなたを見ていると熱が出そうです。
ユビキタスさんにからかわれているのがわからないのですね。
あなたが書いた程度の反論など百も承知で書いているのがわからないのだ!?
あなたはユビキタスさんが影絵を作ると、
その影絵に必死に吠えたてて、自分はスゴイと威張るバカ犬みたいだ。
ユビキタスさんがちょっと影絵を動かすと、釣られて、
いよいよキャンキャンと吠えまくり、自分が勝利したと思いこむ。
影絵を見て、「アゴン宗のプロパガンダだ」とさらに吠える。
そういえば、無関係さんへの最初の反応もキャンキャン意味もなく
吠えまくったのだから、どうやら、あなたの仏教とは吠えることらしい。
他人を嘲笑ったつもりで、一番笑われているのはあなたです。
オエライ方らしいから、私も大センセーとお呼びすることにしましょう。
嫌なら、コテハンを付けてください。
- 542 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:10:31.54 ID:KSZe8ehM
- >>483
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:19:51.48 ID:uMu4znUk
>釈迦は遺言で「自灯明法灯明」を言われたが経に問えとは言われていない
こんなことも知らないので書いているのですね。
「法灯明」の法とは釈尊の示した教法ですよね。
「お前たちのためにわたしが説いた教えとわたしの制した戒律とが、わたしの死後にお前
たちの師となるのである。」
(ブッダ最後の旅、中村元、156頁)
では、その教法と律とはどこにあるのか。
その内容についてあなたのように勝手な解釈をしないように、マハーカッサパが
比丘たちを集めて決め、やがてそれが文章化されたのが阿含経です。
つまり、釈尊の遺言にある教えと戒律とは阿含経です。
だから、釈尊の教法を議論するなら、常に阿含経に立ち返る必要がある。
なぜなら、あなたみたいな自己流の解釈をする者が昔からいたからです。
- 543 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:15:41.08 ID:u99FH/2G
- >>495
:神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 12:52:16.47 ID:uMu4znUk>>494
>外道に対しての方便説を釈迦の根本教法だとミスリードさせる
>破落戸教祖のやりそうな手口と言わざるを得ませんなw
やはりあなたは文章が少し長くなると理解できないのですね。
私は桐山さんがそのように主張していると書いたのではなく、
学者たちがそのように学問の上でも論じていると書いたのです。
桐山さんもアゴン宗も関係のない学者の書いた本です。
密教の源流が阿含経に求められるなんて当たり前です。
なにせ、阿含経が川上にあり、腐りきった密教も仏教を標傍していたのだから、
ネタのいくつかは阿含経に根拠を探せばあるに決まっている。
だが、あなたはそんなこともわからない。
信者が読んだ時、いったいどちらがより説得力があるでしょう。
大センセーのように、文章がちょっと長くなると理解できず、自分はシャカと同じだから
引用は必要ないと開き直り、自分の意見に反対する者たちにキチガイと
罵声を浴びせる人と、客観性を重視する学者の研究書とで、
信者はどちらを信用するだろうか。
あなたの主張は底が浅く、決めつけばかりで、何の説得力もないのです。
そんな程度の主張で信者の目が覚めるなら誰も苦労などしない。
>>497さんが紹介しているように、阿含経なんか興味のない信者はいくらでもいるのです。
そういう信者にあなたみたいな主張をしてもカエルの面に水です。
現実にあなたの書き込みは宝生さんに何の効果もない。
- 544 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:21:09.29 ID:POGOddtA
- >>530
:神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 08:28:03.62 ID:jDzxCHeV
>クドいw
>しかも的外れ
これが大センセーの結論ですよね。
あなたは批判側をただ腐すだけで、では信者を説得してみろと言われても
数行文章を書いて終わりです。
どの信者がそれで説得されたのだ?
宝生さんがあなたのレスに説得されましたか。
大センセーのはただの自己満足ですよね。
ただの一人合点です。
自分の単純な書き込みを一番立派だと己惚れているだけで、実際には何の実力もない。
>>459での宝生さん(>>428)への二行レスをみれば十分です。
病気で苦しんでいる人をどうするのだという指摘にたったこれだけ。
こんな血の通わない文章に誰が説得されるのだ?
批判側でさえも失笑している。
あなたみたいに型どおりに一言二言書いて、それで他人が
納得してくれるなら誰も苦労しない。
あなたが書いた程度のことは百も承知でその先の議論をしているのです。
あなたと違い、ここには年に一人くらい、「スレを読んで目が覚めた」と
告白する信者がいます。
長文だの、キチガイだのとあなたは言うが、現実にそれによって
目の覚める信者はいるのです。
- 545 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 12:35:17.19
ID:gkvPHNZp
- クドい
しかも揃いも揃ってクド過ぎな上に
「大センセー」呼ばわりw
自演失敗か?
ここにセンセーなど居ないぞ?
- 546 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:39:36.63 ID:KSZe8ehM
- >>530
:神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 08:28:03.62 ID:jDzxCHeV
>クドいw
>しかも的外れ
大センセー様は長文読解ができませんね?
他人の文章を長いと文句を言う人によく見られる。
大センセーは自分では文章を短く書くのはとても頭の良いことだと思っていますね。
逆です。
あなたは論理的にきちんと文章にまとめて主張や反論することができないのです。
それはここ数日間のあなたの文章と主張内容をみればわかる。
数行に単純化しないとあなた自身が理解できないのです。
だから、経典の根拠を示す必要がないとまで書いた。
あなたは長い文章を構成できないから、引用まですると
脳みそがついていけないのです。
- 547 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:44:53.53 ID:POGOddtA
- >>545
:神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 12:35:17.19 ID:gkvPHNZp
>クドい
ここの文章は長文などと言っても、新聞や週刊誌の文字数から言ったら、
そんなに多くはない。
読者は筆者の主張をまとめて理解するが、大センセーはそれができないのでしょう?
長く書かれると、前の部分に何が書いてあったか、わからなくなる。
理解できないから、自分勝手なキメツケをして「単純化」する。
例外や応用ができず、単純な結論しか記憶できないから、単純化する。
あなたの脳みそでは単細胞で白と黒しかないから、灰色があることを理解できない。
あなたはその単細胞思考を頭が良いことだと思っているようだが、
それは脳の「未発達」です。
子供は物事を白黒の単純な図式でしか考えられない。
ところが、思春期を迎えると脳に変化が起きて、世の中には灰色があることを知る。
物事は白黒つけられるような単純な物はむしろ少なく、どちらとも
言えない事が多く、立場が違うとまったく逆になることもあると理解する。
だが、脳が未発達だとその曖昧さが理解できないのです。
あなたの反応がまさにそうです。
- 548 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 12:51:58.79 ID:RLPnnv2Y
- >護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
深層意識の開発護摩に対する反論に移る前にもう少し補足しますね。
ところで私がなんでこんな作業しているかと言うと、私が昨日からかい半分で
示してみた桐山発言に基づくアゴン宗の正当性について、大センセーは簡単に
阿含経を読めばわかるとだけ反論したつもりなんだが、我々はもっと詳しい反論を
していると書いた。
そしたら>>527で
>┐(´д`)┌全然なのであるw
と書かれていたので、これを批判側の具体的な詳しい反論は全然示されてないでは
ないかと読むと、それではきちんとレス付けましょうかねというわけで始めたわけです。
ところで今朝示したレス内容って今回初めて考えたものではなく、実はもう大昔に
これと全く同じ内容のレスを書いたことがあります。
そこで蛇足ながら冗長と言われようが、付け加えてみたいことがある。
- 549 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金)
12:52:41.64 ID:u99FH/2G
- >>540
:神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 11:19:37.27 ID:+f4WToop
>自分の無知を認めない愚かさが悪い
大センセーさまは、批判側がアゴン宗の擁護側だと書いた。
つまり、大センセー様は反アゴン宗の白であり、批判側は大センセー様に
逆らったのだから、白ではなく黒、つまりアゴン宗側なのだと判断した。
あなたはこの判断を冗談で書いたのではなく、正しいと信じていますよね。
それはあなたの脳が未発達で、灰色が存在するのが理解できないのです。
そのことはあなたの主張内容に色濃く出ている。
書いている内容が単純な白か黒しかない。
あなたは他人を無知と書いているが、ここ数日の議論で現実にわかったのは
あなたは阿含経の根拠さえも示せないで書いていることです。
Rashinさんは根拠を示したのだから、あなたのほうが無知です。
でも、この現実をあなたには理解できないし、記憶もしない。
すべてものすごく単純化して、あなたが思い込んでいる阿含経が白で、
現実の阿含経がどうであるかさえも関係なくなっている。
それは現実の阿含経を出したら、あなたの主張とズレが生じるからです。
だから、あなたは見ない。
相手の反論を無視して、自分の信じている仏教をクドく繰り返す。
自分の説の何を否定されたのか理解できないからです。
無知もクドイのも、大センセー様のほうです。
- 550 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 12:59:24.05
ID:zINLIP4u
- 阿含経に密教が関係無い事を説明出来ない君らが被害者面はおかしいだろ
だから騙されるんだ、自分が悪いでお終い
まだ気付かないのか?
阿含経ちゃんと読んでるのか?
クドクド書く前に読め、ちゃんと
- 551 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 13:03:30.15
ID:Grjv24v3
- 君らはな、こっちから見るとモロに内部の人間に見えるんだよ
そうでないなら、辞めるつもりは無かったのに金が無くなったから追い出されてしまい
怒りが収まらずにここでクダを巻いてるやる気満々で今だ復帰を果たしたい連中に見える
どっちにしても阿含経をお飾りにしか用いてない事から相当のバカにしか見えない
- 552 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 13:06:12.07 ID:RLPnnv2Y
- >護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
自己啓発セミナーというのをご存知でしょうか?
20年くらい前から流行り私も友人から誘われて断ったことがある。
その頃テレビでも報道番組のルポタージュで、自己啓発セミナーの研修現場に
潜入というのが放送されていた。
あるセミナーではこういうゲームをする。
グループを作りお互いに自分が感じた相手の第一印象を相手に伝えるというもので、
敢えて相手の悪い印象を伝えよという命題を伝えた。
「何を作り笑いしている?」「わざとらしい」
ズバズバ言われた各自はショックを受ける。
すると講師が解説に入る。「いつ、自分にこんな仮面を作っちゃったんだろうねえ?
幼い頃は純粋で正直だったのに。さあ、皆さん、あなたが皆に指摘されたその醜い
仮面をこの用紙に全部記入してみましょう。書きましたか?それでは皆で一目散に
この紙を書かれた内容ごと破いて捨ててしまいましょう」
セミナー参加者一同号泣しながら紙をやぶく。
で、翌日になったら今度はお互いに誉め合うセッションを行う。
「あなたってとってもいい人だと感じる」
一同また涙して変身する。
番組見終わって他愛ないなあ、セミナー参加しなくてよかったなあと感じた。
- 553 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 13:08:56.77
ID:PTxJYWwE
- ああ金が無いから貢ぐ代わりに2ちゃんで工作員のバイトしてんのかw
被害者装って啓蒙活動かw
- 554 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 13:17:56.85 ID:RLPnnv2Y
- >護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
さて長々と関係ない話を敢えて書きました。
実はこのエピソードも私が大昔に書いたことのある話です。
煩悩と見立てた護摩木を焼き尽くす観念をするという密教の屁理屈に対する
反論をした時に。
護摩木を煩悩に見立てて焼き尽くすって、まさにこの自己啓発セミナー(ちまたでは
洗脳セミナーとも言われているが)に置ける自分が指摘された醜い仮面を紙に綴って
それをビリビリにやぶいて、もうご破算だ、今日からこんな仮面は脱ぎ捨てて
生まれ変わるぞという決意の儀式みたいなものではありませんか?
そんなことで効果があるのか?と考察する前に、このセミナーでは決して自己観察でもないが
自己を内省してみるという作業があるではないですか?
ところが密教の護摩儀式って単に祈願書いて叶いますようにと祈るだけです。
内省なんて一つもない。
なんか知らんうちに煩悩が焼き尽くされたのかな?ってな無責任な話です。
こんなことがどうして護摩木を煩悩に見立ててそれを焼き尽くして滅尽するという
屁理屈の実践になるのだ?
当時もこういう例え話を添えました。
- 555 :Rashin:2013/12/06(金) 13:18:49.01
ID:L4/zzhjs
- 549 :深山 ◆lDoupiXSYZNC :2013/12/06(金) 12:52:41.64 ID:u99FH/2G
大センセーさまは、批判側がアゴン宗の擁護側だと書いた。
つまり、大センセー様は反アゴン宗の白であり、批判側は大センセー様に
逆らったのだから、白ではなく黒、つまりアゴン宗側なのだと判断した。
やはり、>>508で推察した通りですか、認定できます。
>>503,>>507,>>508,>>511>>514,>>516>>517
----------→ID:VW/Awq75
↓
>新スレ 阿含宗という宗教234
>4 :神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 16:13:19.88
ID:VW/Awq75
>ここは阿含宗批判・桐山下以下批判等の大義名分の元に
>阿含宗教義批判を封じる目的によって立てられた欺瞞スレです
>目的は阿含宗のプロパガンダに過ぎません
- 556 :ユビキタス ◆AFU2rOqH7nac
:2013/12/06(金) 13:29:09.34 ID:RLPnnv2Y
- >護摩はたしかに自分の内部ではなく外部で火を焚く。
>しかしその様式に目を奪われてはいけない。
>実は内部に向けられている。
>仏の智火で自分の内部にある煩悩を焼き尽くす。
さて、ようやく結論です。
私はこういう例え話なども添えながらなるべく読んでいる人誰にもわかりやすい
ように工夫して説きます。
今朝新たに添えたのは「ノーノー、呪術でない」の部分です。
プロレスのシーンを想像して欲しい。
「おい、レフェリー、あいつチェーンを手に持ってるぞ。取り上げなくていいのか?」
「ノーノー、手に持ってない、首にぶら下げているだけだ」
「同じじゃねーかよ」
つまりこのように物事を抽象的な言葉で示すだけでなく比喩巧みに具体的に
相手の理解を誘導するような説き方をする。
これを仏教では方便といい、釈尊が得意でよくやる説き方です。
釈尊は物事を教条的に説くことを嫌い避けた。
こういう説き方するからには長文連投にもなります。
しかしそちらの方がベターだと思うから敢えてするわけです。
対して大センセーは阿含経を読めばわかるだろ?とこれだけでしょ?
学校の先生が授業で教科書を丸読みにし、質問を受けても、教科書に書いてあることを
読めばわかるだろ?俺の時間外も時間内も質問するなと突っぱねる態度そのものです。
こういう教師を無能教師という。
大センセーで不服なようだから、今日から無能大センセーと呼びましょう。
- 557 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 13:32:01.64
ID:isXXAPg/
- >つまりアゴン宗側なのだと判断した。
そう言う事にしたい訳だw
指摘されたらそう返せって言われてんだな。
Rashinよ、お前こそが2ちゃんでの信者獲得の工作員なんだろ
もうバレてるからw
- 558 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 13:38:42.34
ID:gkvPHNZp
- さあRashinよ、答えよ
阿含経に密教が入り込めない最もな根拠となるのはどの部分だ?
答えられませんじゃ済まされんぞ?
- 559 :Rashin:2013/12/06(金) 13:47:48.93
ID:L4/zzhjs
- >>550
:神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 12:59:24.05 ID:zINLIP4u
阿含経に密教が関係無い事を説明出来ない君らが被害者面はおかしいだろ
関係あるぞと、もっともらしく解説していたのが、
なんと桐山ゲイカその人です。
このようにアビダルマ論の37道品法を悪用抽出し、
>>513,>>515で示した桐山成仏リキが作り上げられ、
焚き火興業の依処としたので、R。
ー阿含密教いま 桐山靖雄著ー
ところが真言密教は、この三十七課程の智慧獲得の
修行法を、三十七の仏さまとして画像にえがき、
おまつりしてしまったのです。
これが「金剛界長茶羅」で、えがかれた仏さまを
「金附界三十七尊」とお呼びします。
(金剛界長茶羅を知恵の曼荼羅という〉
つまり、智慧を体得するための三十七種の修行法を
仏さまにしておまつりし、これらを礼拝・祈念する
ことにより、修行したと同じ効果をあげようというわけです。
これが、密教における「智慧」のとり入れ方だったわけです。
三十七菩提分法の修行は、ひとつひとつを実地に実修する
ことにより修行したと同じ効果をあげようというわけです。
これが、密教における「智慧」のとり入れ方だったわけです。
三十七菩提分法の修行は、ひとつひとつを実地に実修する
ことにより効果を得ることができるものです。(263頁)
- 560 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 13:52:13.58
ID:mBYwjYzA
- >>555
答えよRashin
阿含経に密教が入り込む余地が無い大徳の教えの根拠はどの部分だ?
阿含宗の批判派なら経位読んでおろう
解りませんじゃ済まされんぞ?
>>559
なぜ桐山の切り文なんだ?それがお主の答えなのか?
脳梗塞の爺さんの与太話の事は訊いてない
阿含経に密教が入り込めない根拠の部分を訊いている
- 561 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 13:55:50.19
ID:mBYwjYzA
- 答えを知っていても知らなくても出せない筈だ
それはお前が阿含宗信者そのものだから教義否定は出来ないからだ
阿含経に密教を取り入れるのは邪義である、破仏破法の極みである
- 562 :Rashin:2013/12/06(金) 14:16:33.97
ID:L4/zzhjs
- >>560-561
外道日蓮系の残滓よ、回答するから去りなさい、但し批判主旨に
沿ってでR。
そこで前レスの桐山焚き火を提示した根拠は、「agama」によって否定
されています。
また、サーリプッタよ、ある沙門 バラモンで、つぎのような
説をもち、つぎのような見解をもつ者たちがいます。「火祀りに
よって清浄になる」と。
しかし、サーリプッタよ、そのような得易い火祀りはありません。
私が、この長い間、正しい王族の潅頂王として、あるいは大家の
バラモンとして、そのような火祀りをこれまで行ったことがない
からです。 (マッジマニカーヤ,大獅子吼経)
- 563 :Rashin:2013/12/06(金) 14:22:38.97
ID:L4/zzhjs
- 桐山さんのゴマ興業や占いを以てナリワイとする所業は、
悪業で、卑しい生活者だと阿含経で戒められている。
−見本ー
『例えばある種の修行者・バラモンがたは、信者から与えられた施しの
食物を食べて〔生活しながら〕次のような卑しい術、邪悪な生活手段に
よって生活を営んでいます。すなわち、四肢の特徴により、前兆により、
自然現象の異変により、夢見により、身体の特徴により、鼠に噛まれた
衣服によるなどの諸種の運命判断、また火を焚く護摩の術〔用法の異なる
種々の〕杓子を用いる護摩の術、もみがら・ぬか・脱穀した穀物・凝乳・
油を備える護摩の術・種子などを口から火の中に吐き出して行う護摩の術、
〔右膝からとった〕血をささげる護摩の術、また〔指の関節などの〕身体を
見て呪文を唱えて行う運命判断、家を建てる土地の相の判断、畑の判断、
山犬の鳴き声による占いの判断、悪霊祓いの呪術、地の中の宝や金鉱を
みつけるために占う術、蛇呪文、鳥や烏の鳴き声による運命判断、これからの
人の生きられる寿命の予知、矢から身をまもる呪文、 動物の鳴き声による
運命判断〔などを生活手段としている〕。 しかしこのような卑しい術を
行なわないのが、また修行僧の戒めの一つです。−後略−』
(−ヒンドゥー教と叙情詩 中村元選集−111頁)
- 564 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 14:22:53.31
ID:mBYwjYzA
- >>562
それでは焚き火ではない密教は否定しきれてないだろうw
どこを読んでるどこを、え?
根本教説を示せ
- 565 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 14:24:19.11
ID:mBYwjYzA
- >>563
つかぬ事聞くが、阿含宗は分裂でもしてるのか?
桐山は叩いて阿含宗を叩かない理由を聞きたい
- 566 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 14:30:13.07
ID:mBYwjYzA
- >>563
>卑しい生活者
って大徳は卑しい行いだから駄目だって言ってるんじゃないんだが
ガッカリだな、所詮その程度か
- 567 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 14:40:47.61
ID:mBYwjYzA
- こっちが持ってる答えをお主らが知らん様だと
阿含経に密教混濁させた咎は批判できても因縁解脱ったらの邪義を粉砕出来ないんだよ
つまりだ、桐山がアボンした後も阿含宗は生き残れる術を残すって事
後継が密教止めれば密教叩きは通用しなくなる
だから阿含経の根本教説に阿含宗が違背してる事を指摘できなきゃ駄目なんだろ
しかもその違背してる根拠なんてちゃんと阿含経読んでればみんな知ってる事実だ
それを知らないお前らはどうみてもまともに阿含宗を批判する気が有るとは到底思えないんだよ
- 568 :Rashin:2013/12/06(金) 14:46:14.14
ID:L4/zzhjs
- 外道日蓮さんの自画自賛なる理由が、
「疑って云はく、日蓮を正と為す正文如何。
答へて曰く、
「諸の無智の人の、悪口罵詈等し、及び刀杖を加ふる者有らん」等云云。
問うて曰く、自讃は如何。
答へて曰く、
「喜び身に余るが故に堪へ難くして自讃するなり。」
これは日蓮さんの「法華取要抄」といわれる御書に書かれている一部です。
桐山さんは法華経を去ったなどと格好をつけたが、現実、桐山商法の中身は、
外道日蓮を真似て桐山教を自画自賛する宗教小説を書き連ねて来たに過ぎない。
この外道日蓮のことばの意味など信者さんに引用しても理解しかねるでしょう。
1143(ピンギヤ)「信仰と、喜びと、意と、念いとが、
わたくしを、ゴータマの教えから離れさせません。
どちらの方角でも、智慧豊かな方のおもむかれる方角に、
わたくしは傾くのです。(ブッダのことば スッタニパータ)
- 569 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 14:54:08.63
ID:mBYwjYzA
- >>568
言っとくが日蓮の邪義は三世十方の教義を仏教と思った事に尽きるぞ?
日蓮の時代では致し方無い事では有るが所詮は去年の暦だ
阿含経の基本スタンスでは三世十方は取らないし、言っても外道に対する方便に過ぎない
現代では日蓮の思想も邪義である
創価も然り
俺には通じんぞ?w
- 570 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 14:59:30.73
ID:mBYwjYzA
- >>568
あとな、経や論や釈を引く仏教的な論証の立て方は平安時代や鎌倉仏教が打ち立てたやり方だろ
仏法者なら仏法者らしく知恵を用いて転法輪をしろよ
文証に頼るな、釈迦はそんな事教えていないだろ
- 571 :Rashin:2013/12/06(金) 15:21:52.08
ID:L4/zzhjs
- >>567
:>こっちが持ってる答えをお主らが知らん様だと
阿含経に密教混濁させた咎は批判できても因縁解脱ったらの邪義を粉砕出来ないんだよ
簡単、だから外道の「残滓」さんと言うが、仏教には「因縁」「解脱」は
ありますが、「因縁解脱」など、阿含経のどこにもありませんと述べている。
仏教の基本を批判板ではいつも示しているが、知らないお方もおるようで、
過去ログすら読まずに、さ迷いうろついて来てギャーギャーと五月蠅い。
さてスレタイに戻れば、アゴン宗教団は、偽書「盂蘭盆経」を持ち出し、
お盆の時期を利用して供養と布施集めをすることで、興業収入を得ている。
その桐山解釈は、外道日蓮サマの「盂蘭盆御書」とうり二つの創作品です。
1046 師は答えた、
「プンナカよ。かれらは希望し、称賛し、熱望して、
献供する。利得を得ることに縁って欲望を達成しようと
望んでいるのである。
供犠に専念している者どもは、この世の生存を貪って止まない。
かれらは生や老衰をのり超えてはいない、とわたしは説く。」
(ブッダのことば スッタニパータ)
- 572 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 16:00:31.24
ID:mBYwjYzA
- >>571
>「因縁解脱」など、阿含経のどこにもありませんと述べている
そうではない
因縁解脱の根拠が無いのではなく、因縁解脱が成立できない根拠が
経にあると言っている、お主らはそれを知らないんだろって話だ
無いなら無い事は立証できない(悪魔の証明)事になる
ディベートの術位自前で何とかしろ
- 573 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 16:07:38.70
ID:mBYwjYzA
- >>571
解るか?
因縁解脱が経に説かれて居なければだ、適当な解釈を付けてこれが因縁解脱の事ですよと
言えるかも知れんのだよ
そうではない、根本教説として因縁解脱の様な邪義が立てられない経が既に説かれてると言ってる
それ知らなきゃ当然桐山にもテキトーに論破されるだろ、って話
おい、舐めんなよ?阿含宗クズレの分際で
仏法舐めすぎなんだよ
- 574 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 16:11:29.33
ID:Mjdxrt4Q
- >>572
> 因縁解脱の根拠が無いのではなく、因縁解脱が成立できない根拠が
おばかですなあ。
因縁解脱が成立いていない根拠は、阿含経にいくつか載っている。
>>4
■カルマ解脱の嘘
釈尊はカルマ解脱は説いていない。神通力で因縁・カルマを断つことも説いていない。阿羅漢のモッガラーナは横変死、
ヴァッカリは病気を苦にして自殺、ゴーディカも自殺。これらの事実からも仏教は因縁解脱やカルマ解脱を説かないことが
分かる。カルマ解脱は外道の教え。
- 575 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 16:14:40.74
ID:mBYwjYzA
- >>574
>カルマ解脱は外道の教え
これを正しいとする、一先ずな
で、それの根拠、根本教説は何によって成り立ってるんだ?
大徳はズバっと一言で仰ってるぞ?
何故それが言えないんだ?
- 576 :神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 16:15:49.35
ID:mBYwjYzA
- 負
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` h の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ〜〜♪
.|\\__レ | |
阿含宗は負け犬
阿含宗はアセンション詐欺
501 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver
05.2.2.0 2013/10/11 あっク ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared
Object)